にぎやかな日も静かな夜も、余白があるから心地いい。専有面積91㎡、LDKは約27帖。二面バルコニーから光と風がめぐる空間で、週末の予定を話し合おう。広さと開放感で選ぶ、家族のあたらしい暮らし。
川崎市宮前区土橋(鷺沼駅徒歩10分)
3LDK
/ 91.88㎡
/ 5,980万円
程よいリノベ感♪

室内窓とブルーグレーのグラデーションが目を惹くLDK。窓を開ければ、風が心地よく通り抜けます。
cowcamo
傾斜地に建つ 低層マンション

1982年に竣工した、地上5階建・総戸数19戸の建物。エントランスなど共用部には防犯カメラを設置済みです。
売主さま
2024年に玄関扉の改修工事を実施済みで、そのほかにもメンテナンス履歴が資料に細かく残っているマンションです。
cowcamo
住戸は2階所在ですが、1階部分が駐車場のため下階に住戸がなく、子ども達の足音を気にせず過ごせます。
それでは お邪魔します

左・住戸は共用廊下の一番奥に位置する三面角部屋(!)でプライベート感あり。玄関扉を開けると……?/右・縦長の土間がお出迎え。スーツケースやベビーカーなどを置いておけそうな広さです。

土間〜廊下の全景。外から居住空間が見えづらい間取りで、宅配物の受け取り時などにもプライバシーを守れます。玄関扉の横にある折れ戸の中は給湯器スペースです。
cowcamo
シューズボックスは玄関正面のみ。土間のサイドにシューズラックなど追加するとよさそうですよ。
広さがうれしい 約27.6帖のLDK

LDKに足を踏み入れると、二面バルコニーが目に飛び込んできます。躯体現しを白で塗装した天井や温かみある床など、内装がもともとの開放感と明るさを底上げしている印象です。

北向きの窓を背にしたカット。正面にはキッチンがあります。白×ブルーグレーの濃淡のバランスがいい感じ。
cowcamo
左奥にダイニング、手前にリビングスペースを設けても、まだまだ余白のある広さ。小さなお子さまがいらっしゃるファミリーでも、目に届く場所にキッズスペースを作ってあげられそうですね!
デザインと利便性を 兼ね揃えたキッチン

左上・LDKのアクセントにもなっている、ネイビーブルーのカウンター。背の高い壁で囲むことで、キッチンまわりの生活感を隠す効果も。/左下・カウンター内側には電源があり、調理家電置き場としても使えるようになっています。/右・3口コンロタイプで食洗機付き。作業スペースがとても広く、調理中のストレスが少なそう。
ひとつめのバルコニー

こちらは東側の眺望。まわりは低層の建物が多く、空を大きく仰げます。

物干し金具付きのバルコニー。奥行きは浅めで、洗濯物を干すと歩くスペースはなさそう。室内から取り込みましょう。
ふたつめのバルコニー

こちらは北向き。正面には別のマンションが隣接しています。
cowcamo
右手方向に視線が抜けるので閉塞感はそんなに感じませんでした。が、窓が向かい合っているため視線はやや気になるところ。遮像タイプのレースカーテンを用意するなどで対策を◎
室内に戻って 約5.5帖の洋室A

洋室Aはドアとお揃いカラーの室内窓が可愛いデザイン。窓はコーナーサッシになっていて、自然光を効率的に取り込みます。折れ戸2枚分の収納の横には、ちょっとした棚も備わっています。
cowcamo
写っていませんが、窓の下には花檀(共用部)があります。たとえば窓辺にデスクを置いて、風景を飾るように花を植えたらすてきなワークスペースになりそう!
LDKからもう一度

LDKには収納がないので、日用品などは洋室Aの折れ戸をリビング収納にするのも手ですね。
cowcamo
洋室Aにデスクを置けば、家族の様子を程よく感じながら作業にも集中できそう。こんな空間いいですよねぇ……。
廊下側の ふたつの洋室

上・約8帖の洋室B。/下・約5.3帖の洋室C。いずれも北向きで、折れ戸3枚分の収納を設置済みです。
cowcamo
洋室Cの収納内には太めの柱が通っているので洋室Bより実際の収納スペースは少ないです。写真や現地でご確認くださいね。
水まわりを拝見

左・脱衣スペースを確保した広い洗面室と、木製カウンターが可愛い洗面台。/中央・ユニットバスは大きめのものを採用。浴室乾燥機付きです。/右・トイレは可動棚付きのニッチ収納付き。
子育てしやすい “鷺沼エリア”

左上・最寄りは東急田園都市線「鷺沼」駅。渋谷駅までの乗車時間は、急行を利用すれば乗り換えなしで約19分です。(徒歩10分)/右上・複数エリアで構成される施設「カッパーク鷺沼」内の「鷺沼ふれあい広場」。水遊びのできるじゃぶじゃぶ池や広い芝生があり、
子ども連れのファミリーで賑わっています。(徒歩6分)/左下・大きなベルギーワッフルが人気のカフェ「NEW YORK COFFEE(ニューヨークコーヒー)」。(徒歩7分)/右下・学区指定(2025年7月現在)の「川崎市立土橋小学校」までは徒歩5分です。

駅前にある「cafe&bistro SUBURB(サバーブ)」もカウカモ的おすすめスポット。世界中のビールやワインとともに、体にやさしいお料理を楽しめます。店内では不定期でイベントや個人展も開催しているそう!(徒歩10分)
cowcamo
スーパーは駅の近くに「東急ストアさぎ沼店」がありますよ。(徒歩11分)

カウカモ編集部より
ブルーグレーをアクセントカラーに取り入れた、ナチュラルな内装の住まい。
LDKは隣接する洋室の建具をガラス入りにし、さらに室内窓を設けることで角部屋のメリットのひとつである採光を最大限に享受できるような空間になっています。
住所は神奈川県ですが、東急田園都市線を利用することで「渋谷」や「二子玉川」などのエリアにもアクセスしやすいエリア。準急や急行停車駅である点もポイントです◎
また、「鷺沼」駅周辺は再開発が計画されています。先立って駅前の複合商業施設「ふれる鷺沼」が閉店しており、跡地には高層ビルを建設予定とのこと。今後期待が高まるエリアと言えそうですよ。
坂道は避けられないけれど、この選択肢は魅力的。
内見時には、無理なく歩けるかどうかをチェックポイントにしてみてくださいね。
舞台は起伏の多い “鷺沼エリア” 。アップダウンはあれど、それを上回る魅力がありますよ。ぜひ最後までご覧くださいね。