イギリスの都市計画家エベネザー・ハワードが提唱した、「田園都市構想」をモデルに街づくりが進められてきた「たまプラーザ」。そんな緑の豊かさと利便性を兼ね備えたこの街で、ファミリーが暮らしたくなる住まいをカウカモが考えました。
横浜市青葉区美しが丘(たまプラーザ駅徒歩12分)
3LDK
/ 67.19㎡
/ 6,280万円
緑&利便性が魅力の街

ご紹介する物件の最寄りは、東急田園都市線の中でも人気の高い「たまプラーザ」駅(徒歩12分)。
cowcamo
企画担当者
都心へ出る場合は、「渋谷」駅まで乗車時間最短約22分でアクセスできますよ◎
お散歩コースも充実

22,000㎡の広さの「美しが丘公園」は、駅からは徒歩6分ほどの距離感。子どもに人気のログハウスも公園です。近隣のカフェ「CO-NIWA COFFEE」やべーカリー「プロローグ本店」で、コーヒーとパンを調達して、お子さんやペットとお散歩なんていかがでしょう。
それでは住戸のご紹介です

約14帖のLDK。写真のように引き戸を開けて、約5.3帖の個室と一体的に使うこともできます。
企画担当者
中古マンションは天井高2.3m程度の物件が多いのですが、こちらは約2.5mと高さをしっかり確保できる物件です。

内装は、オークの突板フローリングを使った温かみある雰囲気に。天井にはベージュクロスを貼り、空間にアクセントを加えました。
企画担当者
LDKの壁面にはピクチャーレールを設置したので、ポスターなどを飾っていただけますよ。
オリジナルキッチン

キッチン背面には、冷蔵庫やキャビネットを置けるだけの余裕があります。
企画担当者
カウカモプロデュース物件オリジナルのシステムキッチンを導入します。
清掃性や収納力といった機能面&デザイン性を両立させたモデルです。

3口コンロ・食洗機付き。カウンタートップはお手入れがしやすい人工大理石、扉の面材は木調のメラミン化粧板です。収納は物を出し入れしやすいスライド式。
引き戸を開けて

キッチン横には、収納が付いています。続いては、LDKに隣接する個室をチェックしましょう。
WIC付きの洋室A

広さは約5.3帖。CGイメージ(上)のようにダブルベッドがおけるサイズ感です。引き戸(右下)の先にはウォークインクローゼット(WIC)があります。
企画担当者
衣服だけでなく、ヒーターや扇風機などの季節ものの大型家電もしまっていただけるように、WICはゆったりめに設計しています。
南西向きのバルコニー

眼下に見えるのは、4車線の道路と早渕川。バルコニーに出ると車の走行音が聞こえてきます。
企画担当者
遮音性と断熱性を上げるため、LDKと洋室Aの窓は二重サッシにします。

バルコニーの奥行きはややゆったりめです。
個室をチェック

約6帖の洋室B。CGイメージ(上)のようにシングルベッドを置いてもゆとりあり◎ 折れ戸2枚分のクローゼットが備わっています。

約4.3帖の洋室C。こちらの部屋には折れ戸1枚分のクローゼットが。
廊下に出て

リビングから光が届く廊下。玄関には下足入れが備わっています。
水まわりをチェック

洗面台はキッチン同様、カウカモプロデュース物件オリジナルのモデルを導入しました。
企画担当者
洗面台は内装に合わせて木調のものに。床は清掃しやすい塩ビタイルで仕上げます。
ペット可×新耐震基準

マンションは1999年竣工・総戸数53戸。三井不動産分譲の建物です。
cowcamo
抱きかかえることのできる小型の犬・猫が飼育可能です!(細則あり)。

オートロック、宅配BOXを完備。駐車場・自転車置き場の最新の空き状況については、エージェントまでお問い合わせください。
企画担当者
最寄りのバス停「元石川町」(徒歩2分)からは、「たまプラーザ」駅行きの便が発着しています◎

カウカモ編集部より
最寄りは、東急田園都市線の人気駅「たまプラーザ」。
“たま” と聞くと東京都西部をイメージしがちですが、アドレスは横浜市青葉区。東急(現・東急電鉄)がイギリスの「田園都市構想」をモデルに開発した、緑豊かな街並みと利便性が魅力のエリアです。
駅前には、大規模商業施設「たまプラーザテラス」があるため、遠出せずとも日頃のお買い物は完結しそう。駅周辺の通りは、道幅が広くお子さん連れでも安心ですよ。
マンションは、新耐震基準適合・ペット可と好条件が揃った三井不動産分譲の建物です。ネックは、駅から徒歩12分の距離感と、緩やかながらも道中に坂があることでしょうか。バス便を使うのもよさそうです。
中古マンションの中には天井高が低い物件も多いのですが、こちらは2.5m程度高さを確保できる物件ですので、背の高い方も安心して内見にいらしてください◎
駅直結の複合施設「たまプラーザテラスには、有名セレクトショップや生活雑貨店、書店、レストランなどさまざまなテナントが入っています。
駅前で日頃のお買い物は事足りそうです!