「目黒」駅からスタート

写真

左上・JR山手線、東急目黒線、都営三田線、東京メトロ南北線が乗り入れる便利なターミナル駅「目黒」。駅直結の商業施設「アトレ目黒」があり、仕事帰りのお買い物にも便利です。(750m 徒歩10分)/右上・マンションへの道のりには素敵なお店がたくさん並んでいます。「HOBS(ホーブス)」は、どこか懐かしさを漂わせる商品ラインナップが魅力の老舗ベーカリー。ボリューム満点な惣菜パンが人気です。(550m 徒歩7分)/左下・長く大切に受け継がれるものをコンセプトに家具を扱う「COMPLEX UNIVERSAL FURNITURE SUPPLY(コンプレックスユニバーサルファニチャーサプライ)」。オリジナルからアンティークまで幅広いセレクトが光ります。(170m 徒歩3分)/右下・彩り豊かな素材にこだわったデリが並ぶ「Traiteur aux Favoris(トレテュール オー ファヴォリ)」。単品量り売りのほか、イートインやお弁当としてテイクアウトも可能です。ご近所に気軽に立ち寄れるお惣菜屋さんがあるのはうれしいですね◎(85m 徒歩2分)

マンションに到着

写真

左上・今回ご紹介するのは、大通りから一本入った路地に佇む白い外観のマンション。1964年竣工、地下1階付き地上8階建て、総戸数44戸の建物です。1階には美容院や整骨院などのテナントが入っています。/右上・エントランス右側にあるピロティ部分には、駐車場と駐輪場が。/左下・歩道から奥まった所にあるエントランス。アプローチはフラットなので、大きな荷物やスーツケースを持って移動されるときにもうれしいですね。/右下・エントランスホールには管理人室と集合ポスト、右奥にはピンクの扉のエレベーターがあります。ご紹介する住戸のある5階へ上りましょう。

売主さま

2019年10月現在、築55年の建物になります。2004年に外壁を含む大規模修繕工事、2011年にはエレベーター改修工事が行われました。 耐震補強工事も計画されています。

cowcamo

管理人さんは平日9:00~17:00の間に勤務されています。自転車置き場(小人100円・大人300円/月額)は現在空きがあるとのこと。状況は変動しますので、ご希望の方は都度お問い合わせくださいね。

お邪魔します!

写真

左・今回ご紹介する住戸の玄関扉は奥から2番目にあります。それでは、お邪魔いたします!/右・中に入ると、左手に続く土間スペースがお出迎え! 黒フレームの引き戸が気になりますが、詳しくは後ほど見てみましょう。右手前の開口は廊下へと続いています。

写真

左・土間中央から振り返ってみると、正面には下足入れ、右手にはカウンターが備わっています。鍵や腕時計など、お出かけの必須アイテムはこちらに置くことができて便利ですね!/右・廊下に上がると、正面にLDK、右手には水まわりへつながるドアが。扉のない左手の壁面にはアート作品を飾ってもよさそうですね。

まずは水まわりから

写真

左・洗濯機置き場がある洗面脱衣室。/中央・洗面脱衣所内には洗濯機置き場の奥に壁を隔てたトイレがあります。上部には便利な吊り戸棚が。/右・コンパクトサイズのバスルーム。浴室乾燥機を完備しているので雨の日のお洗濯も◎

廊下に戻ってLDKへ!

写真

LDKは約12帖。南東向きで窓の間口がとっても広く、室内への日当たりに期待できます!左側の広い壁面にはプロジェクターで映像を投写して、ホームシアターにするのもいいですね◎

cowcamo

取材時は日が沈む直前だったので、実際の明るさは内見時にぜひご自身の目でご確認ください。また、掃き出し窓の上部は建物の構造上、斜めの天井になっています。

バルコニーに出てみましょう

写真

正面には隣接するマンションがありますが、こちらの目線より背が低いため、空が広く見渡せました。

写真

左・バルコニーは奥行きがあって、とても広々としていました。洗濯物が一度にたくさん干せますね。/右・お天気のいい日にはテーブルと椅子を置いてバルコニーで朝食をとるのも◎ 奥には植込みスペースがあるので、ガーデニングや家庭菜園も楽しめます。

LDKに戻ってきました

写真

掃き出し窓側からLDK全体を見るとこんな感じ。横幅も十分ワイドで、大きなソファを置いてもゆったりとお過ごしいただけそう。左側には壁付けのキッチンがあり、 引き戸の向こうには洋室が続きます。

写真

キッチンを正面から。3口コンロでシンクも大きめ。収納が上下に備わっています。左側には冷蔵庫置き場に加えてラックを置けるスペースも。

引き戸を開けて

写真

洋室の引き戸を開けると、さらに広々としたスペースに。普段は開け放ってリビングの拡張スペースとして使用して、来客時にだけ閉めるといいかも。

洋室へ進みます

写真

約6帖の洋室は、玄関から見た土間へとつながるウォークスルーな間取り。クローゼットが備わっていないので、収納家具を置く必要がありそう。

ぼんやり透ける向こう側へ・・・

写真

左・擦りガラスの引き戸を開けると、ハンガーパイプが備わったオープンクローゼットになっていました。家具やスーツケースなど大きな荷物を運ぶときは、こちらの引き戸から出し入れができて便利そうですね。/右・洋室の引き戸をすべて開けると、土間スペースからバルコニーまで一続きの空間に。開放感があり風通しもよさそう◎

cowcamo

土間の窓は共用廊下に面しているため、擦りガラスが採用されています。防犯上風を取り込むというよりは、室内に光を取り込む役割と考えた方がよさそう。

土間の全貌を

写真

左・L字にハンガーパイプが備わっていて収納力たっぷり◎ アパレルショップのように洋服を色別に並べたり、お気に入りの靴をレイアウトしてみたり、洋服好きの方にはワクワクする空間ではないでしょうか?/右・玄関ホールとの間に壁が設けられているおかげで、玄関から土間が丸見えになることはありませんよ。

cowcamo

土間から玄関扉へと続いているので、お気に入りの洋服を身にまとったら、靴を履いてそのまま外に出かけられます。なんてスムーズな流れなんだ!

身だしなみを整えて 「恵比寿」の街へ

写真

左上・マンションから「恵比寿ガーデンプレイス」までは550m、徒歩7分。「恵比寿」駅の改札まで続くスカイウォークも近くにあるので、ここから雨に濡れずに改札まで歩けるアプローチはポイント高いですね。( 徒歩11分)/右上・おしゃれな隠れ家的イタリアン「恵比寿山の上バル」では、美味しい料理と豊富な種類のワインを気軽に楽しめます。カウンター席もあるので女性一人でも入りやすそう!(600m 徒歩8分)/左下・「恵比寿ガーデンプレイス」の裏手にある老舗のお蕎麦屋さん「そば処 藤屋」。リーズナブルなお値段で、コシのある美味しいお蕎麦がいただけますよ。(87m 徒歩2分)/右下・帰宅が遅くなった日は、23:30まで営業している「CAFE GITANE(カフェ ジタン)」で軽食を。暖かい日にはテラス席での食事も気持ちよさそうです。(650m 徒歩9分)

cowcamo

カウカモ編集部より

今回取材をしたマンションは、「目黒」と「恵比寿」の間に建っています。どちらの駅も至近というわけではありませんが、マンションまでの道中にはおしゃれなショップや美味しい飲食店がたくさんあるので、ぜひ感度の高い方におすすめしたエリアです。


「恵比寿」駅を利用される方は物件まで「恵比寿スカイウォーク」を経由すれば、坂道を避けて楽々歩けそう◎ マンションはJR山手線車内からも見える「日の丸自動車学校」のすぐ近く。(150m 徒歩2分)友人を招く時は、『シンボルマークの球体近く』と伝えましょう!


マンションは1964年築の建物です。外観や共用部分に少し年月を感じましたが、今までに外壁の補強を始めとする大規模修繕やエレベーターの改修、玄関扉の交換など小まめにメンテナンス工事がなされてきました。1階には美容院や整骨院などのテナントが入っているので常に人の行き来が見られましたが、平日は管理人さんが8:00~16:00で勤めているほか、エントランスはテナントとは別れており、防犯カメラも備わっていましたのでセキュリティ面には安心できそう。エントランスのすぐ前は駐車場になっているので、小さなお子さんのいる方はしっかり手を繋いで歩いてくださいね。


住戸が所在するのは、地下1階付き地上8階建て建物の5階部分。住居フロアは5階までなので、最上階に住人はおりません。7階と8階は貸し倉庫になっているので、荷物の多い方はこちらをご利用頂いてもよさそうですね。ただし、倉庫は施錠ができないので、置ける荷物は限られるかもしれません。金額は区画によって異なるので、気になる方はお問い合わせください。


間取りは南東向きの1LDK。特徴は、なんと言っても広くて長い土間スペース。玄関から続く土間部分にはハンガーパイプが備わっていて、お洋服を掛けられる仕様になっています。玄関ホールと収納スペースの間には仕切りの壁があるので、来客時に丸見えにならない造りになっているのもうれしいですね。

約12帖のLDKは幅がワイドで、南東向きの掃き出し窓から室内に光がたっぷり入ってくるため、その奥に続く洋室の引き戸を開け放てば、奥まで光が届きそうです。洋室の引き戸を開け放ち18帖の広いワンルームとして広々使うのもおすすめです。


水まわりは一箇所にまとまっていて全体的にコンパクトな造りではありますが、その分個室や土間に広々としたスペースが割り当てられています。


魅力的なエリアや交通のアクセスも良く、内装にもこだわったこちらの物件。思う存分趣味のアイテムで埋め尽くして、あなただけのお城を築いてみませんか?

writer:熊谷 緑 / editor:野原 茂香