fav-boldsearch-boldmenu-boldaccountregisteraccount-bold
無料会員登録してマイページを利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
無料会員登録して最近見た物件ページを利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

家に入る前にまず選択肢。“どっちの” 玄関から入る? くつろぎの時間にも選択肢。どっちのリビングでのんびりする? それとも専用庭で? 選択肢や可能性の多さは、きっと豊かさの象徴。数多の物件からこの住まいを選り抜いたあなたがたに、これからも幸せな『どうしよっかな』が溢れますように。

世田谷区祖師谷(祖師ヶ谷大蔵駅徒歩10分)
3LDK+Second living / 116.04㎡ / 9,990万円

ご紹介のマンションが 見えてきました

小田急線「祖師ヶ谷大蔵」駅からウルトラマン商店街を歩くこと10分。お店の途切れた静かな一角に佇む、総戸数11戸の低層レジデンスに到着です。特に大きさや数の制限なしでペットを飼育できるという、懐の深いマンションですので、愛犬家・愛猫家さんは必見ですよ。

小田急線「祖師ヶ谷大蔵」駅からウルトラマン商店街を歩くこと10分。お店の途切れた静かな一角に佇む、総戸数11戸の低層レジデンスに到着です。特に大きさや数の制限なしでペットを飼育できるという、懐の深いマンションですので、愛犬家・愛猫家さんは必見ですよ。

cowcamo

物件はマンション1階に所在しており、ちょうど写真手前の生垣の向こうに位置しています。それでは、お邪魔しまーす!

おおっと まさかの展開!

<b>左・</b>実はこちらの住戸、道路から直接アクセスできる、第二の「専用玄関」がついているんです。共用部を通らずに生活できてしまうので、かなり戸建てに近い印象ですね。/<b>右・</b>ゆったり余裕のある土間がお出迎え。共用廊下側の玄関より、こちらをメインに活用することが多くなりそうです。

左・実はこちらの住戸、道路から直接アクセスできる、第二の「専用玄関」がついているんです。共用部を通らずに生活できてしまうので、かなり戸建てに近い印象ですね。/右・ゆったり余裕のある土間がお出迎え。共用廊下側の玄関より、こちらをメインに活用することが多くなりそうです。

木漏れ日に囲まれる LDK

家族が集まるLDKは合計約20.4帖。リビングとダイニングは壁で緩やかに区切られているので、暮らしにメリハリがつけられそう。どちらの空間も、窓の向こうの生垣が光を通してきれいです!

家族が集まるLDKは合計約20.4帖。リビングとダイニングは壁で緩やかに区切られているので、暮らしにメリハリがつけられそう。どちらの空間も、窓の向こうの生垣が光を通してきれいです!

売主さま

こちらのリビング・ダイニングエリアの足元には床暖房を設置しております。寒い季節も、ペットと快適に過ごしていただけますよ。

右手の壁の向こうには、物件のチャームポイントのひとつ「セカンドリビング」が。そちらは後ほどじっくりチェックすることにして、まずは奥のダイニング・キッチンへ進みましょう。

右手の壁の向こうには、物件のチャームポイントのひとつ「セカンドリビング」が。そちらは後ほどじっくりチェックすることにして、まずは奥のダイニング・キッチンへ進みましょう。

さんさんの団欒をどうぞ

こちらは南西の角住戸。二面から光が入り、明るい団欒の時を過ごせそうです。西側の窓辺はカウンターになっているので、ディスプレイのようにグリーンを置いたら素敵カモ。

こちらは南西の角住戸。二面から光が入り、明るい団欒の時を過ごせそうです。西側の窓辺はカウンターになっているので、ディスプレイのようにグリーンを置いたら素敵カモ。

さらに奥にキッチンが

ほどよい独立感のある広々キッチン。こちらもグリーンビューなのがいいですね〜。ガラス戸を開けると、スロップシンクの備わったテラスに出ることができます。室内で洗いづらいものの処理などに便利そうです◎

ほどよい独立感のある広々キッチン。こちらもグリーンビューなのがいいですね〜。ガラス戸を開けると、スロップシンクの備わったテラスに出ることができます。室内で洗いづらいものの処理などに便利そうです◎

cowcamo

これでもう泥ネギの下処理もお手のもの! さてさて、それでは先ほどのセカンドリビングをチェックしに行きましょうか。

ライブラリーにもなる セカンドリビング

約7.7帖のセカンドリビングには、ちょっとした仕事やお子様の学習用スペースに使える、ワイドなデスクが用意されています。白い引き戸の奥はクローゼット、隣は洋室Aのドアです。

約7.7帖のセカンドリビングには、ちょっとした仕事やお子様の学習用スペースに使える、ワイドなデスクが用意されています。白い引き戸の奥はクローゼット、隣は洋室Aのドアです。

角度を変えてもう一枚。背の高いブックシェルフが備わっており、セミオープンなライブラリースペースとして、家族の知的な居場所になってくれそうですよ。

角度を変えてもう一枚。背の高いブックシェルフが備わっており、セミオープンなライブラリースペースとして、家族の知的な居場所になってくれそうですよ。

約6.5帖の洋室A

西向きの掃き出し窓の向こうには、キッチンからも出入りできるテラスが。こちらの窓にはインナーサッシが取り付けられており、遮音性、空調効率ともに高めの一室と言えそう。

西向きの掃き出し窓の向こうには、キッチンからも出入りできるテラスが。こちらの窓にはインナーサッシが取り付けられており、遮音性、空調効率ともに高めの一室と言えそう。

<b>左・</b>壁ほぼ一面がクローゼットになっているうえ、可動棚付きのオープンシェルフも備わっています。収納事情は安泰そう!/<b>右・</b>緑の見えるテラス。左手のドアを開ければキッチンです。

左・壁ほぼ一面がクローゼットになっているうえ、可動棚付きのオープンシェルフも備わっています。収納事情は安泰そう!/右・緑の見えるテラス。左手のドアを開ければキッチンです。

cowcamo

あれ? いつまでも廊下が終わらない……迷子になりそうなので、セカンドリビングを出たところからの間取りを先に確認しておきましょう!

ぐるぐる

<b>左・</b>まず左手が洋室B。右手には、家族みんなの衣類をまとめてお任せできちゃいそうな、奥行きたっぷりのウォークインクローゼット(WIC)があります。この廊下を抜けるとそこは……/<b>右・</b>玄関でした。と言っても、入ってきたのとはまた別の玄関です! こちらからはマンションの共用廊下に出られます。

左・まず左手が洋室B。右手には、家族みんなの衣類をまとめてお任せできちゃいそうな、奥行きたっぷりのウォークインクローゼット(WIC)があります。この廊下を抜けるとそこは……/右・玄関でした。と言っても、入ってきたのとはまた別の玄関です! こちらからはマンションの共用廊下に出られます。

ぐるぐるぐる

<b>左・</b>玄関を背に一枚。セカンドリビングやWICを中心に各室が配置された、行き止まりのない動線なのがわかります。左手にトイレ・水まわりが並び、奥にあるのが洋室C。そして廊下を曲がった先が……/<b>右・</b>最初に入ってきた玄関です(ただいま!)そんなわけで、右手のドアの先がLDKです。さすが約116㎡あるだけあって、広いですね。

左・玄関を背に一枚。セカンドリビングやWICを中心に各室が配置された、行き止まりのない動線なのがわかります。左手にトイレ・水まわりが並び、奥にあるのが洋室C。そして廊下を曲がった先が……/右・最初に入ってきた玄関です(ただいま!)そんなわけで、右手のドアの先がLDKです。さすが約116㎡あるだけあって、広いですね。

cowcamo

廊下の壁の一部はグレーの塗装で仕上げられていて、ピクチャーレールが設置されています。家庭内ギャラリーとして、アートやスワッグなどを飾りたいですね♡

このあとは、それぞれの空間をクローズアップして見ていきますよ〜。

約6.8帖の洋室C

まずは、3つの洋室の中でいちばん大きな洋室C。壁一面に並んだクローゼットが非常に頼もしいです。南向きの窓の向こうには、太陽の恵みたっぷりの専用庭が広がっています。

まずは、3つの洋室の中でいちばん大きな洋室C。壁一面に並んだクローゼットが非常に頼もしいです。南向きの窓の向こうには、太陽の恵みたっぷりの専用庭が広がっています。

私だけのガーデン

こちらは1階の住戸ですが、専用庭はご覧の通り日当たり良好! 土が露出しているエリアが少ないので、お手入れしやすく気軽に出られるのがGOODですね。高さのある塀で守られているおかげで、外からの視線が気になることもなさそうです◎

こちらは1階の住戸ですが、専用庭はご覧の通り日当たり良好! 土が露出しているエリアが少ないので、お手入れしやすく気軽に出られるのがGOODですね。高さのある塀で守られているおかげで、外からの視線が気になることもなさそうです◎

室内に戻って…… ん?

窓の反対側には、奥行き浅めのカウンターが造作されています。なるほど、ディスプレイのようにミラーやスツールを置いて、化粧台のように使ったら便利そう……んん?

窓の反対側には、奥行き浅めのカウンターが造作されています。なるほど、ディスプレイのようにミラーやスツールを置いて、化粧台のように使ったら便利そう……んん?

<p><b>左・</b>思わず『ええーっ!』と歓喜の声が出てしまいました。なんと主寝室に、水場が備わっています。飾りではなくちゃんと水の出る本物です(笑)毎朝メイクする方ならこの喜びを共有できると思うのですが、いかがでしょうか?/<b>右・</b>おふたりで平等に使えそうな、仲良しクローゼット。</p>

左・思わず『ええーっ!』と歓喜の声が出てしまいました。なんと主寝室に、水場が備わっています。飾りではなくちゃんと水の出る本物です(笑)毎朝メイクする方ならこの喜びを共有できると思うのですが、いかがでしょうか?/右・おふたりで平等に使えそうな、仲良しクローゼット。

約5.6帖の洋室B

こちらは、北向きの窓から優しい光の入る洋室B。インナーサッシが取り付けられているので穏やかな居心地ですよ。クローゼットは、やや小ぶりなものが備わっています。

こちらは、北向きの窓から優しい光の入る洋室B。インナーサッシが取り付けられているので穏やかな居心地ですよ。クローゼットは、やや小ぶりなものが備わっています。

水まわりを拝見します

<b>左・</b>ミラーが大きく、収納もたっぷりの洗面化粧台。ファミリーでも便利に使えそうです。/<b>右・</b>大理石柄のバスルームは1418サイズ。浴室乾燥機完備です。

左・ミラーが大きく、収納もたっぷりの洗面化粧台。ファミリーでも便利に使えそうです。/右・大理石柄のバスルームは1418サイズ。浴室乾燥機完備です。

cowcamo

水まわりなどの一部設備は既存利用での販売ですが、言われなければ気がつかないくらいきれいな状態だと感じました。気になる方は現地にてご確認くださいませ。

トイレ&収納で フィニッシュ

<b>左・</b>トイレがゆったりしていて画角に収まらないので、便器を諦めて陶器の手洗い器に注目してみました。ちょっと手水鉢みたいで可愛いです。/<b>右・</b>廊下の途中にあった、ビッグサイズのWICをアップで。誰の部屋にも属していないファミリークローゼットがあると、季節ものを格納しておけたり、とっても便利なんです。

左・トイレがゆったりしていて画角に収まらないので、便器を諦めて陶器の手洗い器に注目してみました。ちょっと手水鉢みたいで可愛いです。/右・廊下の途中にあった、ビッグサイズのWICをアップで。誰の部屋にも属していないファミリークローゼットがあると、季節ものを格納しておけたり、とっても便利なんです。

マンションの共用部をご紹介

<b>左上・</b>通常の居住者用エントランスはこちら。前面道路の交通量は多くなさそうです。/<b>左下・</b>オートロックを抜けると、小さな和風庭園が。左手奥に、住戸の玄関扉があります。/<b>右・</b>玄関前はややタイトな印象を受けるかも。すぐ目の前にゴミ捨て場の入り口があるので、ゴミ出しがとっても楽ちんです◎

左上・通常の居住者用エントランスはこちら。前面道路の交通量は多くなさそうです。/左下・オートロックを抜けると、小さな和風庭園が。左手奥に、住戸の玄関扉があります。/右・玄関前はややタイトな印象を受けるかも。すぐ目の前にゴミ捨て場の入り口があるので、ゴミ出しがとっても楽ちんです◎

売主さま

こちらは1988年竣工のマンションです。直近では2016年に大規模修繕工事を実施しております。

健やかな暮らしに シュワッチ

<b>左上・</b>「祖師ヶ谷大蔵」駅前に佇む「ウルトラマン」像。かつて制作会社「円谷プロ」の本社があったことから、今もこの街のシンボルとなっています。物件へはここから商店街を直進です!(徒歩9分)/<b>右上・</b>タレントの木梨憲武さんのご実家「木梨サイクル」もこの街に。木梨憲武さんデザインのオリジナルグッズも販売しています。(徒歩5分)/<b>左下・</b>実はこのエリア、温泉も出るんです。環八通り沿いにある「THE SPA 成城」は源泉掛け流しの温泉施設。大きな露天風呂もあります!(徒歩13分)/<b>右下・</b>物件すぐそばでおしゃれ自家焙煎カフェ「Passage Coffee Roastery」を発見。コーヒー党の方は要チェックですよ♡(徒歩1分)

左上・「祖師ヶ谷大蔵」駅前に佇む「ウルトラマン」像。かつて制作会社「円谷プロ」の本社があったことから、今もこの街のシンボルとなっています。物件へはここから商店街を直進です!(徒歩9分)/右上・タレントの木梨憲武さんのご実家「木梨サイクル」もこの街に。木梨憲武さんデザインのオリジナルグッズも販売しています。(徒歩5分)/左下・実はこのエリア、温泉も出るんです。環八通り沿いにある「THE SPA 成城」は源泉掛け流しの温泉施設。大きな露天風呂もあります!(徒歩13分)/右下・物件すぐそばでおしゃれ自家焙煎カフェ「Passage Coffee Roastery」を発見。コーヒー党の方は要チェックですよ♡(徒歩1分)

cowcamo

カウカモ編集部より

これは……戸建てなんじゃないですかね……? 広さ、設備の充実度、プライベート感あるテラス。そして何より注目は専用玄関です! マンションならではの管理面のメリットを享受しつつも、おそらく住んでいる実感としては思いっきり「マイホーム」になるのではないでしょうか。

この間取り、本当に暮らしやすいと思うんです……想像をさらに一歩超えて便利といいますか。キッチンの横に水栓のあるテラスがあったり、各室の巨大収納のほかにファミリークローゼットが用意されていたりとか。いちばん感動したのは、主寝室に可愛い手洗いボウル付きカウンターがあったことです。

さすが9桁近い価格の物件だけあって、現地で感じたのはうれしい驚きばかりで、特にハードルとなりそうな点は見当たりません。この価格帯で住まい探しされる方でしたら、ほかにも魅力ある物件はたくさん見つかるとは思いますが、それでもなおココには光るものを感じ取っていただけるはず! アドレスブランドに強いこだわりさえなければ、ぜひ一度実際にご内見いただきたい物件です(と言っても成城エリアのすぐ隣なんですけどね)!

writer : 小杉 美香 / editor : 秋月 胤斗

同じMIXの物件

我が家は収納上手

収納充実のお部屋。物が多くたっていいじゃない。キッチリしまってスッキリ暮らそう。

無料会員登録してMIXのフォロー機能を利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

とれたて新着

申し込み・問い合わせをするには無料会員登録が必要です

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
申し込み・問い合わせをするには無料会員登録が必要です

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
無料会員登録して物件保存機能を利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

notification