京王線で新宿まで一本! 「国領」駅周辺をご紹介

写真

左上・京王線の各駅停車駅「国領」は2012年に地下駅化し、まだ新しい印象の駅舎です。「新宿」駅までは乗り換え込みで23分ほど!(徒歩11分)/右上・駅近くにはスーパーや本屋、子育て支援センターなどの入る複合施設「ココスクエア調布」があります。(徒歩11分)/左下・ホールや保育室などが完備された調布市市民プラザ「あくろす」も駅のすぐ近く。手前の広場では毎年夏祭りが行われています。(徒歩11分)/右下・駅前にはいくつかスーパーはありますが、マンション近隣にも大型スーパー「イトーヨーカドー」も。食料品だけでなく生活雑貨全般の品揃えは大型店ならでは。(徒歩7分)

のどかな住宅街に建つ “元社宅” のマンション

写真

左上・「狛江通り」を歩いてマンションに到着しました。敷地奥に進み、建物全体を見てみます。このマンションは1992年に社宅として新耐震基準に基づいて建てられています。L字型の低層3階建てで、敷地にはゆとりがあります。/右上・こちらが入り口あたりから見た景色。入り口より左手にまわると駐車場があり、こちらにはカーシェアリングが1台用意される予定です。/左下・敷地内には住民専用の菜園やドッグランが用意されています。もちろんペットの飼育もOK! ほかにも共用庭には、防災備品を置いたシェア倉庫も置かれます。/右下・共用庭の真ん中あたりは、ちょっとした丘になっています。子どもにとっては公園代わりになりますし、どの住戸からもこの共用庭をのぞけるので、安心して子どもたちを遊ばせられそうです。

cowcamo

まだバブルの名残があった時代に建てられた建物なので、素材だったり、デザインだったり、敷地のとり方だったりと、とても贅沢なつくりになっています。このマンションについてはコンセプトサイト「LANDLIFE 調布国領」を見てみてくださいね。

マンションのディティールにも注目

写真

左上・各住戸に向かう門扉は、ヨーロピアンなデザインで統一されています。石柱の上にのった照明も素敵♡ /右上・バルコニーにはコンクリートとクラシカルな手すりが特徴的。この組み合わせ、なんだかいい雰囲気なんですよねー。/左下・エレベーターはありませんが、共用階段の内側にもタイルが貼られ、細部までこだわりを感じます。階段室の屋根に採用される “緑青銅板葺き” は、歴史的建造物にも使われているもの。排水管や手すりの色味もこれに合わせているそうです。/右下・共用庭に並ぶ照明も、建物が小さくなったみたいで可愛らしいですね。

それでは室内に入ってみましょう

写真

左・モルタルの広い土間がお出迎え。正面は洋室の扉、右手に水まわり、左手はLDKへとつながります。/中央・玄関扉の横には可動式の棚が。鍵や季節の小物を置いて、ディスプレイを楽しめそうですね。その隣の扉を開けると・・・/右・ビッグサイズのシューズインクローゼット(SIC)! 靴以外の収納にもマルチに活躍してくれそうです。

玄関スペース正面にある洋室A

写真

こちらは約4.5帖の洋室で、窓からは共用庭を望めます。濃紺のアクセントクロスが貼られ、カジュアルな空間に。

写真

左・窓側から振り返ると、ボコッと出た白い空間が・・・/右・こちらはウォークインクローゼット(WIC)です。個室の広さはコンパクトですが、この収納のおかげでスッキリとした空間を保つことができそう。

廊下を抜けてLDKへ

写真

LDKへ向かうと、なにやら左手に気になるスペースが!

写真

左・なんとこちらにはDENが設けられています。お父さんやお母さんの作業スペースにするのもいいし、子ども部屋にはあえて勉強机を置かず、ここで勉強するのもありですね。/右・内窓からはキッチンとダイニングが見えます。

写真

ステンレスとオーク材のシステムキッチンは、ドーンと存在感大!

写真

左・樹木をイメージしたフォルムの水栓は伸ばすこともできるので、鍋底の深い洗い物をする際にも便利。スタイリッシュながら温かみのあるデザインです。/右・背面には冷蔵庫置き場とカウンターが設けられています。生活感の出るアイテムはこちらに隠すことができますね。

写真

キッチンはオープンタイプなのでお料理中も、リビングダイニングにいる家族とのコミュニケーションを取りやすいですね。そして外はグリーンビュー!

写真

現在ディスプレイとして置かれているダイニングセットとソファは「木工房ようび」によって、ヒノキから造られた家具です。

バルコニーに出てみましょう

写真

目の前は共用部の緑がもりもりですが、ダイニング側からは奥の緑地も見えます。これだけ緑が豊かだと、意識せずとも癒されますね。四季を感じられるのもうれしいところ。

写真

幅はそこそこですが、長さはしっかり確保されたバルコニー。南向きで日当たりも良好◎

写真

さて室内に戻りました。リビングスペースの奥には濃いピンクのアクセントクロスが貼られていて、華やかな印象に。

写真

バルコニー側からLDKを見渡してみました。広さは約19帖。床にはクリ材の無垢フローリングを敷いていますが、キッチンなどの水まわりには防水性の高い床材を採用しています。

写真

リビングスペースには洋室の内窓が面しています。

内窓の先には洋室B

写真

こちらも約4.5帖の広さで、洋室Aと同じくアクセントクロスが貼られています。

写真

左・そして振り返ると・・・/右・この洋室にもWICが付いています。そしてなんと、奥に見えるのはDEN! そうなんです。このWIC、2WAYなんです。

最後に水まわりをご紹介

写真

左・トイレは独立して廊下に面してあります。シンプルながら手洗い場も。/右・こちらは洗面脱衣所。洗濯機置き場のまわりには収納棚があるので、タオルや洗剤を置くのにぴったり。

写真

左・洗面脱衣所はL字型をしていてゆったりサイズ。洗面台もモダンスタイリッシュな印象。/右・窓付きがうれしいバスルームは浴室乾燥機付き。

ゆったりとした空気が流れる周辺環境

写真

左上・のどかなエリアですが、雰囲気のいい飲食店もちらほら。イタリアンレストラン「Don Bravo(ドンブラボー)」は、某口コミサイトで “国領の奇跡” とまで書かれているお店。来店必須ですね!(徒歩8分)/右上・添加物不使用で国産小麦100%使用のカラダにうれしいパン屋さん「PINO(ピノ)」も通り道に。小型のオーブンで少しずつ焼いているので、いつ行っても焼きたてパンを味わえるのが魅力的!(徒歩7分)/左下・優しい音色のハワイアンが流れる「Holo Holo Café(ホロホロカフェ)」。オリジナルグッズも可愛らしく、お店の雰囲気に癒されます。(徒歩5分)/右下・子育て世帯の強い味方、何かの時には「東京慈恵会医科大学付属第三病院」へ。大きな病院が近くあるってやっぱり安心。(徒歩10分)

cowcamo

カウカモ編集部より

都心へのアクセスもほどよい位置にある国領。近くのバス停「国領七丁目」から2駅隣の「調布」駅までは10分強で行くことができます。「調布」駅から特急に乗れば「新宿」駅までは15分ほど! 調布の駅まわりも開発が進み、2017年秋に完成した商業施設の「トリエ調布」には、家電量販店や映画館も入っていて便利で活気があります。


と、調布まわりの紹介が多くなってしまいましたが、「国領」駅周辺もスーパーが複数あり、地元らしさを感じられる店舗に子育て支援の施設や自然豊かな環境が広がっており、のびのびと生活することができるでしょう。マンションへの道のりには「農産物直売所」があり、地場の新鮮な野菜を手に入れることができます。取材帰りに買ってみたのですが、採れたての野菜とあって本当に美味しかったです。


さて、そんな環境にあるマンションはゆったりとした敷地を持つ3階建ての低層タイプ。モダンなデザインと重厚感を持ち合わせた建物に、青々とした芝生が広がる共用庭があって、大きな桜の木やキンモクセイで四季を感じらます。マンションにしては珍しく、ペットの飼育は3匹まで可能! カーシェアやシェア倉庫を設けるなど、ほかのマンションではあまり見かけない要素があるのもポイント!


そして室内は、カウカモがプロデュースしている定額制セミオーダー型リノベーションの「CLASKIT(クラスキット)renovation」を採用しています。こちらは広さに応じてリノベーションの工事費用が決まっていおり、間取りとカウカモがセレクトしたアイテムを選んで、自分好みの空間に仕上げることができるものです。この住戸は完成しており、販売もしているモデルルームですが、別のマンションで「CLASKIT」を使うのもOK!“住空間にこだわりを持ちたいけど、どこから考えればいいのか・・・” という方や “フルオーダー型のリノベーションはハードルが高いなあ” と思っている方にオススメしたいサービスなのです。モデルルームにはない、壁紙の色や床材もオプションとしてあるので、詳しくはエージェントに聞いてみてくださいね! そして来年2月頃にはほかのデザインも完成予定・・・♡


住まいの形は千差万別。自分好みの物件を探すのもいいし、物件を自分好みに変えるのも自由。もし立地と建物にこだわりがあるなら、内装は「CLASKIT」でリノベーションするのはいかがでしょうか? ちなみにこのマンション内には未内装のお部屋があるので、間取りからプランニングもできます。気になった方はお気軽にお問い合わせくださいね!

取材・文・撮影:cowcamo