「ライフスタイルデザイン」から物件を選び、「間取りアレンジ」で欲しい暮らしにより近づけられる「SELEC」。キッチンを中心におしゃべりが広がるプランの舞台は「神楽坂」。周辺グルメの開拓も、パートナーや友人と食を楽しむ おうち時間も、どちらも楽しめる “おいしい物件” です。
新宿区西五軒町(神楽坂駅徒歩5分)
スケルトン
/ 56.07㎡
/ 4,680万円
「SELEC」って?

暮らしのイメージを基にした「ライフスタイルデザイン」から物件を選び、「間取りアレンジ」であなたの欲しい暮らしにより近づけられるサービス。出来上がったものを買うだけではない、自由な住まいの選び方ができます。もっと詳しく知りたい方は、SELECの紹介ページをチェックしてみてくださいね!
cowcamo
現在の間取りはこちら

地上5階建てマンションの2階に所在する、専有面積約56㎡の住戸。現在は、内装や設備を解体したスケルトンの状態です。
cowcamo
こちらの物件にあわせて、カウカモがプロデュースしたライフスタイルデザインは?
料理とおしゃべりを楽しむ 「キッチンチャットプラン」

LDKの広さを確保した、1LDKの間取り。カウンター付きのキッチンを中心に、おしゃべりが弾むプランです。
cowcamo
ここからは、改装後のイメージCGとともにご紹介します。なお、画像で表現されている色や部材などの仕様については変更となる可能性がありますので、ご了承くださいね。
玄関から参りましょう

左・玄関ドアを開けると、広いホールがお出迎え。ステンレスの上がり框(かまち)がスタイリッシュ。ガラス入りの扉の先はLDKです。/右・シューズクロークの下部にはスペースがあるので、大勢の来客時にも靴を並べられそう。右手の開き戸の先には水まわりがまとまっています。
cowcamo
靴を履くときに便利なベンチや、小物や植物を飾るスツールを置くなどインテリアを楽しめそうですね♪
広々! LDK

LDKは約18.5帖と広さを確保しています。 白と木目のナチュラルな色合いですが、天井は一部躯体現しを白塗装。ナチュラルに寄りすぎないラフさのある空間に仕上げました。
cowcamo
キッチンの腰壁と天井に同じ板材を用いることで、キッチンが主役になるようなデザインにしています。
自慢のキッチン

左・カウンター付きの対面キッチンは、料理のサーブもしやすそう。カウンターを支える金具と壁付照明の真鍮がキラリ。/右・幅2250のキッチンでは、食材を広げて料理ができますね。奥には使い勝手のいい可動棚が。背面には収納アイテムを置くスペースがしっかりと確保されています。画像では見切れてしまっていますが、右手前には扉&可動棚付きの収納もあります。
cowcamo
調理家電や食器が多い方でもすっきりと収められるハズ。夜にスポットライトを点ければ、昼とは違った雰囲気を演出できます。

リビングスペースは窓辺に。ぽかぽかと陽を浴びてまったりとくつろげそうです。
cowcamo
掃き出し窓の向かいにはマンションが建っています。視線が気になる方は、レースカーテンやブラインドなどで目隠しをするといいカモ。

家具の大きさにもよりますが、リビング、ダイニングとそれぞれのスペースにゆとりがありそう。天井の梁(はり)がリビングとダイニングの空間を緩く仕切ってくれています。
cowcamo
家具のレイアウトがしやすい間取りになっていますよ。続いて室内窓の先の洋室へ。
約4.7帖の 洋室

洋室も西向きのバルコニーに面しています。壁の一面にはアイボリーのアクセントクロスが貼られ、優しい雰囲気。

室内窓からはLDKの様子がほどよく感じられます。コンパクトなお部屋ですが、折れ戸2枚分の収納を完備。
cowcamo
室内窓は開閉可能なので、しっかり換気ができますよ。
LDKに戻って

ダイニングキッチンをもう一度。キッチンのサイドは数人出入りできるくらい幅にゆとりがあります。右手奥の扉付き収納は、リビングアイテムの収納としても役立ちそうです。
cowcamo
ご友人を招いて、ホームパーティーを楽しむのもイイですね♪ スツールをいくつか用意すれば、ゲストがたくさん来てもカウンターに並んでおしゃべりできますよ。
水まわりをチェック

左・ゆったりとした洗面脱衣室。小窓は共用廊下に面しています。/中央・振り返ると、可動棚と洗濯機置き場があります。/右・トイレは吊り戸棚付き。ちょっとした小物が飾れる木のカウンター、真鍮製のペーパーホルダーやタオルバーでおしゃれさも抜かりなく。
cowcamo
水まわりの一部の壁にも、洋室と同じアイボリーのクロスを貼り統一感をもたせています。扉を開けてすぐ右手にある可動棚は、画像のようにお揃いのカゴを並べて「見せる収納」にしたり、ロールスクリーンやカーテンなどで目隠ししたりと、使いやすくアレンジしてみてくださいね。
現在の状況

左上・右上・スケルトン状態の室内。西向きのバルコニーから自然光が入り、明るい印象です。/左下・幅広のバルコニーは洗濯物がしっかり干せそうなサイズ感。/右下・地上2階に所在する住戸からは、階下の専用庭の様子がうかがえます。
cowcamo
周辺は静かな住宅街です。向かいにマンションが建っていますが、1階の専用庭と前面道路分の距離が取れているので、圧迫感はそれほどありませんでした。現地でご確認くださいね。
こんなアレンジはいかが?

衣装持ちさんは、洋室の収納をWIC(ウォークインクローゼット)にしてみてはいかがでしょう。キッチンへの通り道は少し狭くなりますが、そのぶん洋室と収納にゆとりが生まれますよ。
cowcamo
間取りアレンジについての詳細は、内見時にエージェントまでお気軽にお尋ねください。なお、アレンジを施す場合、工事費とは別に費用がかかりますのでご留意くださいね。
坂道を下った先に

左上・マンションは1978年竣工・総戸数30戸の建物です。2021年4月に大規模修繕工事を終えたばかり!/右上・エントランスは少し奥まった位置に。/左下・管理人さんは平日週4〜5日、午前中にいらっしゃいます。ポストの向かいに管理人室が、廊下の先にエレベーターがあります。/右下・住戸が所在する2階の共用廊下。清掃が行き届いていましたよ。
cowcamo
細則はありますが、こちらのマンションは1住戸に2匹までペットの飼育が可能です!
魅力が詰まった “神楽坂エリア”

左上・最寄り駅は東京メトロ東西線「神楽坂」(徒歩5分)。駅からマンションまでは、細い路地を入り、やや勾配のある坂道を下ります。/右上・駅周辺はさまざまなお店が軒を連ねます。「かもめブックス」は本屋&カフェ&ギャラリーが融合したユニークなお店で、つい長居してしまいそう。(650m 徒歩9分)/左下・「Pain des Philosophes(パン デ フィロゾフ)」はベーカリーがひしめくこのエリアでも人気のお店。マンションのすぐ近くなので、気軽に立ち寄れます。(100m 徒歩2分)/右下・日々の食材のお買い物は、スーパー「よしや SainE(セーヌ)神楽坂店」で。せっかくの素敵なキッチン、お料理も楽しみたいですよね♪ (450m 徒歩6分)
個性豊かな グルメが勢揃い♡

左上・“今月の島” の郷土料理を中心に、全国の離島の食材を味わえる「離島キッチン 神楽坂店」。新鮮な島料理をご賞味あれ。(300m 徒歩4分)/右上・ベーカリー「PAUL 神楽坂店」は伝統的なフランスパンが豊富に並びます。イートインも可能ですよ。(650m 徒歩9分)/左下・古民家好きの筆者おすすめ「神楽坂 茶寮 本店」。おばんざい料理や、本格和パフェがおいしい! テラス席でのんびり過ごしてみては。(600m 徒歩8分)/右下・モダンなスイーツ店「アトリエコータ」。オーダーしたスイーツを目の前で作ってくれます。味はもちろん、パフォーマンスにもうっとり♡(350m 徒歩5分)

カウカモ編集部より
1LDKの間取りで、本体価格 4,680万円+工事費 910万円
キッチンと広いリビングダイニングを中心に、おしゃべりを楽しめるプラン。ご希望の方には、収納を広げる間取りにアレンジすることもできます(要別途費用)。間取りのほかにも、設備のアレンジを施すことも可能ですので、詳細は、内見時に担当のエージェントまでご相談くださいね。
ご注意いただきたいのは、冒頭に表示されている金額は「改装前の物件価格」ということ。物件価格に加えて、別途リノベーション工事・間取りアレンジの費用がかかります。また、工事はご契約後の実施になりますよ。
「飯田橋」駅(徒歩10分)や「江戸川橋」駅(徒歩9分)、「牛込神楽坂」駅(徒歩9分)など複数駅・路線を利用できるアクセス良好な立地もポイント。
ご近所のお店を巡るのもよし、腕によりをかけた料理を囲んでパートナーやご友人とおしゃべりするのもよし。はたまた名店の料理をテイクアウトして、ご自宅で味わうなんてことも。自分らしい “神楽坂ライフ” を楽しんでみてはいかがでしょうか♪
現況は改装工事前で、表示されている販売金額は改装工事前の物件価格です。物件価格に加えてリノベーション工事の費用がかかりますので、ご留意くださいね。