駅前の賑わいを抜けた先、穏やかな風が流れる中に佇む赤い帽子のレトロマンション。ゆとりある広さの住戸に、日当たりのいいリビング。自然が程よく寄り添う場所で、日々に深呼吸できる余白を。
世田谷区成城(成城学園前駅徒歩17分)
3LDK
/ 81.78㎡
/ 4,880万円
落ち着いた暮らしを 「成城学園前」で

小田急線の急行停車駅「成城学園前」駅が最寄り(徒歩17分)。「新宿」まで急行電車で約15分です。東京メトロ千代田線直結の電車に乗れば、乗り換えなしで表参道や大手町などにアクセスできますよ!
cowcamo

時間がある時は、徒歩で駅まで向かうのもいいですよ。最短ルートではありませんが、仙川ウォーキングコースを通ると自然を感じられてリフレッシュできます(徒歩10分)。
cowcamo
さらにこちらのマンションは、細則のもとペットの飼育がOKです!
LDKからご紹介

約20帖のLDK。南西向きの窓から光が入ります。

隣の洋室Aからリビングを向いたカット。引き戸を開けて洋室Aとリビングを一体にすれば、開放感が出ます!

LDKと洋室Aを合わせると、約28.1帖の広さ!

引き戸は木目調。フローリングと相まって温かみを感じます。
キッチンへ

左・背面にカップボードが備わっています。/右・3口コンロと食洗機を完備。

家族とコミュニケーションを取りやすい対面キッチン。カウンターがあるので、お料理をサーブする時に便利そう。
バルコニーに出てみましょう

住戸は5階。周りに高い建物がなく、遠くまで見渡せる気持ちのいい眺望です。

リビングから洋室Aまで続くバルコニー。植物の水やりなどに便利な水栓付きです。
再び室内へ

LDKの隣の洋室A、奥にあるふたつの洋室、水まわりを見ていきましょう。
約8.1帖の洋室A

引き戸を閉めても、南西向きの窓に面しているので明るいです。奥行きのあるクローゼット付き。
約6.1帖の洋室B

北東向きの窓から柔らかい光が届きます。こちらにはクローゼットはありませんが、広さがあるので収納家具を置けますよ。
約4.4帖の洋室C

共用廊下に面した洋室C。

折れ戸2枚分のクローゼットがあります。
cowcamo
水まわりなどを除き、室内の窓は二重サッシになっています。LDKは大通りを向いていますが、室内はほとんど音を感じません◎
水まわりへ

左・ゆとりある広さの洗面室。/中央・浴室乾燥機の備わったバスルーム。換気しやすい窓付きです。/右・シンプルなトイレ。こちらにも窓があります。
お邪魔しました!

トールタイプとフロートタイプの下足入れが備わった玄関。下足入れの横は、ベビーカーや傘立てなどを置けるくらいの広さがありますよ。
赤い屋根のレトロなマンション

1968年築、地上6階建て、総戸数35戸のマンション。

左上・メールボックスのある共用スペース。奥にエレベーターがあります。/右上・こちらのエレベーターで住戸のある5階へ。/左下・なんと住戸専用のトランクルームがあります!/右下・住戸前の玄関。エレベーターから住戸までの間に数段階段があります。
「欲しい!」がある ちょうどいい街

左上・駅ビル「SEIJO CORTY(成城コルティ)」にはスーパー「Odakyu OX」やドラッグストア、アパレル、インテリアショップ、書店、レストランなど、たくさんの店舗が集まっています。(徒歩17分)/右上・このエリアで最大規模のスーパー「サミットストア 成城店」(徒歩6分)。近くには、独自の品揃えが人気の「オーケーストア 成城店」もあります(徒歩3)。/左下・「Restaurant L'Assiette(レストランアシエット)」は本格フレンチのお店。新鮮な魚介や野菜をふんだんに使ったフレンチは、目にも美しいと評判です。(徒歩14分)/右下・閑静な住宅街に佇むスイーツショップ「HARMONISÉ(アルモニゼ)」。5つ星ホテルで修行を積んだパティシエが作る焼き菓子やケーキを楽しめます。イートインスペースもありますよ。(徒歩6分)

カウカモ編集部より
住戸は81㎡の3LDKで、LDKは約20帖とゆとりある広さ。隣の洋室Aと合わせるとより開放感が出ますよ。居室に奥行きのあるクローゼットがあるほか、敷地内に住戸専用のトランクルームもあるので、荷物が多くなりがちな子育てファミリーもすっきり暮らせそう。
都心へもアクセスしやすい立地、自然を感じられる環境、お買い物にも便利なエリア。広さもあって、手の届きやすい価格。これほど条件が揃った住まいもなかなかないのではないでしょうか。ぜひ現地を訪れて、ここでの暮らしを想像してみてくださいね。
まだ出会えていないだけで、もっといい出会いがあるカモ?
実はカウカモって、カウカモ未掲載物件も含めると約1万件*の中からご紹介が可能なんです。お好みの内装、間取りへのリノベーションもお任せあれ。一歩踏み込んで、一緒に住まい探しを始めてみませんか? ▶︎リクエストしてみる
*2024年における、東京都23区、首都圏都市部における、35平米・2500万円以上の物件のご紹介可能な平均総数
マンション目の前のバス停「砧中学校下」から「成城学園前」駅方面行きのバスが出ているので、毎日のお出かけに利用しましょう!