大田区池上(池上駅)
鐘の鳴るアトリエ
秀和池上レジデンス
ガラスの室内窓でそれぞれの空間が緩くつながり、木の温もり溢れる住まい。アーチ型の垂れ壁、まろみカラーのアクセント壁、ニッチ棚にタイル使い……とことん心をくすぐる内装は、デザイナーご夫婦のセンスがキラリ。鐘の音色で目が覚めたら、清々しい一日の始まりです。
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
池上・多摩川線
現在販売中のおすすめ中古マンション

売主さまのご紹介

Hさまご夫婦
共にクリエイターのHさまご夫婦。2018年にフルリノベーションをされて暮らしていましたが、ご家族が増えることをきっかけに愛着のある住まいを手放すことになりました。
わぁ♡

まずは住まいの中心、LDKから。木の温もりたっぷりで、こだわりを感じる内装にワクワク。

LDKの広さは約13帖で、二面採光! 右手の室内窓の先は洋室です。後ほどご紹介しますね。
売主さま

縦長のLDK。右手の壁面にソファを置くと、ポカポカ陽気のリビングが完成です。
cowcamo
続いて気になるキッチンへ!
まるでおうちカフェ

左・カウンター付きのL型キッチン。/右・アーチをくぐるとパントリースペースが。左手がこちらの収納棚、右手は冷蔵庫置き場になっています。
cowcamo
生活感が出るものを可愛く目隠ししていてニクイ♡ キッチンに立つのが楽しみになりそうです!
売主さま
カウンターとお揃いのベンチは一緒にお渡ししますよ。

振り返ってパシャリ。左手のカップボードは引き出しレール付きです。
cowcamo
ふむふむ。シンク下にゴミ箱、右手の木製のラック上部には調味料、下部のアイアンバーにはS字フックで調理器具をかけて…おしゃれさと使い勝手を兼ね備えたキッチンが目に浮かびます!
ご利益ビュー

バルコニーに出てみました。地上4階からは青空とお寺の屋根、境内のグリーンが見える落ち着く景色が広がります。お墓もちらり。

カクカクとクランクしたバルコニー。北東&南東を向いています。
売主さま
お寺や神社のそばに住みたかったので、窓の外の景色に一目惚れでした。明け方には鐘の音も聞こえてくるんですよ。
cowcamo
心が落ち着きますね〜。角度によっては同じマンションの方の人目が気になるかもしれません。現地でご確認くださいね。
つながる洋室

室内に戻り、今度は洋室側から。壁はくすみカラーのイエローで可愛らしい雰囲気です。
cowcamo
引き戸と室内窓のロールカーテンを閉じれば、しっかり個室になりますよ。

広さは約5帖で、折れ戸3枚分のたっぷり収納付き。ルーバーデザインが可愛い……
売主さま
こちらは寝室として使っていました。壁の木棚にはお気に入りのアイテムを飾ってくださいね。
デーン!

左・約3帖のDENスペースはおふたりで作業するにも余裕の広さ。こちらはグリーンの壁がアクセント。/右・木製のガラス窓を取り入れた、おこもり感と開放感の両刀使い。
売主さま
夫婦共に自宅で仕事をするので、プライベート空間と仕事の空間を分けつつ、家のどこからでもお互いの様子がわかるようにガラス窓を取り入れました。
cowcamo
創作意欲がそそられるアトリエのような空間。お仕事だけでなく趣味のお部屋としても活躍してくれそうですね。チェア2脚も一緒にお引き渡しいただけるそうですよ!
廊下と水まわりをチェック

左・ガラス窓からチラッと見えていたのは廊下と玄関。/右・左手のドアの先はトイレ。こちらもくすみグリーンと木目が素敵。

左・洗面室も木調で統一された空間で、ゆとりがあります。/右・追い炊き機能、テレビモニター付きの浴室。
お邪魔しました

左・ブルーにカラーリングされたドアがパッと目を惹く玄関。/右・玄関ドアは深めのブルー。
cowcamo
いや〜、心ときめきっぱなしでした。リノベーションから年月が経過しているので、使用感などは現地でお確かめくださいね。元々古材を活用していることもあり、個人的には『よりいいお味がついた』という印象でしたよ。
細部にキュン♡

左上・ホワイトのサブウェイタイルは黒の目地でキリッと締めて。/右上・木目を活かしたドア&真鍮ドアノブのWパンチ。/左下・憧れのニッチはキュートなアーチ型♡ たまらーん!/右下・レトロな雰囲気にマッチしたランタン型のタイル。
cowcamo
『いつかリノベーションで取り入れたい』と思っていたデザインや素材で溢れておりました……
マンションの ご紹介

左上・マンションはレトロな雰囲気が人気の“秀和レジデンスシリーズ” 。/右上・ゆとりのあるエントランス。植栽と足元のタイルが華やかです。/左下・ロビーも広々。管理人さんは住み込みで勤務されていて、安心感があります。/右下・エレベーターで4階へ。住戸は内廊下側なので雨風の影響を受けずにアクセスできます。
cowcamo
1980年竣工・総戸数54戸のマンション。第二京浜から一本入った道路に面しており、1階には保険事務所など複数のテナントが入居しています。
今アツイ “池上エリア”

左上・最寄駅は東急池上線「池上」。2021年に駅ビル「etomo(エトモ)池上」をともないリニューアルオープン! スターバックスや図書館など嬉しい施設が入っています。(徒歩12分)/右上・住戸から見えていたのがこちら日蓮宗総本山「池上本門寺」。国指定重要文化財を多数保有する、由緒あるお寺です。(徒歩9分)/左下・ドラマや映画のロケ地としても有名な「古民家カフェ 蓮月(れんげつ)」。昭和の雰囲気たっぷりで居心地抜群! 筆者も大ファンです。(徒歩6分)/右下・2022年にオープンした「ノミガワスイーツ」。パティシエが曜日ごとに代わるので、訪れるたびに新しい出会いがありそう♪(徒歩6分)
売主さま
都営浅草線「西馬込」駅(徒歩11分)も使えるWアクセスの立地で便利です。特に「西馬込」は始発駅なので座って通勤できますよ。
cowcamo
どちらの駅からもマンションの近くまでバス便が出ているので、雨の日や荷物の多い日にはバスも利用可能です。ちなみにJR京浜東北線「大森」駅前からもバスが通っていますよ〜!

カウカモ編集部より
実は筆者、こちらのお住まいが紹介されているWebサイトを以前から拝見しておりまして、『好きが詰まってる!』と内装がドストライクでした。使い勝手や動線が細やかに考慮されていて、かつ日当たりや風通しもよくて……見た目だけでなく住戸位置などの条件も揃っている、過ごしていて本当に気持ちのいい空間だなと今回改めて感じました。担当させていただき光栄です。
「池上」は商店街や老舗の和菓子屋さんが多い寺町情緒を感じる街。ゆったりとした空気が流れていますが、再開発で感度の高いスポットも点在していて新旧どちらも味わうことができるとってもホットなエリアです。筆者も何度も訪れている大好きな街で、定期的に足を運びたくなるんですよね〜。
住戸のご近所にはスーパー「オーケー仲池上店」(徒歩5分)がありますし、『時間がない!』というときには「マクドナルド1号線池上店」が駆け込める距離にありますよ〜(徒歩2分)。
売主さまのこだわりがたくさん詰まった、まさしく “一点ものの住まい” 。ニッチや木棚が至るところにあるので、ぜひお気に入りを飾って “好きに囲まれた暮らし” を叶えてくださいね。
writer / editor : 濱口 綾子
いいね!して最新記事を
チェックしよう!!
天井を抜いて高さを確保したので、広々と感じられますよ。