テラスから流れる風と光が、吹き抜けを通ってリビングに舞い降りる。猫たちはその真ん中で全力で力を抜き、私もそれに従うことにした。室内から空を見上げながら、今日は特に何もしていない。でも、すごく満ち足りている。
横浜市青葉区美しが丘(たまプラーザ駅バス11分徒歩3分)
1SLDK
/ 105.49㎡
/ 6,780万円
売主さまのご紹介

Yさまご夫婦
趣味の植物に囲まれながら豊かに暮らされていたYさまご夫婦。飾る植物が増えてきたことに加え、新たに猫を迎えることも考えており、この度は住み替えされることに。
個性的なフォルムの マンション
今回ご紹介するのは、2005年に竣工されたこちらのマンション。2019年に大規模修繕工事が行われています。総戸数は12戸です。
cowcamo
お邪魔します

収納量たっぷりの下足入れが備わった玄関。視線が抜けて、奥行きを感じます。
cowcamo
今回の住戸は、メゾネットタイプ。上下階は空間がゆるくつながっており、広がりを感じられる造りです。百聞は一見にしかず、ご案内しますね!
室内に上がって一枚。右手に見えるテラスが気になるところですが、まずはその手前の階段を下りて1階から見ていきましょう!
cowcamo
ごろんとくつろぐ、猫ちゃんがかわいい♡ こちらのマンションでは1住戸2匹までのペット飼育が可能(細則あり)ですよ。大型犬も飼えるのがポイント高い!
開放感あふれる LDK
約24.7帖のゆとりある広さに加え、吹き抜けがさらなる開放感を生んでいます。ダクトレールは数箇所に配されており、ライティングも自在です。
床は無垢フローリング。足触りがよいのはもちろん、経年変化も楽しめるのがうれしい。
テレビ台とふたつの収納が備わったリビング。造り付け家具で無垢フローリングの風合いにもマッチしています。
見上げると……
おお、ちょうどテラスから空が見えますね!
売主さま
ソファでくつろぎながら、こうやって空を見るのが好きでした。家にいながら空を仰げるというのがとても気持ちいいんです。
ステンレスの アイランドキッチン
アイランドキッチンはカウンター付き。作業スペースが広く、料理しやすそうです。
3口のIHクッキングヒーターが備わっています。キッチン下はワゴンなどを活用すれば、キッチン用品などをすっきり収納できます。
cowcamo
正面奥の窓で、換気できるのもうれしい! 外は吹き抜けになっているので、人目も気になりませんよ。では、隣の引き戸から水まわりへ。
水まわり

左・中央・洗面室とトイレは一体型で窓付き。/右・バスルームは浴室乾燥機付きです。写真では見切れていますが、こちらにも窓があります。
LDKに戻って
それでは、2階へ上りましょう!
その前に、改めてLDKをパシャリ。吹き抜けを活かした売主さまのインドアグリーンが素敵です♪
お待ちかね テラスのご紹介
リビングから見えていたテラスがこちら。窓を開ければ、風をたっぷりと取り込めます。
売主さまのディスプレイされたグリーンが爽やか! 日光が降り注ぐので植物はすくすくと育ちそうですし、リクライニングチェアを出してくつろぐのも気持ちよさそう。

取材時は曇りだったので、売主さまから晴れた日の写真をいただきました! おお、ばっちりと青空が見えますね。これは気持ちよさそう〜。
約16.4帖の洋室
洋室は、可動式収納で空間を仕切ることが可能です。左手から奥に進んでみましょう。
売主さま
間取りの柔軟性があるというのも、この住戸の魅力でした。ここでの暮らしを想像したときに『楽しそうだな』と思ったことを覚えています。
南西向きで日当たりは良好。窓からバルコニーに出られます。
反対側からもパシャリ。収納は開き戸4枚分です。
バルコニーへ

バルコニーには物干し金具が備わっています。
正面には交通量の多い通りがあるため、走行音がやや気になるカモ。音の聞こえ方は現地でお確かめくださいね。
再び玄関付近へ

左・右手の壁にはピクチャーレールがついているので、アートやグリーンを吊るすことも◎/右・こちらは2階のトイレ。玄関手前のドアからアクセスできます。
約7.5帖の サービスルーム
納戸として利用するには、なんとも頼もしい広さ。通りの走行音が届きにくいこちらを寝室とするのもアリですね。折れ戸収納も備わっています。

サービスルームはこのように引き戸で仕切ることができるうえ、カーテンレールも備わっているので、寝室としても安心して利用できます。
共用部のご紹介

左上・水栓付きのエントランス。お散歩帰りのワンちゃんの足を洗えるのがうれしい! オートロックもしっかりと完備。左奥の自転車置き場には専用の駐輪スペースがあります。/右上・エントランスを抜けて左手にエレベーターが。駐車場のある地下へはこちらから。/左下・専用の駐車場があり、無償で利用できます。/右下・住戸は2階所在ですが、エントランスからそのままダイレクトにアクセス可能です。
穏やかな 周辺環境

左上・最寄りは、東急田園都市線「たまプラーザ」駅。周辺には「東急百貨店」や「たまプラーザテラス」などの商業施設が充実しています。(徒歩24分)/右上・魚市場「川崎市中央卸売市場北部市場」は売主さまのおすすめスポット。食堂で食べるご飯がとても美味しいのだとか。市場で海鮮朝ごはん……なんて充実した朝活でしょう。(徒歩11分)/左下・ご夫婦で営まれている洋菓子店「常乃菓舎」。こだわり素材を使った絶品ケーキがいただけます。奥様の素敵な人柄も魅力です♪(徒歩14分)/右下・「Botanical56」は、マンションの一角で営業しているグリーンショップ。ハイセンスな植物や鉢をリーズナブルな価格で取り扱っています。(徒歩18分)
cowcamo
駅までは距離があるため、移動はバスや車がメインとなりそうです。近くの「保木入口」停留所(徒歩3分)からは「たまプラーザ」駅行きのバスが多く出ていますよ。
売主さま
とても暮らしやすい街ですね。駅前は施設が充実していますし、公園も多いので子どもの遊び場所やわんちゃんのお散歩コースにも困りません。次の新居も同じエリアで決めたほど、お気に入りのエリアです。

カウカモ編集部より
吹き抜けとテラスの合わせ技、お見それしました。リビングでくつろぎながら空を見られるなんて、なんて贅沢なんでしょう……。室内は、ゆるやかにゾーニングされた間取りで、空間同士がほどよくつながる心地よい造り。洋室の収納棚は可動式になっており、暮らし方に合わせて間取りを柔軟に変えられるのも魅力的です。
内装は、無垢材のやさしさとコンクリート打ちっぱなしの硬質感が調和した、絶妙なバランス。吹き抜け空間を活かした、売主さまのインドアグリーンのレイアウトもぜひ参考にしたいところです。
最寄り駅からはやや距離があるものの、住戸専用の駐車場や自転車置き場を利用できるほか、近くにはバス停もあり、アクセス手段は豊富! 駅から距離を置いた分、落ち着いた生活環境も手に入るというのもうれしいポイントですね。
とはいえ、この物件の魅力は、やはり実際に足を運んでこそ伝わるもの。ぜひ現地で、この吹き抜けとテラスの開放感をご体感ください。
直線的なラインと白い外観がスタイリッシュですね。反対側にあるエントランスから、住戸へ参りましょう!