差し込む夕陽がヘリンボーンの床の表情を変える。タイル壁のキッチンに立って丁寧にお茶を淹れる時、足元を気ままに通り過ぎるのは可愛い相棒。空と海を感じながら、ペットとの時間も大切に。いつもの日常が贅沢になる、そんな住まい。
中央区晴海(月島駅徒歩12分)
2LDK
/ 71.65㎡
/ 15,800万円
売主さまのご紹介

Cさま
魅力的な立地とユニークな共用部に惹かれて購入したお住まい。デザイナーの奥様自らこだわりの内装を手がけ、日々の暮らしを楽しまれていました。この度は海外移住のため、惜しみながらも住戸を手放すことに。
cowcamo
ベイエリアのタワーマンション

2019年築、48階建て、総戸数1,078戸の堂々たるマンションです。
cowcamo
「イマジネーションランド」と銘打ったコンセプトで設計された豊かな敷地。細部をお見せしたかったのですが、セキュリティの都合で共用部の撮影はNGでした……残念。内見時のお楽しみに取っておきましょう!
LDKからご紹介

フレンチヘリンボーンの床と、キッチン腰壁に施された彫り模様のモールディングがスタイリッシュ。左奥はサービスルームですが、写真のように引き戸を開けておくとより開放感が出ますね。

LDKは約17.2帖。北向きのふたつの窓から柔らかい光が入ります。
空と海を感じるバルコニー

目の前は広がる空と海。右手にはスカイツリーが! ベイエリアのタワーマンションならではの見事な眺望です。
売主さま
桜並木が満開になると、まるで絵画のような景色が楽しめますよ!

手すりがクリアなので、バルコニーと外に一体感があります。

LDKから隣の洋室まで続くワイドバルコニー。
売主さま
広々としているので、デッキチェアを置いてくつろげますよ。天気の良い朝に、空を仰いでヨガをするのがお気に入りの時間でした。
改めて室内をご案内

右からキッチン、アーチ壁の先は玄関や水まわりに続く廊下、左側はサービスルームに洋室です。順番にご案内します!
キッチンをクローズアップ

モールディングが施された腰壁、白のオクタゴンタイルに黒い正方形のタイルがポイントの対面キッチン。オープン棚には、お気に入りの調理グッズや調味料などを飾って収納できます。

左・3口コンロと食洗機を完備。取っ手や扉など細部までデザイン性が高いです。/右・背面にはカップボードが備わっています。
約4.8帖のサービスルーム

スタイリッシュな壁面収納。まるで海外の書斎のよう。扉の奥はウォークインクローゼット(WIC)。

左・下部のみクリアな引き戸を閉めれば、程よく籠もれる空間に。/右・ハンガーパイプが備わったWIC。
約6.7帖の洋室

間接照明で落ち着いた雰囲気の洋室。奥のスリット窓から入る光がさわやかです。
売主さま
こちらの部屋はスマート照明を導入しています。スマホで設定した時間にゆっくり明るくなるので、自然に気持ちよく目覚められますよ。

引き戸の先はWIC。
cowcamo
WICの中に可愛い子が♡ そう、こちらのマンションはペット飼育OK(犬猫2匹まで、細則あり)!
売主さま
じつは猫ちゃんと快適に暮らすための秘密があるんです……!
水回り

左・なんとトイレの扉の下部に猫ちゃん専用ドアが!/右・タンクレストイレ。奥にはペット用トイレスペースまであります!
売主さま
ペット用トイレってニオイなどが気になって置き場所に困るんです。この家では、換気付きのトイレにペット用のトイレスペースを設けたので、ニオイも衛生面も気にすることなく過ごせました。

左・しっかり収納がある洗面室。/右・バスルームには浴室乾燥機付き。
お邪魔しました

左・玄関から入って右を向いたカット。急な来客があってもLDKの中は見えない造り◎ /右・白い扉の先はシューズインクローゼット(SIC)。
日々を充実させる 周辺スポット

左上・商業施設「ららテラス」前のバス停「はるみらい前」。周辺はバス便も整備されています。(徒歩18分)/右上・リフレッシュできる公園「中央区立晴海第二公園(ふれあい広場)」(徒歩7分)/左下・「ららテラス HARUMI FRAG」には、スーパーやドラッグストア、レストラン、生活雑貨店など様々なお店が入っていて日常のお買い物に便利。(徒歩22分)/右下・セレクトショップやインテリアショップ、映画館にフードコートなどが入り丸1日楽しめる「アーバンドックららぽーと豊洲」も徒歩圏内!(徒歩10分)
cowcamo
最寄りの都営地下鉄大江戸線・東京メトロ有楽町線「月島」駅(徒歩12分)からビジネスエリアへすぐ。ほかにも、マンション敷地前のバス停「晴海2丁目北」から東京駅方面行きのバスが出ていますよ。

カウカモ編集部より
デザイナーの売主さまが手がけたおしゃれな内装にもご注目。白い建具にダークトーンのヘリンボーン床のコントラストが美しい室内、黒がアクセントのタイル壁のキッチン、モールディングが施された棚など、随所にセンスが光ります。さらにトイレには、猫ちゃんのトイレスペースが確保されているほか、なんと猫ちゃん専用扉付き。暮らしを豊かにするユニークな工夫が詰まっています。
洗練されたデザインと利便性を兼ね備え、ペットとの快適な暮らしが叶う住まい。ここなら日常をより充実させられそうですよ。
今回のマンションは再開発が進む “晴海エリア” に立地。商業施設や交通環境の整備が進み、ますます暮らしやすくなっていますよ!