fav-boldsearch-boldmenu-boldaccountregisteraccount-bold
無料会員登録してマイページを利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
無料会員登録して最近見た物件ページを利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

鳥や虫の声を聴くこと、土を踏むこと、くらくらするほどの新緑を嗅ぐこと。そのすべてが手に入る、「井の頭恩賜公園」を見下ろす11階の住まいです。もうぐだぐだとした説明は不要。家族と、愛犬と、愛猫との暮らしを、思い描いてくださいませ。

武蔵野市御殿山(吉祥寺駅徒歩5分)
1SLDK / 66.60㎡ / 7,490万円

パークサイドライフのご提案です

今回ご紹介するのは、「井の頭恩賜公園」沿いに建つマンションの一室。公園まで徒歩わずか1分です!「吉祥寺」駅までは徒歩5分、ショッピングストリートではなく公園側に位置しているので、そこまで喧騒も感じません。

今回ご紹介するのは、「井の頭恩賜公園」沿いに建つマンションの一室。公園まで徒歩わずか1分です!「吉祥寺」駅までは徒歩5分、ショッピングストリートではなく公園側に位置しているので、そこまで喧騒も感じません。

cowcamo

こちらの物件はペットの飼育もOK。「井の頭恩賜公園」がお散歩コースになる、贅沢な日常が手に入ります!

それでは住戸へ お邪魔します

<b>左・</b>玄関はややタイトな印象ですが、靴収納が大きいのはありがたいポイントです。/<b>右・</b>廊下の突き当たりにあるガラス戸を開けて、いざLDKへ。壁のライトが洋室の室内窓に反射していい雰囲気ですね。

左・玄関はややタイトな印象ですが、靴収納が大きいのはありがたいポイントです。/右・廊下の突き当たりにあるガラス戸を開けて、いざLDKへ。壁のライトが洋室の室内窓に反射していい雰囲気ですね。

約17.2帖のLDK

インテリアを選ばない、ホワイトでまとめられたシンプルな内装です。掃出し窓の向こうが気になって仕方がない? それでは行きますよ!

インテリアを選ばない、ホワイトでまとめられたシンプルな内装です。掃出し窓の向こうが気になって仕方がない? それでは行きますよ!

お待たせしました グリーン大盛りです

公園の豊かな自然を視界いっぱいに見渡す、素敵な眺めがそこにはありました。現在地は地上11階、南西向きです。

公園の豊かな自然を視界いっぱいに見渡す、素敵な眺めがそこにはありました。現在地は地上11階、南西向きです。

cowcamo

本当に東京? と疑いたくなるような、特盛のグリーンに感動……! 新緑の香りと鳥の声に癒されます……

おまけ付きです

<b>左・</b>バルコニーはLDK〜洋室Aにまたがっています。奥行きはさほど深くありませんが、小さめの椅子を出してくつろぎたくなりますね♡/<b>右・</b>バルコニーの鉄扉を開けると、奥は物入れになっています。備蓄品やガーデニンググッズなどの保管によさそう◎

左・バルコニーはLDK〜洋室Aにまたがっています。奥行きはさほど深くありませんが、小さめの椅子を出してくつろぎたくなりますね♡/右・バルコニーの鉄扉を開けると、奥は物入れになっています。備蓄品やガーデニンググッズなどの保管によさそう◎

室内に戻って

左側にセミオープンなキッチンエリア、右側に洋室A・洋室Bが並んでいます。それぞれ見ていきましょう。

左側にセミオープンなキッチンエリア、右側に洋室A・洋室Bが並んでいます。それぞれ見ていきましょう。

約6.5帖の洋室A

先ほどのバルコニーに面した洋室A。実はLDKよりも窓が大きく、住まいでいちばんの「グリーン席」だったりします。

先ほどのバルコニーに面した洋室A。実はLDKよりも窓が大きく、住まいでいちばんの「グリーン席」だったりします。

窓の反対側にある引き戸を開けると、中は人がすっぽり入れるくらいの深さのウォークインクローゼット(WIC)になっています。

窓の反対側にある引き戸を開けると、中は人がすっぽり入れるくらいの深さのウォークインクローゼット(WIC)になっています。

ほどよい “お籠もり感” の キッチンエリア

食洗機を完備した頼もしいシステムキッチン。柱などの凹凸を活かした造作棚があり、リビングエリアと上手にゾーニングされています。バックスペースはややタイトなので、カップボードのサイズは制限されるカモ。

食洗機を完備した頼もしいシステムキッチン。柱などの凹凸を活かした造作棚があり、リビングエリアと上手にゾーニングされています。バックスペースはややタイトなので、カップボードのサイズは制限されるカモ。

約5帖の洋室B

キッチンのお向かいにある洋室Bは、外に面していない個室です。開閉可能な室内窓がLDK越しに光と風を届けてくれるので、快適に過ごせそうですよ。収納は、洋室Aより小ぶりなWICが備わっています。

キッチンのお向かいにある洋室Bは、外に面していない個室です。開閉可能な室内窓がLDK越しに光と風を届けてくれるので、快適に過ごせそうですよ。収納は、洋室Aより小ぶりなWICが備わっています。

廊下をパシャリ

クランクした廊下の角に立って、LDK(左)〜玄関(右)をカメラに収めました。居室の広さを確保するため、玄関やこの後見る水まわりはギュッとコンパクトにまとめられている印象です。

クランクした廊下の角に立って、LDK(左)〜玄関(右)をカメラに収めました。居室の広さを確保するため、玄関やこの後見る水まわりはギュッとコンパクトにまとめられている印象です。

最後に水まわりをチェック

洗面・バス・トイレはいずれもシンプルな設え。洗面脱衣室の小ささは人によっては気になるポイントかもしれません。現地にて感じ方をチェックしてみるのがおすすめです。

洗面・バス・トイレはいずれもシンプルな設え。洗面脱衣室の小ささは人によっては気になるポイントかもしれません。現地にて感じ方をチェックしてみるのがおすすめです。

これぞ! パークサイドマンション

<b>左上・</b>マンションは総戸数84戸で、1971年生まれ。清潔感のある外観から、これまで丁寧にメンテナンスを重ねてきたことが伝わってきます。直近の大規模修繕工事は2017年に実施済みです。/<b>右上・</b>おおっ、すぐ隣のビルにはコンビニが♡ そしてその隣はもう「井の頭恩賜公園」の入口です。/<b>左下・</b>こちらがエントランス。奥にコンパクトな共用ホールがあります。/<b>右下・</b>ご紹介した住戸は11階に。玄関扉は2001年に更新されており、重厚感がありましたよ。

左上・マンションは総戸数84戸で、1971年生まれ。清潔感のある外観から、これまで丁寧にメンテナンスを重ねてきたことが伝わってきます。直近の大規模修繕工事は2017年に実施済みです。/右上・おおっ、すぐ隣のビルにはコンビニが♡ そしてその隣はもう「井の頭恩賜公園」の入口です。/左下・こちらがエントランス。奥にコンパクトな共用ホールがあります。/右下・ご紹介した住戸は11階に。玄関扉は2001年に更新されており、重厚感がありましたよ。

人気があるには 理由がある

<b>左上・</b>最寄りの「吉祥寺」駅までは徒歩5分の距離。やはり京王井の頭線&JR線を使い分けられるのは大きな強みですね。/<b>右上・</b>お酒を楽しまれる方なら「ハモニカ横丁」は見逃せないスポット! 酔いが冷めないうちに帰れる距離だなんて羨ましい。(徒歩8分)/<b>左下・</b>マンションと公園の間にある紅茶のお店「chai break(チャイブレイク)」では、濃厚なチャイのテイクアウトも可能です。お散歩のおともにぜひ!(徒歩4分)/<b>右下・</b>こちらはビストロ併設のパン屋さん「Boulangerie Bistro EPEE(エペ)」。朝のパン調達にもランチどきにもお世話になりそうです。(徒歩5分)

左上・最寄りの「吉祥寺」駅までは徒歩5分の距離。やはり京王井の頭線&JR線を使い分けられるのは大きな強みですね。/右上・お酒を楽しまれる方なら「ハモニカ横丁」は見逃せないスポット! 酔いが冷めないうちに帰れる距離だなんて羨ましい。(徒歩8分)/左下・マンションと公園の間にある紅茶のお店「chai break(チャイブレイク)」では、濃厚なチャイのテイクアウトも可能です。お散歩のおともにぜひ!(徒歩4分)/右下・こちらはビストロ併設のパン屋さん「Boulangerie Bistro EPEE(エペ)」。朝のパン調達にもランチどきにもお世話になりそうです。(徒歩5分)

cowcamo

カウカモ編集部より

一度見たら忘れられなくなる、感動的なグリーンビューです! マンションの眺望でこんなすごい緑を見られたのは初めてかもしれません。バルコニーの撮影でサングラスを着用したのも、初めてです(笑)

公園がお好きなら、もうこの眺めだけで充分に決め手になると思います。ペットと一緒に暮らすつもりの方なら、なおさらです。現地でさらにいいなと感じたのは、マンションが建っている「吉祥寺通り」の雰囲気のよさ。駅前の雑多なムードとは一線を画し、おしゃれな飲食店やサロンが立ち並ぶ並木道ですよ。


ただし、あふれる緑の恩恵を受ける代わりに、住まいの中、特に玄関・水まわりのコンパクトさには目をつぶる必要がありそう。そのぶんLDKや洋室に面積を振り分けた、メリハリのある間取りです。ご自身の暮らしにフィットするか、ぜひイメージを膨らませてからご内見へお越しください。現地であの眺めを味わってしまったら、きっと冷静ではいられなくなると思うので……

writer : 小杉 美香 / editor : 本多 隼人

同じMIXの物件

Cookin' Talk 武蔵野remix

武蔵野エリアの対面キッチンと内窓がある物件を集めました。

無料会員登録してMIXのフォロー機能を利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

とれたて新着

申し込み・問い合わせをするには無料会員登録が必要です

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
申し込み・問い合わせをするには無料会員登録が必要です

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
無料会員登録して物件保存機能を利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

notification