まずは「桜新町」駅からスタート

写真

左上・“サザエさんの街” として有名な、ほのぼのとした雰囲気が漂う東急田園都市線「桜新町」駅。渋谷からは4駅で乗車時間約9分とアクセス良好です。(徒歩11分)/右上・住宅街に溶け込むように大樹が育つ「弦巻どんぐり山公園」は、お子さまの遊び場に最適でしょう。(76m 徒歩1分)/左下・ご近所には、親子で一緒に楽しめる「世田谷区立中央図書館」も。日常的に利用できる近さがうれしいですね。定期的に読み聞かせなどのイベントが開催されていますよ。(83m 徒歩2分) /右下・近くには、スーパー「サミット 弦巻通り店」が。駅前までいかなくていいので、日々のお買い物に便利。(450m 徒歩8分)

閑静な住宅街にゆったり佇む

写真

最寄りの「桜新町」駅からは大通りをまっすぐ歩き、最後に一本入るだけのシンプルな道のり。植栽の緑と相性のいいベージュタイル貼り、地下1階地上5階建て・総戸数12戸のマンションです。

cowcamo

垣根の奥にエントランスがあり、スロープも備わっていますよ。ベビーカーを使っているときなどに便利ですね。さらにその奥には、ゲートが付いた地下駐車場の入り口があります。マンション前の道は交通量が少ない桜並木が続く、雰囲気のいい通りですよ。

写真

左上・さっそくうれしい特典のご紹介から。今回ご紹介する物件は、地下駐車場の専用使用権付き(月額40,000円)です!/右上・ゆったりとしたエントランスホール。オートロック手前の管理人室には、火〜土曜日の8:15〜15:45に管理人さんがいらっしゃいます。/左下・大きな窓から、自然光がたっぷり注がれるロビー。緑の景色が美しいですね。/右下・エレベーターで住戸の所在する3階へ。内廊下仕様でワンフロア3戸のみという高級感ある造りです。

cowcamo

写真には写っていませんが、エントランスホールには便利な宅配ボックスも完備◎

お待ちかねの住戸へ

写真

左・扉を開けた瞬間、「わぁー素敵!」と思わず声が出てしまうような空間。広さはもちろん、上質な雰囲気にうっとり。/中央・キリっと空間を締める、シックなタイル貼りのアクセントウォール。飾り棚にも腰掛けにもなる長いベンチの下部は、靴やスリッパをしまえる収納になっています。/右・廊下に上がったすぐ左手には、大容量のシューズインクローク(SIC)も。

cowcamo


写真には写っていませんが、SICにはコート掛けにぴったりなハンガーパイプも備わっていますよ。正面の引き戸の先については、後ほどご紹介しますね。

広い廊下へ

写真

廊下を進むと、左手にLDK、右手奥には3つの個室が並んでいます。では、まずは光の射すガラス入りの扉の方へ。

光に包まれたLDK

写真

バルコニーに面した窓に囲まれている、約26帖の広々としたLDK。窓越しに空や緑が感じられ、なんとも心地いい空間です。

写真

大空間でありながら、キッチン・ダイニング・リビングのゾーニングがきちんとなされ、とても暮らしやすそうな印象です。ディスプレイの家具があるので、イメージしやすいですね。

西側のバルコニーに 出てみましょう

写真

所在は3階とそれほど高さはありませんが、空が広く感じられ抜けのある眺めです。前面に建物はありますが、通りを挟むので目線などは特に気になりませんでした。豊かな木々がちょうど目線の高さなのも◎

売主さま

もちろん、春にはバルコニーから桜を眺められますよ。楽しみですね。

写真

日当たりのいい、ロングバルコニー。マンション斜め向かいには「世田谷区立松丘小学校」があります。バルコニーに出ると、元気な子どもたちの声やチャイムの音が聞こえ、心が和みました◎

室内へ戻って

写真

フローリングや建具の質感、クロスの色味や照明計画から落ち着きが感じられますね。優雅さを残しつつもギラギラした高級オーラが漂い過ぎず、ほっと安らぐ居心地のよさがあります。“能ある鷹は爪を隠す” といえるような、おしとやかさ。

売主さま

街の雰囲気や立地を踏まえて、静かな環境でゆったりとした暮らしを望まれる子育てを終えたご夫婦や、お子さまが中高生くらいのファミリーを想定いたしました。落ち着きと安らぎを意識し、リノベーションしましたよ。

もうひとつのバルコニーへ

写真

北向きですが、ご覧の通り日当たり良好。物干し金物が付いているので、お洗濯物はこちらに干すことができますよ。

cowcamo

メインバルコニーに生活感の出るお洗濯物が並ばないと、室内の視界に洗濯物が入らずに済むので、よりリラックスできる気がします。

広々空間を堪能

写真

順を追ってご紹介しますが、大物から細々したものまでスッキリ収納できるスペースが備わっています。ですので、LDKには余計なものを置かずこのように大きなソファセットをドーンと置いたりと贅沢に使えますよ。

売主さま

物を大切に保管される世代の方々にも快適にお住まいいただけるよう、収納スペースは、特に意識してたっぷり設けてあります。

キッチンを見てみましょう

写真

左・お料理をしながらご家族やお客さまとの会話も楽しめる、対面式キッチン。窓越しの緑を楽しめるのもうれしいですね。/右・食器類の数が多くても、背面の収納にゆとりを持ってしまえそう。カウンターは調理家電置き場や配膳などの作業スペースにもなり、機能的ですね、

正面の引き戸を開けると

写真

左・パントリーがありました。そして奥の引き戸は、先ほどご紹介したSICにつながっています。/右・先に進み、振り返ったところ。パントリーから廊下には直接アクセスできるようになっており、その途中には洗濯機置き場があります。

cowcamo

玄関からパントリーやキッチンへのショートコースは、お買い物の荷物が多いときや宅配の飲料水など重たいものを運び込むときに便利ですよね。また洗濯機置き場のあるスペースはアイロン台も置いておけるくらい余裕があり、掛家事動線がとてもスムーズになりそう。

水まわりを見てみましょう

写真

左・LDKの手前にある独立型のトイレ。間接照明で照らされた手洗い器のモザイクタイルに、自然と目が引かれますね。/右・洗面化粧台は、大きな三面鏡が備わり収納力もたっぷり。

写真

左・1620サイズの広いバスルームには、追い焚きと浴室暖房換気乾燥機能が備わっています。/右・トイレは個室の並びに、もうひとつありますよ。

続いて個室を順番に見ていきましょう

写真

左・北東のコーナー窓が付いた洋室A。広さは約12帖。/右・ウォークインクローゼット(WIC)が備わっており、こちらが主寝室にふさわしいでしょう。

売主さま

よりリラックスいただけるようにと、洋室にはカーペットを採用しました。

cowcamo

奥行きあるWICには、衣類以外にもスーツケースやゴルフバックなども収納できそう。

写真

左・北側にはコンパクトなバルコニーが。/右・こちらからも広い空が仰げます。陽の光がたっぷり注がれ、室内で気持ちよく過ごせそう。

写真

左・こちらも同じく北東のコーナー窓が付いた、約7.2帖の洋室B。/右・スッキリした長方形の造り。壁の面積が広いので、家具のレイアウトがしやすそうです。

写真

左・最後は北西のコーナー窓が付いた、約7.7帖の洋室C。/右・大きなクローゼットが備わっており、子ども部屋や書斎によさそうですね。

最後にもう少し周辺を散策

写真

左上・1987年の開店から根強い人気のある「ベッカライ・ブロートハイム」。種類が豊富なドイツパンを買うことができますよ。お隣には併設のカフェも♪(400m 徒歩5分)/右上・可愛らしいキャノピーが目印のケーキ屋さん「プラチノ」。一番人気は、自家製カシスジャム入りのレアチーズケーキ。ふわふわの食感と味はもちろん、ラッピングも素敵で手土産にも◎ 喫茶スペースもありますよ。(800m 徒歩10分)/左下・フランス仕込みのシェフが腕をふるう「La clef(ラクレ)」は、ミシュランにも認められたレストランです。記念日や大切な日に、ぜひご家族で目と舌で楽しむフレンチを♡(1.1km 徒歩14分)/右下・駅近くにある「Cafe La Bohéme(カフェ ラ・ボエム)桜新町 」では、店内のピザ釜で焼かれたアツアツ絶品ピザがいただけます。(900m 徒歩12分)

cowcamo

カウカモ編集部より

渋谷・表参道方面へ出やすいアクセスのよさもありつつ、沿線の街の穏やかさから、根強い人気の東急田園都市線。「渋谷」から「駒沢大学」までは、駅を出るとすぐ目の前に国道246号線が通り、独特のザワッとした賑やかさがあります。けれど、今回ご紹介する物件の最寄り駅「桜新町」からは街の雰囲気が一変。駅前には、生活に便利な施設や活気ある商店がずらりと並ぶものの、街路樹が豊かで歩道の幅も広く、 “サザエさんの街” と呼ばれるにふさわしい雰囲気があります。


駅からマンションまで徒歩11分の間には、駅から少し離れたところにもパン屋さんやカフェ、スーパーやお花屋さんなどがあり、暮らす街としての質の高さを感じました。近所の「弦巻三丁目」のバス停(300m 徒歩4分)からは渋谷方面へのバスも利用できます。マンションの立地は、大通りからひとつ入った閑静な住宅街の桜並木沿い。子育て世帯であれば、特に小学校と図書館が向かいにあるのは大きな魅力でしょう。


重厚感ある平成築の建物は外観や共用部の様子から、適切な管理がなされてきたことがうかがえます。平成19年には大規模修繕工事実施済み。総戸数が22戸と小規模なこともあり、共益費は少々お高めですが管理費と修繕積立金のバランスは◎


“億ション!” と聞くと、つい煌びやかな高級オーラを思い浮かべますが、玄関ドアを開けた瞬間からこちらの住戸はそれだけではないことがわかりました。言葉では形容しづらい上質さとしっとりとした落ち着きがあり、贅沢な造りや仕様ではあるものの、気負わず暮らせそうな空間に仕上がっています。ゆとりある収納、水まわりに各個室、3つのバルコニーや窓から望める豊かな緑、雨や雪の日も快適な地下駐車場使用権付きなどなど、魅力が満載◎ 


周辺環境も含めて子育て世帯はもちろん、優雅におふたり暮らしや、二世帯住居としてもぴったりだと思います。

writer:西湖 望 / editor:外山 友香