fav-boldsearch-boldmenu-boldaccountregisteraccount-bold
無料会員登録してマイページを利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
無料会員登録して最近見た物件ページを利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

ここは見晴らしのいい南東向きの最上階。約32帖もの広々としたLDKは、横長窓からたっぷりと陽がさし家族の暮らしを “まあるく” 包みます。お互いの気配を感じつつそれぞれのペースを保てるのも、置いたインテリアがうれしそうに見えるのも、随所にうまれたゆとりが成せる技なのです。

入間郡三芳町みよし台(みずほ台駅徒歩9分)
1LDK / 85.91㎡ / 2,800万円

売主さまのご紹介

写真

売主さま

2020年にこちらの物件を購入されフルリノベーション。地元でのお仕事を拡大していくため、お住み替えを検討されることに。

肩の力を抜きましょう

ご紹介する物件の最寄りは東武東上線「みずほ台」駅(徒歩9分)。ロータリーから1本道を歩くと、マンションの広大な敷地にぶつかります。

ご紹介する物件の最寄りは東武東上線「みずほ台」駅(徒歩9分)。ロータリーから1本道を歩くと、マンションの広大な敷地にぶつかります。

cowcamo

東武東上線は副都心線や有楽町線と直通運転しているため、「池袋」まで乗り換えなしで約30分、「新宿」や「渋谷」にも1回の乗り換えで50分前後でアクセス可能ですよ。

売主さま

駅前にはスーパーやドラッグストアなど、生活に必要なインフラがひと通り揃っています。特に徒歩4分の「生鮮市場 西みずほ台店」はお肉や野菜がとても安く、コストパフォーマンスの高いお店です。休日には車で15分ほどの大型商業施設「ららぽーと富士見」へ出かけることが多いですね。

最上階の ゆったり1LDK

玄関土間からまっすぐLDKを見たところ。ゆったりとした廊下越しに、たっぷりとおひさまが差し込んでいます!

玄関土間からまっすぐLDKを見たところ。ゆったりとした廊下越しに、たっぷりとおひさまが差し込んでいます!

売主さま

デンマーク語で “居心地のよい時間や空間” “幸せな気持ち” を意味する『ヒュッゲ』がリノベーションのテーマです。

cowcamo

雑誌などのメディアで度々紹介されたお住まい。中を拝見するのが楽しみです!

南東向きで明るい 約32帖のLDK

“はぁ……♡” と思わず溜息が漏れてしまうくらいリラックスできる内装と景色。この気持ちよさ、言葉はいらないですね!(でも記事なのでちゃんとお伝えします)

“はぁ……♡” と思わず溜息が漏れてしまうくらいリラックスできる内装と景色。この気持ちよさ、言葉はいらないですね!(でも記事なのでちゃんとお伝えします)

売主さま

最上階の角住戸なのですが、断熱材をしっかり使用し、二重サッシを追加したことで気密性が高く、夏も冬も快適に過ごせます。結露の心配もありません。

バルコニーへ

スコーーンと抜けのある眺望! き、きもちいい〜〜〜!!

スコーーンと抜けのある眺望! き、きもちいい〜〜〜!!

cowcamo

LDKの先にこの景色があるから、ますます広く感じるわけですね!

売主さまのように人工芝を敷くとアウトドアリビング感が増しますね。ご覧の日当たりで、お洗濯物がよく乾きそうなのは言うまでもありません!

売主さまのように人工芝を敷くとアウトドアリビング感が増しますね。ご覧の日当たりで、お洗濯物がよく乾きそうなのは言うまでもありません!

ひ、広い!

改めて室内を拝見しましょう。床には一面淡いグレーの塩ビタイルが貼られています。

改めて室内を拝見しましょう。床には一面淡いグレーの塩ビタイルが貼られています。

売主さま

お気に入りのデンマーク家具が映えるように、あえてフローリングではなく大判タイル仕上げにしたんです。

cowcamo

たしかに、オーク材の家具が引き立っています!

ダイニングキッチン側の壁面はサンドブルー。これも家具や植物が似合う色味を選んだのだとか。

ダイニングキッチン側の壁面はサンドブルー。これも家具や植物が似合う色味を選んだのだとか。

cowcamo

最上階だと通常天井にも断熱材を入れると思うのですが、こちらは躯体現しなのでしょうか?

売主さま

外断熱されていたので、躯体コンクリートの上にモルタルを塗り、光と溶け合うよう工夫したんです。

cowcamo

だからラフにならず、上品な風合いがあるのですね! ライティングレールで好きな位置に照明が付けられるのも素敵です。

景色も室内も 見渡すキッチン

腰壁の上に板が渡されており、ちょっとしたカウンター代わりにも。壁面の棚もデンマーク家具にヒントを得て造作されたのだとか。

腰壁の上に板が渡されており、ちょっとしたカウンター代わりにも。壁面の棚もデンマーク家具にヒントを得て造作されたのだとか。

売主さま

腰壁は妻とふたりでビニール袋を押し当てて朝から晩まで塗装した思い入れのある場所です。

cowcamo

ハケで塗ったのとはまた違うテクスチャがありますね!

食洗機付きの木目調システムキッチン。冷蔵庫置き場が奥まっていて、生活感が出にくい工夫がされています。壁沿いの食器棚は引き出しが多く使いやすそう!

食洗機付きの木目調システムキッチン。冷蔵庫置き場が奥まっていて、生活感が出にくい工夫がされています。壁沿いの食器棚は引き出しが多く使いやすそう!

現状はキッチン横の日当たりのいい場所にダイニングテーブルが置かれています。

現状はキッチン横の日当たりのいい場所にダイニングテーブルが置かれています。

売主さま

人を招いたり、子どもが自由に動き回れるように、フラットでのびのび過ごせるLDKを目指しました。

家具が映える空間

大きなソファやチェア、ラグを置いてもまだまだゆとりのあるリビングスペース。

大きなソファやチェア、ラグを置いてもまだまだゆとりのあるリビングスペース。

売主さま

壁と梁(天井の構造体)は白に近いグレーで塗装しています。

ワークスペース

脚のない一枚板の長いカウンター。おふたり並んで作業しても適度な距離を保てるのだそう。壁面の造作棚はキッチンとお揃い。

脚のない一枚板の長いカウンター。おふたり並んで作業しても適度な距離を保てるのだそう。壁面の造作棚はキッチンとお揃い。

水まわり

<b>左・</b>ドアのない洗面脱衣室は中にロールカーテンが取り付けられ、入浴や来客の際に目隠し可能。コロンとした洗面ボウルが可愛い!/<b>中央・</b>トイレの壁面だけグリーンに。/<b>右・</b>壁一面が木目調のユニットバス。

左・ドアのない洗面脱衣室は中にロールカーテンが取り付けられ、入浴や来客の際に目隠し可能。コロンとした洗面ボウルが可愛い!/中央・トイレの壁面だけグリーンに。/右・壁一面が木目調のユニットバス。

約6帖の洋室

クローゼットのないシンプルな居室。南西向きの窓が付いています。

クローゼットのないシンプルな居室。南西向きの窓が付いています。

cowcamo

写っていませんが、洋室の床のみヘリンボーン調の塩ビタイル。室内の奥にオープン棚が造作されています。

広々玄関

ご覧ください、この玄関土間の長さ! お客さまがたくさんいらしても混雑知らず。そしてベビーカーは開いたまま置いておけそうです。

ご覧ください、この玄関土間の長さ! お客さまがたくさんいらしても混雑知らず。そしてベビーカーは開いたまま置いておけそうです。

<b>左・</b>土間はそのまま広いウォークインクローゼット(WIC)につながっています。棚やハンガーパイプなどかなりの収納量。こちらもロールカーテンで目隠し可能です。/<b>右・</b>土間や廊下がゆったりしているため、各所にチェストが置けますよ。

左・土間はそのまま広いウォークインクローゼット(WIC)につながっています。棚やハンガーパイプなどかなりの収納量。こちらもロールカーテンで目隠し可能です。/右・土間や廊下がゆったりしているため、各所にチェストが置けますよ。

cowcamo

とっても素敵なお住まいでした! お邪魔しました!

改めて マンションをご紹介

<b>左上・</b>広大な敷地に全5棟が並んでおり、各棟の間には美しい植栽がたっぷり。中を散策するだけで癒されそう。/<b>右上・</b>平置きの駐車場をたっぷりと完備しています。使用料は月額8,000円。空き状況は変動するため、利用希望の方はカウカモエージェントへお問い合わせください。/<b>下・</b>ご紹介した棟のエントランス。といっても共用ロビーなどはなく、集合ポストの先にエレベーターというシンプルな造りです。

左上・広大な敷地に全5棟が並んでおり、各棟の間には美しい植栽がたっぷり。中を散策するだけで癒されそう。/右上・平置きの駐車場をたっぷりと完備しています。使用料は月額8,000円。空き状況は変動するため、利用希望の方はカウカモエージェントへお問い合わせください。/下・ご紹介した棟のエントランス。といっても共用ロビーなどはなく、集合ポストの先にエレベーターというシンプルな造りです。

cowcamo

建物は大手ゼネコン鹿島建設や清水建設による共同設計施工。1980年竣工ですが、いまだピシッとした佇まいを保っています。

売主さま

街やマンション全体が落ち着いた雰囲気で、静かに暮らすこともできれば周囲を気にせず賑やかに過ごすこともできる、ちょうどいい距離感です。それも最上階角住戸の恩恵と言えるかもしれませんね。

cowcamo

カウカモ編集部より

元々4LDKだった間取りを大胆に1LDKへリノベーションした本物件。南東向きで視線を遮るものがなく、おひさまをたっぷり感じられるLDKは “とにかく気持ちいい!” のひと言。


もうひと部屋ほしい方は、例えば追加リノベーションでリビングとワークスペースがある一角を個室化するという手も。視界は狭まってしまいますが、それでも約20帖くらいのスペースは残るはずです。

とはいえこの “ゆとり” こそこちらの物件最大の魅力だと思うので、このままの状態でお住まいいただくのが筆者個人としてはオススメ! 普段リモートワークでたまに都内へ通勤する方などは、特に快適に暮らせるのではないかと思います。郊外に出るからこそ得られる豊かさってこういうことなのかもしれません。ぜひライフスタイルの変革も含めてご検討ください!

writer:伊勢谷 亜耶子/editor:小谷 由美子

同じMIXの物件

仕事のはかどる家

ワークスペースがある住まい。在宅勤務に便利そうな物件集めました。

無料会員登録してMIXのフォロー機能を利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

とれたて新着

申し込み・問い合わせをするには無料会員登録が必要です

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
申し込み・問い合わせをするには無料会員登録が必要です

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
無料会員登録して物件保存機能を利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

notification