1/7
68㎡
・2K/DK/LDK
・高井戸駅徒歩10分
リノベあり
・ペット可
5,895~6,190万円
(希望価格)
ウルカモ掲載中の物件は売却を検討中の住まいです
やすお
売却意向

まだ売却するつもりはない
2001年築、2020年フルリノベ済み。ベランダ側には高い建物がないので遠くまで見渡せます。
井の頭せん・高井戸駅、京王線・八幡山駅両方徒歩圏内、バス停がマンション横なので移動の選択肢が多いのがGOOD。コンビニは2022年にマンション近くにセブンが出来てセブン・ファミマ・ローソンが揃いました。スーパーはスーパーバリューが最も近いですが、八幡山駅と高井戸駅にあるオオゼキがおすすめ。
高井戸方面ではスーパー銭湯「美しの湯」、孤独のグルメで有名になった洋食屋「eat」、東京最高のレストラン2020などで取り上げられた「麻婆TABLE」が最高。また「コーヒービーンズショップ高井戸」というコーヒー店があり、民家の軒先でやっているような地味な店ですが最高のコーヒーが飲めます。絶対に行った方がいい。ギャップ萌え。八幡山方面ではなぜかある有名パティスリー「トシヨロイズカ」、行列のできるラーメン店「麺処しろくろ」が美味しい。また2020年にテレビ業界の超人気中華ロケ弁として有名な「喜山飯店」がなぜか八幡山に移転してくるという個人的には八幡山の地価が上がる(?)レベルの出来事がありました。テイクアウト専門ですがいつでも喜山弁当が食べられます。
また少し歩きますがまっすぐ歩いた先にある「芦花公園」が超オススメ。桜、アジサイ、ヒマワリ、コスモスとかなり整備されていて新緑時も紅葉の時期も一年中非常に美しい公園。あの絶妙な木々とスペースの割合すごい。ドッグランもあるしベンチも多い。都内の様々な公園を巡りましたが東京最高の公園の1つ。公園横には赤ちゃんフレンドリーなうまいカフェもあります。
最寄りの小学校までは歩道のある道真っ直ぐ600mで安心。隣に佐川急便があるのも地味に便利です。マンション内ではトラブルもないので快適。我が家ではペットは飼っていませんがマンションでたまに会う柴犬を愛でています。交通量の多い道路に面していますが防音がしっかりしていて部屋の中は非常に静かだったので決め手になりました。車を持っていれば高井戸インターがすぐそこなのでいいです。
🔰 ️はじめてメッセージを送る方へ
まだ本格的に物件探しをしていなくても大丈夫です。気になった住まいのオーナーさまに気軽に質問してみましょう!
- かしこまりすぎないで大丈夫
- ビジネスメールのようにかしこまり過ぎないで大丈夫。気軽にメッセージを送ってみましょう。まだ本格的に物件を探していなくてもオーナーさまに直接質問をすることで、検討が前に進むことがあります。
- 率直に聞いてみましょう
- ウルカモに掲載されていないことや実際住んでいるオーナーさまにしか分からないことを質問してみましょう。
質問例
- 日当たりや風通しは良いですか?
- 近くの通りの交通量は多いですか?
- 24時間ゴミは出せますか?
- マンションの修繕やメンテナンスの状況はいかがですか?
- 売却の状況や予定はいかがですか?
投稿日
最終更新
住まいの概要
周辺地図
- 最寄り駅
- 京王井の頭線 「高井戸」駅 徒歩10分京王線 「八幡山」駅 徒歩12分京王線 「芦花公園」駅 徒歩17分
- 築年数
- 24年
- 地上階数
- 10階
- 地下階数
- なし
- 広さ
- 68㎡
- 間取り
- 2K/2DK/2LDK
- 所在階
- 中層階
- ペット飼育
- 可
- 方位
- 南西
- 角部屋
- NO
- リノベ
- YES
- 現況
- 居住中
メッセージ

まずは住まいに関する質問や
内見の希望を伝えてみましょう
💬 送信後の流れを確認しましょう
1メッセージのやり取りをする
住まいのことや売却意向について質問をしたり内見の希望を伝えましょう
2ウルカモに相談する
あなたとオーナーさまの間で内見実施の意向が高まったら「ウルカモに相談する」ボタンを押してください
3ウルカモスタッフが内見を調整
ウルカモスタッフが日程調整や内見実施をサポートします
スキ51人
- +15User like.
気になる住まいに「スキ」をするとその物件をいつでも見直すことができ、住まいの更新時や販売を開始した際にお知らせが届きます。
注意事項
- 将来売りに出されるかもしれない物件を掲載しております。今後、掲載物件が必ず売り出されることをお約束するものではありません。
- 物件の表示価格は、現時点での掲載者の売却希望価格です。実際に表示価格で売出されることをお約束するものではありません。
- 写真及び物件に関する各種情報と現状に差異がある場合は、現状優先となります。実際に売出されたときは、必ず現場又は付帯設備表等で物件の設備状態の詳細をご確認ください。