まずは「駒場東大前」駅からスタート

写真

左上・物件の最寄りは京王井の頭線「駒場東大前」駅。駅前にお店は多くなく、のほほんとした穏やかな空気の中を学生さんが行き交っています。(徒歩11分)/右上・駅の前には「東京大学 駒場キャンパス」の広い敷地が広がっています。伸びやかに育つ木々が並び、緑豊かな清々しい眺めです。(91m 徒歩2分)/左下・キャンパス内にある「Lever son Verre(ルヴェ ソン ヴェール)駒場」。昭和初期に建てられた同窓会館の建物をフレンチレストランへとリノベしています。趣ある建物で、カジュアルにフレンチをいただけますよ。 学生に限らず、一般開放されているので、ぜひ一度訪れてみて下さい。(650m 徒歩9分)/右下・国産の小麦にこだわった「Le Ressor(ル・ルソール)」は街で人気のパン屋さん。バリエーション豊富でハズレのない美味しさだと評判です。(700m 徒歩9分)

レトロモダンな外観

写真

周辺の緑豊かな環境に溶け込むように佇む、地上7階建て・総戸数45戸のマンションです。エントランスのオレンジの庇やポコポコせり出て丸みを帯びたバルコニー、ブラウンのグラデーションタイルなど、可愛らしいディティールが目を惹きます。

売主さま

三井建設によって1970年に建てられ、2014年には一部耐震補強工事を実施済みの建物です。

写真

左上・歩道から少し高い位置にあるエントランスには、スロープが備わっています。脇の花壇には、色とりどりの花々が植えられていますね。/右上・建物裏手には屋根付きの駐輪場(月額使用料300円)が。2019年5月現在空きがあるとのこと。/左下・窓が多く、明るく広々と感じられるエントランスホール。奥にポストが見えるアール型の間口や、外壁と同じタイルが使われている点など、趣のあるレトロさがここでも光ります。/右下・エレベーターで5階へ上がると、見晴らしのいい共用廊下が。共用部は隅々まで綺麗に保たれている印象です。

cowcamo

エレベーター手前にある管理人室には、平日8:00〜17:00・土曜日の8:00〜12:00に管理人さんが勤務されています。また、こちらのマンションでは1住戸1匹までペット(抱えられる大きさの小型犬、または猫)の飼育が可能です。

それでは住戸へ

写真

左・玄関ドアを開けると雰囲気は一変、廊下まで延びる艶やかな大理石フロアがお出迎え。廊下の突き当たりには、季節のお花などを飾るのにぴったりなニッチ収納があります。/右・フットライトが灯る下足入れは、天井まで高さがある3枚扉で収納力たっぷり。

さっそくLDKから拝見

写真

南西向きのバルコニーに面したLDK。淡いベージュでまとめられた優しい印象の内装で、窓越しには鮮やかな緑が映えます。

まずはキッチンをチェック

写真

左・壁付きキッチンには、使い勝手のよさそうなカウンター棚も備わっています。/右・飽きのこないシンプルなデザインで、食洗機・浄水器一体型水栓付き。

cowcamo

キッチンと合う調理家電用のラックなどを探すのは案外大変。最初から統一感のあるカウンター棚が備わっているのは、とてもうれしいですね◎

写真

キッチンに立って窓側を見ると、リビングダイニング(LD)の様子が見渡せます。

売主さま

家具や小物は暮らしをイメージしていただくための、ディスプレイです。

cowcamo

ダイニングテーブルの形やサイズ感で、使い勝手や雰囲気が変わりそうですね。おふたり暮らしならカウンター前にコンパクトなテーブルを置けば、リビングスペースはより広々と使えそう。ソファタイプのダイニングセットを置くのも手ですね。お持ちの家具やライフスタイルに合わせて、考えてみてください!

リビングスペースへ

写真

特に日当たりのいい窓際は、ワンちゃんや猫ちゃんのお気に入りスポットになりそうです。やわらかい明かりを灯す間接照明で、夜はまた違った雰囲気になりそう。

バルコニーへ出てみましょう

写真

目の前は「東京大学駒場キャンパス」。敷地内の大きな木々が左右にまで広がる見事なグリーンビューです!

写真

LDKと洋室Aのふた部屋に面したバルコニーは、長さ・奥行きともにゆとりがあり、お洗濯物は干しやすそうです。日当たりよく、植物などを育てる環境としても◎

cowcamo

前面道路にはそれなりに交通量があるものの、所在は5階と高さがあるので、騒々しいと感じるほどではありませんでした。音に関しては感じ方に個人差がありますので、気になる方は内覧の際にご確認くださいませ。

室内へ戻りましょう

写真

ワントーンのシンプルな内装で、色味のある絵やファブリックが引き立ちそうです。ぜひお気に入りのアイテムを飾って下さいね。お次は、右手の引き戸の先へ。

LDK横の洋室A

写真

先ほどご紹介したバルコニーに面した、約5帖の個室。洋室としてはもちろん、書斎や趣味の部屋にもよさそうです。

写真

左・スッキリとした長方形で、壁面も多いので大きな本棚なども置けそう。正面の引き戸を開けると……?/右・可動棚とL字にハンガーパイプ&枕棚が備わった、頼もしい収納力のウォークインクローゼット(WIC)でした。

cowcamo

衣類だけでなく、スーツケースなどのビッグアイテムも置けそうな収納スペースは、重宝しますよね。

続いて水まわりへ

写真

左・廊下からアクセスする独立式のトイレ。/中央・洗面脱衣室には、大きなミラーの洗面台横にもタオル類や小物を置ける収納棚が。/右・追い焚き機能、浴室乾燥機付きバスルーム。

cowcamo

廊下にもマルチ収納が備わっており、デッドスペースが少なく、しっかり空間を使えるプランになっています。

玄関横の洋室B

写真

共用廊下に面した約4帖の個室。洋室Aで走行音などが気になる場合は、こちらを主寝室とするのもよいでしょう。北東向きですが、十分明るい印象です。

cowcamo

窓は共用廊下に面していますが、エレベーター動線であれば、この先には2住戸のみのため人通り多くなさそう。個室がひとつで足りる場合は、追加工事でL字型のLDKへと変更するのもいいかもしれませんね。

写真

左・窓からの景色には抜けがあり、微かにですが、遠くに新宿の高層ビル群が見えます。/右・ふたり分の衣類も納まりそうなクローゼットが備わっています。

最後にもう少し周辺を散策

写真

左上・ご近所には、なんとあのバーガーショップ「フレッシュネスバーガー」の日本1号店が! 木造平屋建ての小さなショップから始まったのかと思うと、なんだか感慨深いですね。これはマストGOでしょう!(160m 徒歩2分)/右上・「BONDI COFFEE SANDWICHES(ボンダイコーヒーサンドウィッチーズ)」は朝7時から営業で朝食に最適。具材たっぷりのサンドウィッチを頬張る幸せが、いつだってすぐそばに。(120m 徒歩2分)/左下・ベーカリー「BROTLAND(ブロートランド)」の店名は、ドイツ語で “パンの国” という意味。2階にはイートインスペースもあり、味はもちろん、おしゃれな家具や内装も◎(400m 徒歩5分)/右下・乙女心をキュンキュンさせる「SAC about cookies (サクアバウトクッキーズ)」のアイシングクッキーは、パッケージまで可愛らしく贈り物にぴったり。自分へのご褒美にも♡(180m 徒歩3分)

cowcamo

カウカモ編集部より

住所は渋谷区富ヶ谷。はい、そうです。もうピン! ときた方もいらっしゃいますね。「駒場東大前」「神泉」、「代々木上原」「代々木公園」「代々木八幡」に挟まれた、オシャレ感溢れる “富ヶ谷エリア” です。


駅前よりも少し離れた場所にこそ、ひっそり素敵なお店が点在し、感度高めな方々に特に人気。自転車があれば、「渋谷」「代官山」「中目黒」「三軒茶屋」あたりまでもあっという間にアクセスでき、フットワーク軽く都内を駆け巡ることができそう!


物件の最寄り駅である京王井の頭線「駒場東大前」からは、住宅街を抜け車通りのある道を歩くこと11分。この近所に住んでいる方に、「東大駒場キャンパス」内を犬の散歩でよく歩いていると聞いていたので、帰りはキャンパス内を通ってみました。校内の緑がとにかく気持ちよく、だいぶショートカットもできちゃいました(笑)また、マンションすぐ脇のバス停「二ツ橋」からは「渋谷」駅までのバスも発着しています。


緑豊かな、歴史のある「東大駒場キャンパス」の雰囲気によく馴染んだ、レトロで可愛らしいマンション。ドラマの舞台にでもなりそうな独特な魅力があります。1970年の竣工なので、築年数はそれなりに経過していますが、現地を訪れても共用部は隅々まできれいに保たれている印象でした。


2014年には一部耐震補強工事を実施済み。ほかにも外壁塗装改修や屋上防水工事、エレベーター全面リフォームなどが行われています。また共益費は修繕積立金に寄っているので、今後の修繕に対しても安心感があります◎


住戸は約48㎡を2LDKとした間取り。ひとり暮らしならちょっと贅沢な広さで、ふたり暮らしにちょうどよい印象。 “ふたり暮らし” をイメージすると、ついカップルやご夫婦を想像しがちですが、個室がどちらもしっかり独立していて、十分な広さ・収納・日当たりが揃っているので、姉妹や母娘などのふたり暮らしにも、しっくりきそう。ワントーンでまとめられた艶やかな内装の雰囲気から、つい女性を想像してしまいましたが、もちろん兄弟でも。


また、見事なグリーンビューと落ち着きある環境から、子育てを終えたご夫婦の住み替え先にもハマりそう。都心近くのコンパクトな住戸で、それぞれの個室を持ち、ペットと共に気ままに暮らす。朝はお散歩がてら、近所のパン屋やカフェをパトロール、夕方から夫婦で出掛け、夕食を兼ねて近所で一杯……が、日課みたいな。あ、もちろんこれも若いご夫婦やカップルでもありですね。気になった方は、ぜひお問い合わせくださいませ。お待ちしております。

writer:西湖 望 / editor:平野 翔子