高台に建つ、両翼を広げたようなマンション。太陽をたっぷり浴びて室内から見渡す空と緑は、なんだか鳥たちが見ている景色に似ている気がした。郊外だからこそ得られる清々しさ、子どもやペットとともにゆっくり過ごせる環境。欲しかった日常は、ここで私たちを待っていたんだ。
横浜市青葉区藤が丘(藤が丘駅徒歩7分)
3LDK
/ 66.95㎡
/ 3,990万円
両翼を広げて

松の木越しの車寄せ、そして『おかえり』と両腕を伸ばすように歓迎してくれる建物。青空が似合うこちらのマンションが、今回の目的地。
cowcamo

左上・高台に建っているため、坂下から望むとこんな外観。写真右手には「藤が丘第二公園」があり、お子さまやペットとちょっとお散歩するのにぴったり。平置き駐車場は空きがあれば月額12,000円で利用できます(2024年12月時点は空きなし)。/右上・坂上にあるメインエントランス。/左下・広々した共用ロビーには宅配ボックスが設置されています。/右下・メインエントランスがあるのは4階部分。エレベーターに乗って住戸のある6階へ。
cowcamo
建物は1972年築ながらきれいな状態。管理人さんは安心の週6日勤務です。
6階に到着

左・玄関ドアはダブルロック式で真新しい印象。窓の格子もきれいな状態です。/右・まずは扉がずらっと並ぶ廊下の突き当たり、LDKへとまいりましょう。
約18.3帖のLDK

手前には大型のシステムキッチンが鎮座。食洗機に3口ガスコンロ、グリルを備えています。

リビングダイニング(LD)側も引き出し収納になっており、食器から日用品までしまえそう。
東向きのワイドスパン

大きなサッシがふたつ並んだ明るい窓辺。外にはモリモリの緑と青空が……!
気持ちいい!

『スカッとする景色』とはまさにこのこと。目の前には木々の枝葉が広がり、大空も仰げます。
cowcamo
少し先に厚木街道が走っていますが、騒音は気になりませんでした!

LDと同じ幅が取られたバルコニー。東向きなのでお洗濯物は午前中から干すのがオススメです。

LDKは “L字” の形状なので、家具の配置やゾーニングがしやすそう。
cowcamo
正面の開口奥にある空間を見に行きましょう!
約4.1帖の洋室A

引き戸を閉め切ると無窓の居室になってしまうので、日中は開け放って光や風を通すとよさそうです。
cowcamo
リモートワークのスペースにするのはいかがでしょう? なぜなら、引き戸を開ければ爽快な景色が眺められるから!

洋室Aの前からパシャリ。ダイニング側の壁にはエコカラットタイルが貼られています。
cowcamo
朝一番にこの景色が見えたらさぞ気持ちいいでしょうね……♡(妄想)
廊下沿いを 順に巡りましょう

左・右手の観音開き戸の中が洗濯機置き場、そのお隣は収納です。左手前のドアを開けると……/右・洗面脱衣室でした。ここから浴室とトイレにアクセスします。

左・ツルツルピカピカのユニットバス。/右・吊り戸棚付きのトイレ。
約5.5帖の洋室B

共用廊下に面し、西向きの窓が付いています。

こちらの洋室にはウォークインクローゼット(WIC)を完備。3つある個室の中で一番広いので、主寝室に向いていそう。
約4帖の洋室C

洋室Bと同じく共用廊下に面しています。柱や壁の出っ張りがあるので、家具を置く際にはしっかりと採寸してくださいね。
のどかな「藤が丘」

左上・田園都市線の各駅停車駅「藤が丘」(徒歩7分)。途中急行に乗り換えれば「渋谷」駅まで40分ちょっとです。/右上・駅前にはレトロな「藤が丘ショッピングセンター」があって癒されます。(徒歩8分)/左下・「藤が丘駅前公園」は遊具が充実していてお子さまの遊び場にぴったり。(徒歩7分)/右下・地元の人気パン屋さん「BAKERY ABE」。朝7時半から営業しているので焼きたてをゲットしてください!(徒歩5分)

カウカモ編集部より
築年数自体は経過していつつも、きちんとメンテナンスされていることが伝わる共用部。そしてペットが2匹飼える点も多頭飼いさんには見逃せないポイントのはず。
LDKを広く取っている分、洋室や収納は少々コンパクトな印象なので、思い切ってひと部屋ファミリークローゼット兼ワークスペースにして、ご家族3人+ペット2匹で暮らすとゆとりが持てるかもしれません。
坂道の塩梅を確かめる意味でも、ぜひ一度内見へ出かけてみてはいかがでしょうか。
ご紹介するマンションでは抱きかかえられるサイズの犬・猫を1住戸につき2匹まで飼育可能です(細則あり)!