街のにぎわいを背に、喧騒からすこし距離を置いた8階のお住まい。窓の先に広がるのは、都会の高層ビル群、小さくも誇らしい富士山、そして夏の空を彩る花火。そんな贅沢な景色を、ひとり占め。外の刺激と室内の心地よさ、そのどちらも味わえるとっておきの場所。
新宿区北新宿(大久保駅徒歩6分)
1LDK
/ 40.00㎡
/ 3,480万円
売主さまのご紹介

Cさま
フルリノベーションされた物件を2022年に購入後、ご自身の暮らしに合わせて部分リノベーションされたCさま。愛着のある住まいですが、ライフスタイルの変化に伴い、お引越しされることとなりました。
約12帖のLDKから さっそくご紹介!

天井は躯体現しで、シルバーのライティングレールが効いたインダストリアルな装い。南向きの窓からは、高層ビル群がチラリ。

キッチンは壁付きタイプ。LDKの広さをしっかり確保できるレイアウトです。
売主さま

こちらはリノベーション直後の写真。奥行きのあるLDKを活かして、売主さまのインテリアを参考に自分らしいレイアウトを楽しめそうです。
cowcamo
室内にはたっぷりと光が差し込み、明るく心地がよいです。窓の向こうの景色も気になるところ……さっそく見に行ってみましょう!
バルコニーへ

こちらは8階に所在する南向きの住戸。新宿方面の高層ビル群が、都心にいることを感じさせてくれます。
cowcamo
ナイスシティビュー! 周辺には高い建物がなく、遠くまで見晴らせる開放的な眺望です。
売主さま
夜景もなかなかの見応えですよ。夏には花火も見えたりして、ここならではの眺めを楽しめます。

船の先端のように突き出た、三角形のバルコニー。
室内に戻って

室内窓の先は洋室へ繋がっています。(写真:売主さま提供)
売主さま
LDKと洋室を繋ぐ大きな室内窓が、空間に広がりを感じさせてくれます。ブラインドやカーテンを使えば、プライベート感を持たせることもできますよ。
約5.5帖の洋室

西向きの窓からは午後から夕方にかけて日差しが入ります。

左・洋室の窓の先を見ると……Mt.FUJI! 小さくても富士山は富士山、気分が上がります。/右・ベットの反対側には、可動棚が備わった収納スペースが。

こちらはリノベーション直後の写真。室内窓側は幅が広く、収納側にかけて幅が狭くなる、台形型の間取りです。
キッチンへ

3口ガスコンロのキッチン。横並びに、可動棚付きの収納スペースと冷蔵庫置き場があります。
水まわりへ

脱衣室は、トイレとバスルームがひとまとまりに。壁には、清潔感のある白いタイル風のクロスが施されています。

左・トイレは窓付き。/右・1116サイズのバスルーム。
お邪魔しました

玄関を入ってすぐ、LDKへとすぐに繋がる動線。廊下がない分、空間を有効に使えます。
マンションのご紹介

1972年竣工・総戸数268戸の大規模マンション。共用部は年代を感じるレトロな雰囲気です。また、月額1,600円でトランクルームの利用も可能。荷物が多い方は、いくつか借りるのもアリかもしれませんね。

共用ホールの先に広がる中庭。中央には植栽が施されており、空間に心地よい抜け感が生まれています。

上・中庭から視線を真上に向けると、9階に連なる回廊が空をフレーミングして、いつもより光を強く感じさせてくれます。/下・住戸所在の8階共用廊下と玄関扉前。
周辺散策へ

最寄り駅のJR総武線「大久保」駅までは徒歩6分。都内の主要へのアクセスに便利な、JR山手線「新大久保」駅も徒歩10分の距離です。
売主さま
新宿や中野方面にも歩いて行けるので、暮らしの選択肢が広がります。

アジアンスパイスを扱うお店や、多国籍料理のお店など、異国情緒漂うにぎやかな街並み。
売主さま
お店が多くてつい迷ってしまいますが、台湾おにぎりの専門店「東京巷口飯糰店」や、本場の味が楽しめる韓国料理店「鉄板焼き 味在」などがおすすめですよ。
cowcamo
異国カルチャーについて、どんどん知識が深まりそうですね!

カウカモ編集部より
異国情緒あふれる「新大久保」駅のイメージが強いこのエリア。最寄り駅の「大久保」駅にもその空気感が広がっています。にぎやかな駅前を抜け、歩くこと6分。喧騒からすこし距離を置いた場所に、今回ご紹介したマンションはあります。
1972年築・総戸数268戸というスケール感のある建物は、どこか懐かしさを感じさせる佇まい。共用部には、大規模マンションならではの迫力と、時代を超えてきた味わい深さが漂います。
室内は、無機質なインダストリアルテイストに無垢フローリングのあたたかみが心地よく溶け合った空間。余白を楽しめるシンプルな内装は、インテリアを気分に合わせて楽しめそうです。
そして、船の先端のように突き出した三角形のバルコニーから望むのは、都会らしい高層ビル群の眺望。夜になればナイトビューを肴に、友人たちと語らう……そんな週末も想像できます。
ぜひ一度、現地へ足を運んでみてください。写真では伝わりきらない「空気感」を体感していただきたいです。内見、お待ちしています。
気分に合わせたインテリアを楽しめるよう、木と白を基調としたシンプルな内装に仕上げました。