木をふんだんに使った住まい

写真

天然木を使用した、曲線を描く仕切り壁が目を引く住戸。無垢フローリング、イタリア製タイル、漆喰(しっくい)の壁、防音室など、随所にこだわりを感じられる、まさに “一点もの” の物件をご紹介します!

駅徒歩15秒!?

写真

今回ご紹介する物件の最寄りは都営大江戸線「新江古田」駅。奥に見える茶色いタイル貼りの建物が、目的地のマンションです。(徒歩1分)

cowcamo

実際は、駅のA1出口から15秒くらいで到着する距離の近さ! 大江戸線は「新宿」や「六本木」、「飯田橋」など、都内をぐるりと網羅する便利な路線。仕事や遊びに活躍すること間違いなしです。

渋レトロなお顔立ち

写真

目白通り沿いに建つ、1970年竣工・総戸数29戸のマンション。

売主さま

2017年に大規模修繕工事と耐震補強工事を実施しています。

写真

マンションのエントランス。まだらな茶色いタイルがレトロな雰囲気です。

写真

こちらは共用ロビー。奥には管理人窓口があり、管理人さんは火〜土曜日の7:30〜16:00の間で勤務されています。

cowcamo

マンションの土地の権利は「旧法賃借権」で、借地期間は2029年4月までとなっています。毎月4,528円の地代がかかりますが、その代わりに土地分の不動産取得税や固定資産税などを支払う必要はありません。住宅ローンを利用する際には金融機関が限られたり、時間がかかる場合があるのでその点はご留意ください。 


詳しくはご案内の際にエージェントからご説明しますね。

エレベーターで2階へ

写真

左・左手に見えるのが、今回ご紹介する住戸の玄関扉。さっそく室内を見てみましょう。/右・玄関扉を開けると、木の壁が並ぶナチュラルな雰囲気の空間が。

写真

左・廊下に上がって奥から振り返ったカット。左手にはトイレと収納、右手には下足入れと洋室Bの扉が並びます。/右・さらに奥へ進んでみましょう!

cowcamo

壁と廊下をよーく見ると、八の字に広がった造りに。また、壁の上部は木と白い塗装部分の切り返しがさり気ないアクセントになっています♡

天然木のカーテン

写真

細長いLDKの広さは約13.7帖。右手には、曲線を描く木の仕切り壁がズラリと並びます。これは圧巻!

売主さま

仕切り壁にはホワイトアッシュ、床材には無垢の栗の木を使用し、天井は塗装仕上げにしています。素材感にこだわって造りました。

写真

仕切り壁の上部は、天井までつながっておらずオープンな状態に。細長い住戸に光や風を送る工夫が施されてます。

写真

向きを変えてさらに奥の方へ。こちらはリビングとして使うのによさそう◎

cowcamo

奥のガラス扉が気になります!

扉・オープン!

写真

こちらは約5.1帖の洋室A。南東向きでとっても明るいです!

cowcamo

窓サッシはフルリノベーションの際に、すべて新しいものに交換したんだそう! 一般的には、共用部扱いとして自分で交換できるマンションは少ないので、これはかなりうれしいポイント。また、北西側と一部の窓は二重サッシになっていますよ。

バルコニーへ出てみましょう

写真

左右は建物の壁で塞がれていますが、正面には抜けがあり空をしっかり仰ぐことができます。

写真

サイズはコンパクトですが、洗濯物はしっかり干せそう。南東向きなのでカラッと乾きそうですね。

室内に戻ってきました

写真

ガラスの扉を全開にすると、LDKとひと続きになって開放感があります。

売主さま

壁面には、調湿効果や脱臭効果が期待できる漆喰塗装をしています。また、床にはイタリア製の大判タイルを敷いていますよ。陽がたっぷり入るので、インナーテラスのようにお使いいただくのもオススメです。

cowcamo

おや? なにやら左奥に人が通れる隙間がありますね。

半開きのおこもりスペース

写真

仕切り壁の裏側にコンパクトなスペースが出現! 壁がオープンになっていて、LDKと緩やかにつながっています。

cowcamo

窮屈な感じはせず、ほどよくおこもり感があって作業に集中できそう! 奥の白い引き戸は洗面室につながっているので、バルコニーまでお洗濯を運ぶ動線もラクラクですね♪

LDKに戻ってきました

写真

照明のダクトレールは、壁や梁の側面に設置されています。天井になにも無い分、空間がスッキリしますね。

売主さま

住戸はちょうど駐車場の真上にあるため、下階への足音を気にせずに過ごせますよ。

お次はキッチンまわりへ

写真

二面に窓があり開放感のあるダイニングキッチン。横長の窓からやわらかい光が取り込まれます。

写真

角度を変えて。左手の扉は洗面室へつながっています。

cowcamo

仕切り壁は曲線を描きながらリビング〜玄関〜キッチン裏までひと続きで、背丈も緩やかに高くなっていきます。木の壁がしなやかに流れながら、空間を仕切っているんですね。

写真

タイルが貼られたおしゃれなキッチン。背面には、調理家電や食器を収納できる便利な棚も。

cowcamo

キッチンはフルオーダーメイドで、ワークトップには天然大理石を使うという贅沢な仕様に! デザイン性が高く、高級感がありますね。

水まわりをチェック

写真

左・スタイリッシュな洗面室。モザイクタイルがいいアクセントに。/中央・オーバーヘッドシャワー付きの浴室。バスタブはコンパクトですが、このシャワーなら許せちゃうかも。/右・トイレには鏡付き。

cowcamo

こちらの住戸には、防音機能付きの個室が備わっているんです。さっそくチェックしてみましょう〜!

没頭できる洋室B

写真

こちらが防音仕様の洋室B。広さは約4.4帖です。天井には有効ボードが貼られていて、本格的な音楽スタジオみたい!

売主さま

サウンドレベル20dB〜35dBの遮音性能がありますよ。

北西向きの腰窓からの眺望

写真

目の前が大通りなので車や人の行き来が多く、視線はやや気になるかも。空はしっかり仰げますよ。

cowcamo

交通量の多い目白通り沿いなので、窓を開けていると車の走行音は聞こえてきました。ただ、二重サッシのおかげで閉めていると音はかなり緩和されますよ。現地でご確認くださいね。

写真

洋室の扉も防音仕様のしっかりした造りに! 右手の引き戸の中はウォークインクローゼット(WIC)になっています。

cowcamo

こちらは寝室としてはもちろん、趣味に没頭する部屋にしてもよさそう! 音楽好きの方にはうれしい空間ですね。

こだわりのディティールをチェック

写真

左上・ホワイトアッシュの木の仕切り壁には、コンセントカバーにも工夫が♡/右上・キッチンのタイルは、色付きガラスと天然石のミックス。/左下・イタリア製の無釉テラコッタタイル。さらっとした質感が特徴。/右下・玄関扉の内側には便利なキーホルダー付き。

活気溢れる商店街のある街 「江古田」

写真

左上・マンションからは西武池袋線「江古田」駅も徒歩圏内。(徒歩9分)/右上・駅周辺には、個人商店や飲食店で賑わう商店街が4つもあります。(550m 徒歩7分)/左下・ベトナム屋台食堂「Maimai(マイマイ)」。本場のようなテラス席いただくお料理は絶品です。(600m 徒歩8分)/右下・ラーメン激戦区でもある「江古田」。数あるお店の中で筆者がオススメしたいのは「らーめん太陽」のジャンボ餃子!(650m 徒歩9分)

「江古田」といえば パンも熱い!

写真

左上・惣菜パンが豊富な「ロクアーチェ」。自家焙煎コーヒーとともに美味しいパンがいただけます。(600m 徒歩8分)/右上・創業100年を超える老舗ベーカリー「MOTHER GOOSE(マザーグース)」。ミニパンはまとめて買うとお得に♡(800m 徒歩10分)/左下・雑穀パンの店「ひね」は、11:00の開店とともに大行列ができる人気店。(950m 徒歩12分)/右下・住宅街の中にひっそり佇む「パーラー江古田」。ハード系のパンが並びます。イートインも可能で、店内はいつも賑わっています。(1km 徒歩13分)

cowcamo

カウカモ編集部より

木の温もりをめいっぱいに感じる今回の住戸、いかがだったでしょうか?


ホワイトアッシュを使った仕切り壁や、無垢材の栗の木のフローリングは、手触りがよく温かみのある空間に。随所には漆喰や、様々な質感のタイルが使われ、売主さまがこだわり抜いて設計された印象を受けました。


曲線を描く仕切り壁により、細長い空間を上手に活用。開放感がありつつも、ほどよく集中できるスペースも確保。おふたり暮らしでも、お互いにいい距離感を保ちながら生活ができそうです。

そして『駅徒歩1分』という魅力的な立地。


今までこちらのエリアに目を向けていなかった方にも、ぜひご検討いただきたい。そう思えるくらい、魅力あふれる物件です。

writer / editor:熊谷 緑