今はまだ緑色の桜並木を抜けて、キッチンを中心にした住まいへ。専有面積約41㎡、だけど数字以上のひろびろ感。南東向きの光をたっぷり受けとめて、仕舞う場所にも困らない。つぎの春を待ち遠しく想いながら、おうち時間が充実する1LDK。
品川区西五反田(不動前駅徒歩5分)
1LDK
/ 41.85㎡
/ 4,980万円
春が待ち遠しい!

最寄り駅の東急目黒線「不動前」から徒歩5分。今回ご紹介する物件は、桜並木が続くかむろ坂沿いに建つ、ブラウンカラーのマンションの一室です。
企画担当
cowcamo
桜の季節は外に出た瞬間にお花見ができちゃうなんて、なんとも羨ましい立地です! 街全体も魅惑のスポットで構成されているので、ぜひ記事の最後の周辺紹介までお見逃しなく〜!
CGイメージで ご紹介します

ガチャリ……玄関扉を開けると、廊下なしでLDKとつながるグレージュで落ち着きある空間が。右手には木製カウンター、左手には可動棚付きのシューズインクローゼット(SIC)を設置します。SIC上部にはカーテンレールを設置するので目隠しもできますよ◎
cowcamo
おおっ、すでに収納の豊富さが垣間見えますね。棚板の高さをアレンジできるので、スーツケースなど家の中に持ち込みたくないアイテムの収納場所としてもよさそう。
企画担当
玄関まわり〜LDKの間には、天井〜土間までのフルハイトの引き戸を設置します。タイルのブラウンの色味と暗めで落ち着くダウンライト照明のライティングのバランスがこだわりポイントです!
約12.5帖のLDK

LDKは南東向きで、日当たりには期待大。梁下にはピクチャーレールを設置し、アートを飾れる工夫も。

窓を背にしてもう一枚。左手奥にはキッチン、右手には洋室と水まわりが位置します。キッチンとDKをゾーニングするように、天井にRの加工が。優しい印象でかわいい!
企画担当
コンロの正面には、調味料やキッチンツールを置くことができる、キッチンハンガーを設置しますよ。

キッチンカウンターの廊下側壁にリモコンスペース用のニッチが付きますよ。細かい部分ですが、生活感が出やすい部分なのでうれしい♡
企画担当
キッチンカウンターの周りは、リブ材を貼りコーナーは天井と同じくR加工で仕上げます。
料理が楽しくなる オープンキッチン

左上・キッチンは3口コンロタイプで、食洗機を標準搭載。/左下・奥はパントリースペースになっています。/右・キッチンのカウンター越しには扉付きの可動棚も。リビングダイニングの収納も充実しています。
企画担当
自然光に照らされていい表情が生まれるよう、オーク材など温かみのある木材を採用しました。観葉植物のグリーンも映えると思いますよ。
cowcamo
パントリーはリビングダイニングから見えづらい位置にあるので、生活感の出やすい調理家電やゴミ箱などを隠しながら収納できますね。
内装デザインだけでなく機能面にもこだわっていて、キッチンに立つ時間が楽しくなりそう!
バルコニーへ

左・東急目黒線の線路の屋根越しに建物を望むビュー。駅からの近さを実感する眺望です。/右・バルコニーはLDK前面のみのコンパクトなサイズ。物干し金具が備わっていますが、浴室乾燥機との併用がおすすめです。
室内に戻って 約4.9帖の洋室

洋室はLDKと同じく南東向きで、ダブルベッドを無理なく置ける広さ。こちらも梁下にはピクチャーレールを設置するので、お好みの空間に仕上げてみてくださいね。

収納はウォークインクローゼット(WIC)タイプ。コの字に枕棚とハンガーパイプが備わっており、用途によってアレンジを効かせやすい造りです。
cowcamo
WICはオープンタイプで、暮らしのスタイルにあわせてカーテンの設置が可能。建具よりも開放感があって、個人的には好みです!
水まわりへ

左・脱衣スペースを確保した洗面室には、収納力のある引き出しとミラーキャビネットが付いたW900の洗面台が付きます。/右・洗面室からアクセスするトイレ。タオル掛けやペーパーホルダーにはお揃いの真鍮をあしらって、空間に統一感を持たせます。
企画担当
CGイメージのご用意がありませんが、ユニットバスは浴室乾燥機付きの1216サイズを採用予定です。
あらためて 共用部をご紹介します

エントランスまでは数段分の階段を上るアプローチですが、駐車場にあるエレベーターでもアクセス可能。広々としたエントランスには防犯カメラを設置済みです。また、管理人さんが平日日中に勤務する管理体制。大規模修繕工事は2014年に実施しています。
cowcamo
2025年6月時点で、マンション全体の修繕積立金には約2億円以上の貯蓄があり、健全な運営が行われている印象です。2024年には耐震診断を実施済みですので、詳細は内見時に担当エージェントまでご確認くださいね。
ファンが多い “不動前エリア”

左上・最寄りの「不動前」駅前には、毎日9時〜23時まで営業するスーパー「東急ストア 不動前店」(徒歩7分)があります。/右上・カレーショップ「東印度咖理商会」は、オリジナルのカレーおにぎりが隠れ名物。(徒歩5分)/左下・江戸五色不動のひとつ、通称 “目黒不動尊” の名前で親しまれる「瀧泉寺」。毎月28日には境内に縁日が立つので、散歩ついでにのぞいてみては。(徒歩7分)/右下・小粋なコーヒースタンドも。「DAY COFFEE(デイコーヒー)」は、美味しいコーヒーとデザートが人気の近所で愛されるお店です。(徒歩6分)
cowcamo
駅前のスーパーのほかにも、徒歩4分の場所には「オオゼキ 目黒不動前店」があります。お買い物の選択肢が複数あるのは料理好きにはうれしいポイント!
企画担当
マンション近くのバス停「西五反田四丁目」(徒歩2分)からは、恵比寿や渋谷方面に向かうバスが発着しています。徒歩・電車・バスなど、さまざまな交通手段で都内の散策を楽しめますよ。

山手線などが乗り入れる「目黒」駅も徒歩18分の距離。道中の、「権之助坂商店街」には気軽に入れる飲食店が建ち並んでいますよ。

カウカモ編集部より
廊下をあえて排除し、居住空間を広くすることに振り切った間取り。ひとり暮らしはもちろん、ふたり暮らしも選択できる住まいだと思います。キッチンにこだわったプランニングということもあり、お料理好きの方におすすめしたい住まいです。
しかも、最寄り駅は人気の「不動前」。新着物件がなかなか出てこないエリアでもあるので、気になった方はぜひお早めのお問い合わせをおすすめします。内装工事中ですが、建物のことや住戸の日当たりなどなど、ポイントを押さえながら不動産のプロが案内しますよ!
「料理を中心におうち時間が充実する住まい」をテーマに、カウカモがプロデュースしました。専有面積約41㎡を1LDKにした間取りで、「キッチンまわりの充実度」や「収納の多さ」がポイントですよ。