約70㎡のルーフバルコニーから大空と街並みを見渡すこの物件……なんと立地は「目黒」駅から徒歩3分の権之助坂沿い。専有面積と合わせて約150㎡もの贅沢な空間をどう愉しみ尽くそうか。まさに “一点もの” の住まいを所有できるのは、あなたかもしれない。
目黒区下目黒(目黒駅徒歩3分)
2LDK
/ 80.00㎡
/ 15,200万円
「目黒」駅から徒歩3分

上・マンションが建つのは東口から延びる「権之助坂商店街」沿い。たった3分の間に美味しい誘惑が目白押しです。/下・4分歩けば桜並木が見事な「目黒川」沿いに到着。
あ、この建物か!

「目黒」駅をよく利用する方なら外観を見ただけでピンとくるかもしれません。1〜3階に飲食店や事務所などのテナントが複数入り、4〜10階が住居専用フロアになっています。
cowcamo
住民専用 エントランス

左・目黒通りから路地に入ったところに別のエントランスが設けられています。/右上・集合ポストの下にはうれしい宅配ボックスも。管理人さんは週6日長時間勤務されており、人の出入りに目を光らせていますよ。/右下・奥へ進むとエレベーターホール。10階へとまいりましょう。
cowcamo
今回ご紹介するのは最上階に所在する南東・南西向きの角住戸。2020年に建築家がリノベーションを手がけた内装にもご注目ください!
約24帖の 広々LDKからスタート!

目を惹くのは天井に設置されたルーバー状の照明。視線を外へと誘います。
cowcamo
こっくりとした無垢フローリングの床も素敵です。
わーーー!

外にはなんと約70㎡のルーフバルコニー! 手前にはウッドデッキ、奥には人工芝が敷かれています。
cowcamo
「目黒」駅から徒歩3分でこんな空間が手に入るなんて、贅沢すぎやしませんか!?

フェンスで囲まれた開放的な空間。景色を見てみましょう。

正面に見えるのは、あの「ホテル雅叙園東京」。そのお隣には「大圓寺」の立派な木々。

端っこからパシャリ。この圧巻の広さ……ぐうの音も出ません。水栓が用意されているので、植物への水やりや夏場の水遊びも快適。
改めて室内を拝見

リビングダイニング(LD)の壁一面はずらりとクローゼットになっています。

オールステンレスのキッチンは少し奥まった場所にあり、シンク前に立てばLDの様子をうかがうことも可能。食洗機、3口ガスコンロにグリル付きです。

室内窓の木枠やウッドブラインドも内装のいいアクセント。
約6.5帖の洋室A

南東側にも長いバルコニーがありますが、お隣のビルが近接しているため抜け感はありません。

室内窓は上半分が開くようになっており、風を通すことが可能。LDのルーバー照明が洋室までひと続きになっているんですね!
cowcamo
写真はありませんが、洋室Aのお隣に約6帖の洋室Bがあります。そちらも南東向きのバルコニーに面しており、快適に過ごせそうですよ。
水まわり

トイレの床材がモロッコ調で可愛い♡ どこも清潔感がありますね。
お邪魔しました

右手のウッド調引き戸の中が洗面脱衣室、白い扉の中がトイレ。下足入れは扉3枚分用意されています。
cowcamo
玄関からLDKまでひと続きの空間になっているので、空調効率を気にされる方はドアを1枚追加するといいかもしれません。
改めまして「目黒」駅 徒歩3分です

左上・駅ビル「アトレ目黒」にはスーパー、書店、アパレルなど様々なショップが入っていて便利。(徒歩4分)/右上・ルーフバルコニーから見えた「ホテル雅叙園東京」。たまにはリッチにアフタヌーンティーを愉しんではいかがでしょうか。(徒歩3分)/左下・駅前に「目黒シネマ」があるのは映画好きにとってたまらないポイントでは?(徒歩3分)/右下・目黒とんかつ四天王のひとつに数えられる「とんき 目黒本店」がすぐ近くに!(徒歩2分)

カウカモ編集部より
物件情報を見たとき、思わず『すごい!』と声を上げてしまいました。ルーフバルコニー付きの物件は数あれど、「目黒」駅徒歩3分、かつこれだけ眺望が開けているのはかなり珍しいと思います。
専有面積約80㎡に対しルーフバルコニー約70㎡というのも圧巻。外の空間をセカンドリビングととらえれば、合計約150㎡を日常的に使えるのです。駅前で明るすぎて星空観察は難しいかもしれませんが、鉢を並べて植栽や家庭菜園を楽しんだり、デッキチェアにゴロンと寝転んだり、大空の下ヨガで鍛錬したり、いろんなことができそうです。
建築家が手がけた内装も素敵。主張しすぎないデザインなので、さまざまなインテリアと相性がよさそうです。休日は目黒通り沿いの “インテリアストリート” をぶらぶらして、少しずつお気に入りを揃えるのも楽しそう。
個性際立つ “一点もの”、射止めることができるのはあなたかも?
1978年築、全82戸の大規模なマンションです。表側からエレベーターに乗って住戸へアクセスすることも可能ですが……