渋谷で遊んでも池尻で飲んでも、歩いて帰れる距離感。気ままな寄り道を楽しめる立地で、カウカモが手がけたシンプルリノベ。明るいリビングに使い分けやすい洋室ふたつ、たっぷりの収納とペットにもやさしい足触りの床材も添えて。都心ど真ん中で、心地いい暮らしを送れる住まいです。
目黒区青葉台(神泉駅徒歩8分)
2LDK
/ 51.68㎡
/ 8,980万円
cowcamo
山手通り沿いに佇む 新耐震基準適合のマンション

1995年に竣工した、オートロック・宅配ボックス付きの建物。エントランスまわりや共用ホールなど、まだまだ新しさを感じる印象です。
企画担当
直近の大規模修繕工事は2023年に実施済みです。また大規模修繕工事を経ても2024年5月時点で、マンション全体の修繕積立金は1億4,000万円以上の貯蓄があります。
cowcamo
こちらのマンションは犬・猫を1住戸につき2匹まで飼育可能です(細則あり)。ぜひ愛犬や愛猫とのシーンを思い描きながらご覧くださいね。それでは、ここからはCGイメージでご紹介します!
お邪魔します

玄関扉を背にして右手には、シューズボックスとは別に収納がズラリ。中には可動棚(2列×4段)が備わっています。
企画担当
こちらは下階に住戸がない区画です。ワンちゃんやネコちゃんが元気に走りまわっても、気兼ねなくお過ごしいただけると思いますよ。
cowcamo
筆者もネコと暮らしを送っていますが、フードやトイレ用品って結構かさばるんですよね……洋室以外にも収納が豊富だと、片付けやすそうでうれしいです!
LDKへ

LDKの広さは約11.5帖。北西向きの窓からやわらかな自然光が差し込みます。

クリームホワイトを基調に、リビングドアやキッチンの袖壁にはグレージュをあしらい、ナチュラルな空間に仕上げます。
キッチンをチェック

キッチンは3口コンロタイプで食洗機付き。背面には冷蔵庫と並べて棚を置ける余白があります。
バルコニーへ

住戸は2階所在。眼下には道路が見える、都心らしい眺望です。物干し金具は視線が届きづらい位置に設置されています。
cowcamo
車の走行音の感じ方は、内見時のチェックポイントにしてみてくださいね。
室内に戻って LDKと隣接する洋室Aへ

約6帖の洋室A。窓枠部分が広く確保されているので、CGイメージのようにインテリアを飾ってもOK。

収納は折れ戸2枚分のクローゼットをふたつ設置。用途や使う人ごとの収納が可能です。
約4帖の洋室B

洋室Bは共用廊下に面する南東向き。ワークスペースとして使用する場合(上)とベッドを置く場合(下)のイメージを用意してみました。こちらも壁一面に収納を設置しています。
最後に 水まわりへ

左・洗面台と洗濯機置き場。/右・トイレには洗面室からアクセスする間取りです。
企画担当
CGイメージのご用意がありませんが、ユニットバスは1316サイズを採用しています。
淡島通りのグルメたち

左上・マンション近くの淡島通りには、素敵なカフェやレストランが多数。ペット同伴可能な「ANEA CAFE(アネアカフェ)松見坂」には、野菜たっぷりのヘルシーなメニューが並びます。(徒歩5分)/右上・「COSTA LATINA(コスタ・ラティーナ)」はラテン料理のお店。暑い日に冷たいビールと名物のアサード(南米のバーベキュー料理)に屋上テラスでかぶりついたら、至福の気分に浸れそう。(徒歩6分)/左下・テレビ番組「孤独のグルメ」でも紹介された洋食の老舗「RESTAURANT BORRACHO(レストラン ボラーチョ)」もご近所に。(徒歩3分)/右下・創作ベトナム料理を展開する「Sugahara pho(スガハラ フォー)」。料理に合うお酒も揃っています。(徒歩3分)
cowcamo
最寄りの京王井の頭線「神泉」駅までは徒歩8分。東急田園都市線「池尻大橋」駅(徒歩10分)やJR山手線ほか8路線利用可能な「渋谷」駅(徒歩15分)も徒歩圏内の便利なエリアです。
バス便も充実していて、徒歩3分の停留所「松見坂下」から渋谷方面に向かうバスが数分おきに発着していますよ。

カウカモ編集部より
今回の物件はカウカモプロデュース。専有面積約51㎡を2LDKにした、収納豊富な住まいです。
「神泉」「池尻大橋」「渋谷」の3駅が徒歩圏内で、渋谷方面へのバス便も便利。さらに新耐震基準適合・オートロック&宅配ボックス付き・ペット可と、立地や建物面などの「あとから変えられない部分」にマイナスなポイントがないことは大きな魅力です。
ONもOFFも充実しそうな街で、新しい暮らしを始めてみませんか?
こちらの物件はカウカモプロデュース。「神泉」「池尻大橋」「渋谷」の3駅が徒歩圏内にある、人気エリアの物件です。