fav-boldsearch-boldmenu-boldaccountregisteraccount-bold
無料会員登録してマイページを利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
無料会員登録して最近見た物件ページを利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

動線が制限されないだけで、暮らしはストレスフリー。洋室から洗面室、LDKにも続く回遊動線は、家事も移動もスムーズ。ドアの代わりにカーテンで仕切られた空間は、ほどよい抜け感が生まれ、閉塞感が和らいでいます。ここは、暮らしやすさに配慮された風通しのよい住まい。

江東区豊洲(豊洲駅徒歩10分)
2LDK+WIC / 71.92㎡ / 6,180万円

売主さまのご紹介

写真

Hさまファミリー

住戸は2023年にリノベーション。この度は、お子さまと一緒に自然に触れる暮らしをしたいと考え、お住み替えすることに。

運河沿いの マンション

東京メトロ有楽町線「豊洲」駅から歩くこと約10分。今回ご紹介するのはベイエリアに建つ、運河沿いのマンション。竣工は1981年で、総戸数は165戸とビッグコミュニティです。

東京メトロ有楽町線「豊洲」駅から歩くこと約10分。今回ご紹介するのはベイエリアに建つ、運河沿いのマンション。竣工は1981年で、総戸数は165戸とビッグコミュニティです。

cowcamo

こちらは自主管理のマンションですが、長期修繕計画がしっかりと立てられており管理体制が良好です。2024年1月に大規模修繕工事を実施、2025年3月時点で修繕積立金の総額は約2億円あります。

<b>左上・</b>剪定された植栽の間からエントランスへ。/<b>右上・</b>清潔感のある共用ホール。奥にエレベーターがあります。/<b>左下・</b>住戸は12階所在です。/<b>右下・</b>共用廊下から見える景色が素敵。「東京スカイツリー」も見えますよ。

左上・剪定された植栽の間からエントランスへ。/右上・清潔感のある共用ホール。奥にエレベーターがあります。/左下・住戸は12階所在です。/右下・共用廊下から見える景色が素敵。「東京スカイツリー」も見えますよ。

お邪魔します!

玄関に入ると現れるのは、ワイドな土間スペース。キャリーケースやアウトドアグッズの置き場所としても使えそうな広さです。ハンガーパイプもあるので、ジャケット類を掛けておくことも◎

玄関に入ると現れるのは、ワイドな土間スペース。キャリーケースやアウトドアグッズの置き場所としても使えそうな広さです。ハンガーパイプもあるので、ジャケット類を掛けておくことも◎

反対側には有孔ボードとオープンラック。フックを追加して自分流にアレンジできる楽しさがあるうえに、機能性もバッチリ。

反対側には有孔ボードとオープンラック。フックを追加して自分流にアレンジできる楽しさがあるうえに、機能性もバッチリ。

cowcamo

玄関を上がって、LDKに参りましょう!

白基調の シンプルなLDK

LDKは足触りのよい無垢フローリング。裸足で気持ちよく過ごせますし、暮らすほどに味わいが増していくのも醍醐味ですね。リビングダイニング(LD)には、床暖房が備わっています。

LDKは足触りのよい無垢フローリング。裸足で気持ちよく過ごせますし、暮らすほどに味わいが増していくのも醍醐味ですね。リビングダイニング(LD)には、床暖房が備わっています。

広さは約17帖。一見白基調でシンプルですが、よく見ると躯体現しや剥き出しのダクトで無骨さも感じられる内装です。

広さは約17帖。一見白基調でシンプルですが、よく見ると躯体現しや剥き出しのダクトで無骨さも感じられる内装です。

cowcamo

冷蔵庫の置き場所が気になった方、ご安心を! 実はダイニング側のほかに、正面奥のパントリー横にも冷蔵庫置き場があります。ダイニング用とキッチン用で使い分けられるのが贅沢ですね。

右手の引き戸の先は洋室B。このように開けておけば、パッと中の様子を確認できるのでキッズスペースとして利用するのもよさそう。

右手の引き戸の先は洋室B。このように開けておけば、パッと中の様子を確認できるのでキッズスペースとして利用するのもよさそう。

バルコニーへ

南西向きのバルコニー。高層ビルやマンションが建ち並ぶシティビューです。向き合う建物はなく、人目を気にせず過ごせそう。

南西向きのバルコニー。高層ビルやマンションが建ち並ぶシティビューです。向き合う建物はなく、人目を気にせず過ごせそう。

バルコニーは、洋室Aの方まで続いておりワイドスパン。

バルコニーは、洋室Aの方まで続いておりワイドスパン。

LDKに戻って

続いて、キッチンをチェックしていきましょう。

続いて、キッチンをチェックしていきましょう。

収納豊富な キッチン

キッチンは料理のサーブがしやすいカウンター付き。シンクの下には、ゴミ箱をすっきりとしまえる収納スペースが用意されています。

キッチンは料理のサーブがしやすいカウンター付き。シンクの下には、ゴミ箱をすっきりとしまえる収納スペースが用意されています。

<b>左・</b>背面には食洗機がすっぽりとハマった食器棚が。調理家電置き場としても利用できます。/<b>右・</b>キッチン脇のパントリースペース。隣に冷蔵庫置き場があります。

左・背面には食洗機がすっぽりとハマった食器棚が。調理家電置き場としても利用できます。/右・キッチン脇のパントリースペース。隣に冷蔵庫置き場があります。

約6帖の洋室A

南西向きのシンプルな居室。こちらから洋室Bにアクセスすることもできます。

南西向きのシンプルな居室。こちらから洋室Bにアクセスすることもできます。

約4帖の洋室B

先ほどご紹介したリビングと引き戸で仕切られた居室。オープンクローゼットが用意されています。

先ほどご紹介したリビングと引き戸で仕切られた居室。オープンクローゼットが用意されています。

お隣には

両サイドに枕棚とハンガーパイプが配されたウォークインクローゼット(WIC)があります。さらにその奥には洗面室。

両サイドに枕棚とハンガーパイプが配されたウォークインクローゼット(WIC)があります。さらにその奥には洗面室。

cowcamo

洋室Aから一直線に洗面室までアクセスできるんですね。それぞれの居室がLDKともつながっている回遊性のある間取りで、家事も捗りそうです。

売主さま

この回遊動線はリノベーション時にこだわったポイントですね。特に子育て中のご家族にはおすすめです。逃げまわる子どもを捕まえやすいので(笑)

水まわりを まとめてチェック

<b>左・</b>木製の造作洗面台。幅にゆとりがあって使いやすそう。/<b>右・</b>洗面室奥には作業台が設けられています。

左・木製の造作洗面台。幅にゆとりがあって使いやすそう。/右・洗面室奥には作業台が設けられています。

<b>左・</b>バスルームは、ややゆとりのある1416サイズ。/<b>右・</b>ウッディな腰壁があしらわれたトイレ。こちらは廊下からアクセスします。

左・バスルームは、ややゆとりのある1416サイズ。/右・ウッディな腰壁があしらわれたトイレ。こちらは廊下からアクセスします。

作業が捗る お籠もりスペース

<b>左・</b>トイレの隣には、 お籠もり感のあるワークスペース。まさに “仕事用の特等席” のようで作業が捗りそうです。/<b>右・</b>すぐ後ろには可動棚の収納スペースが。自由に高さ調節可能です。

左・トイレの隣には、 お籠もり感のあるワークスペース。まさに “仕事用の特等席” のようで作業が捗りそうです。/右・すぐ後ろには可動棚の収納スペースが。自由に高さ調節可能です。

cowcamo

LDK、洋室、水まわり、ワークスペース。住戸をぐるっと一周回ってルームツアー完了! それでは、周辺スポットをご紹介します。

お散歩でリフレッシュ

マンションの目の前にあるこちらの原っぱは、売主さまのお気に入りスポット。緑が豊かでふらっと散歩するだけでも気持ちよさそうです。

マンションの目の前にあるこちらの原っぱは、売主さまのお気に入りスポット。緑が豊かでふらっと散歩するだけでも気持ちよさそうです。

「豊洲」の 暮らしやすさ

<b>左上・</b>最寄りは、東京メトロ有楽町線「豊洲」駅。再開発が進む都心の湾岸エリアです。(徒歩10分)/<b>右上・</b>「晴海通り」から海側に歩くと見えてくるのが「アーバンドックららぽーと豊洲」。セレクトショップやインテリアショップ、映画館にフードコートなどが入り、丸1日楽しめるスポットです。(徒歩9分)/<b>左下・</b>品揃え豊富な超大型ホームセンター「スーパービバホーム 豊洲店」。DIYグッズを揃えるならこちらへ。(徒歩11分)/<b>右下・</b>海沿いの「春海橋公園」からは、夕陽も夜景もとっても綺麗に望めます。園内の一部では釣りもOKですよ。(徒歩14分)

左上・最寄りは、東京メトロ有楽町線「豊洲」駅。再開発が進む都心の湾岸エリアです。(徒歩10分)/右上・「晴海通り」から海側に歩くと見えてくるのが「アーバンドックららぽーと豊洲」。セレクトショップやインテリアショップ、映画館にフードコートなどが入り、丸1日楽しめるスポットです。(徒歩9分)/左下・品揃え豊富な超大型ホームセンター「スーパービバホーム 豊洲店」。DIYグッズを揃えるならこちらへ。(徒歩11分)/右下・海沿いの「春海橋公園」からは、夕陽も夜景もとっても綺麗に望めます。園内の一部では釣りもOKですよ。(徒歩14分)

cowcamo

カウカモ編集部より

洋室、洗面室、LDKをぐるっと一周できる回遊動線が特徴の住戸。なかでも洋室Aから洗面室へは一直線でつながっている、スムーズな動線設計。それぞれの空間はカーテンでゆるやかに仕切られているだけなので、移動もラクラクです。掃除のときも、家の中を一周すれば一通り完了するという手軽さも魅力的なポイント。


間取りについては『スペースに無駄がないように収納の前を全て通路にしました』と売主さま。動線が制限されないので、収納の出し入れもスムーズに行えそうです。

自主管理ながら管理体制の整ったマンションに、再開発が進む“豊洲エリア”。暮らしやすさが詰まったこの住まいで、新しい生活を始めてみませんか?

writer/ editor:秋月 胤斗

同じMIXの物件

無垢床っていいよね

フローリングに無垢材が使われた住まい。足の裏から幸せになれそうな物件を集めました。

無料会員登録してMIXのフォロー機能を利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

とれたて新着

申し込み・問い合わせをするには無料会員登録が必要です

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
申し込み・問い合わせをするには無料会員登録が必要です

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
無料会員登録して物件保存機能を利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

notification