fav-boldsearch-boldmenu-boldaccountregisteraccount-bold
無料会員登録してマイページを利用しましょう
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
無料会員登録して最近見た物件ページを利用しましょう
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

季節のレジャーグッズをトランクルームにいっぱい詰めて、のんびりのびのび暮らしましょう。「駒沢大学」も「松陰神社前」も、「三軒茶屋」だってテリトリー♡ 今日はどんなお散歩をしたか、食卓で語らい合おうじゃないか。なかよし家族にぴったりなマイホーム、弦巻通り沿いで見つけました。

世田谷区駒沢(駒沢大学駅徒歩8分)
3LDK / 70.80㎡ / 6,498万円

さっそく 団らんのLDKから

LDKは約13.1帖。心がやんわりほぐれそうな、ベージュのクロスをあしらった空間です。

LDKは約13.1帖。心がやんわりほぐれそうな、ベージュのクロスをあしらった空間です。

南東向きの掃出し窓には二重サッシが設置されており、グッと快適度を高めてくれています。マンションは交通量の多い「弦巻通り」沿いに建っていますが、室内では騒音というほどの音は聞こえてきませんでしたよ。

南東向きの掃出し窓には二重サッシが設置されており、グッと快適度を高めてくれています。マンションは交通量の多い「弦巻通り」沿いに建っていますが、室内では騒音というほどの音は聞こえてきませんでしたよ。

バルコニーからの眺め

こちらは4階の住戸で、目の前に電線がくる程度の高さです。お向かいのマンションとは大通りを挟んで距離が取れているので、視線に神経質にならなくてよさそう◎

こちらは4階の住戸で、目の前に電線がくる程度の高さです。お向かいのマンションとは大通りを挟んで距離が取れているので、視線に神経質にならなくてよさそう◎

バルコニーはとっても日当たり良好! 植物を置くのによさそうなスペースがあるので、ちょっとした野菜を育ててみるのもイイですね〜。

バルコニーはとっても日当たり良好! 植物を置くのによさそうなスペースがあるので、ちょっとした野菜を育ててみるのもイイですね〜。

室内に戻って

LDKのお隣に洋室A(写真正面)、その横に洋室B(写真右奥)があり、それぞれ引き戸で区切られています。順番に見ていきましょう。

LDKのお隣に洋室A(写真正面)、その横に洋室B(写真右奥)があり、それぞれ引き戸で区切られています。順番に見ていきましょう。

約5.7帖の洋室A

<b>左・</b>南東向きの掃出し窓は、こちらも二重サッシになっているのでご安心あれ。曇りガラスが採用されているので、カーテンなしで太陽の恩恵を受けつつ、プライバシーも守れます。/<b>右・</b>反対側にはクローゼットを完備。

左・南東向きの掃出し窓は、こちらも二重サッシになっているのでご安心あれ。曇りガラスが採用されているので、カーテンなしで太陽の恩恵を受けつつ、プライバシーも守れます。/右・反対側にはクローゼットを完備。

約5帖の洋室B

こちらは窓の無い個室なので、集中して作業するワークスペースや、小さいお子さまのキッズスペースなどにちょうどよさそう。個別にエアコンの設置もできますし、クローゼットも備わっていますよ。

こちらは窓の無い個室なので、集中して作業するワークスペースや、小さいお子さまのキッズスペースなどにちょうどよさそう。個別にエアコンの設置もできますし、クローゼットも備わっていますよ。

クローズドスタイル

ふたつの洋室の引き戸を閉めてパシャリ。どちらの引き戸も連動してぴったり閉まるタイプで(ここ大事!)、閉めるとしっかり独立した印象になります。建具の色が明るく、重い印象にならないのもGOODです。

ふたつの洋室の引き戸を閉めてパシャリ。どちらの引き戸も連動してぴったり閉まるタイプで(ここ大事!)、閉めるとしっかり独立した印象になります。建具の色が明るく、重い印象にならないのもGOODです。

キッチンから始まる 家族の会話

<b>左・</b>視界が大きく開けた対面型キッチンなら、お料理しながらリビングの家族とコミュニケーションを取ることができます。抜かりなく食洗機も完備です!/<b>右・</b>背後には冷蔵庫とカップボードを置けるスペースが確保されています。

左・視界が大きく開けた対面型キッチンなら、お料理しながらリビングの家族とコミュニケーションを取ることができます。抜かりなく食洗機も完備です!/右・背後には冷蔵庫とカップボードを置けるスペースが確保されています。

玄関〜廊下も 優しい雰囲気

<b>左・</b>こちらは玄関からLDK方向を見たカット。右側に洋室C、左側にトイレと水まわりがあります。/<b>右・</b>実はトイレにちょっぴりゆとりがあるのが、こちらの物件の魅力のひとつ。カウンターに写真やアートを飾って、トイレをギャラリーにしちゃいましょう。

左・こちらは玄関からLDK方向を見たカット。右側に洋室C、左側にトイレと水まわりがあります。/右・実はトイレにちょっぴりゆとりがあるのが、こちらの物件の魅力のひとつ。カウンターに写真やアートを飾って、トイレをギャラリーにしちゃいましょう。

約6.4帖の洋室C

洋室Cには、共用廊下に面した曇りガラスの窓があります。3つの中でいちばん大きな個室なので、主寝室によさそうです。

洋室Cには、共用廊下に面した曇りガラスの窓があります。3つの中でいちばん大きな個室なので、主寝室によさそうです。

クローゼットがふたつ備わっているのもポイント高いですね! 写真ではちょっと分かりづらいですが、繋がっているわけでなく独立した二個のクローゼットです。

クローゼットがふたつ備わっているのもポイント高いですね! 写真ではちょっと分かりづらいですが、繋がっているわけでなく独立した二個のクローゼットです。

最後に水まわりへ

<b>左・</b>身支度グッズをたっぷり収納できる、機能的な洗面化粧台。/<b>右・</b>バスルームは1216サイズなので、お子さまと一緒に入るとややタイトに感じるかもしれません。

左・身支度グッズをたっぷり収納できる、機能的な洗面化粧台。/右・バスルームは1216サイズなので、お子さまと一緒に入るとややタイトに感じるかもしれません。

健やかなる レトロマンション

<b>左上・</b>「弦巻通り」沿いに佇む、1975年生まれ、総戸数30戸のマンションです。郵便局の赤がアクセントになって、ちょっとレトロかわいい雰囲気♡/<b>右上・</b>1階には郵便局のほか電気屋さんなどがあり、メインエントランスも同じ並びにあります。/<b>左下・</b>清潔感あるエントランスホール。管理人さんは平日8時〜17時のご勤務です。/<b>右下・</b>住戸のある4階の共用廊下からは、隣の緑道が見えていい気分。

左上・「弦巻通り」沿いに佇む、1975年生まれ、総戸数30戸のマンションです。郵便局の赤がアクセントになって、ちょっとレトロかわいい雰囲気♡/右上・1階には郵便局のほか電気屋さんなどがあり、メインエントランスも同じ並びにあります。/左下・清潔感あるエントランスホール。管理人さんは平日8時〜17時のご勤務です。/右下・住戸のある4階の共用廊下からは、隣の緑道が見えていい気分。

cowcamo

2020年に大規模修繕工事、2022年に玄関ドアの改修を実施済み。共用部もきれいに保たれていて、共益費の徴収額は控えめながら、健やかにメンテナンスされています。

うれしい おまけ付き

<b>左・</b>こちらの物件には専用のトランクルームが付属しており、月額1,000円で利用可能です。/<b>右・</b>許可をいただいて、中も拝見。大きくてびっくりです! むふふ。

左・こちらの物件には専用のトランクルームが付属しており、月額1,000円で利用可能です。/右・許可をいただいて、中も拝見。大きくてびっくりです! むふふ。

賑わいと大自然 それが「駒沢大学」

<b>左上・</b>首都高と玉川通りに面した東急田園都市線「駒沢大学」駅。入り口付近には、飲食店が軒を連ねています。マンションからは、歩くこと8分!/<b>右上・</b>世田谷区と目黒区にまたがる、エリアのシンボル「駒沢オリンピック公園」。413,573㎡もの広さで、緑豊かな敷地の中にジムや球技場、サイクリングコースなど複数の運動施設を備えています。(徒歩14分)/<b>左下・</b>ご近所の人気ピッツェリア「Napolistaca Komazawa(ナポリスタカ 駒沢店)」。本場ナポリの味と雰囲気が楽しめます。(徒歩8分)/<b>右下・</b>マンションから歩いて3分ほどの場所には、10時〜22時まで営業のスーパー「Bon Visage (ボン・ヴィサージュ)」があって便利ですよ。

左上・首都高と玉川通りに面した東急田園都市線「駒沢大学」駅。入り口付近には、飲食店が軒を連ねています。マンションからは、歩くこと8分!/右上・世田谷区と目黒区にまたがる、エリアのシンボル「駒沢オリンピック公園」。413,573㎡もの広さで、緑豊かな敷地の中にジムや球技場、サイクリングコースなど複数の運動施設を備えています。(徒歩14分)/左下・ご近所の人気ピッツェリア「Napolistaca Komazawa(ナポリスタカ 駒沢店)」。本場ナポリの味と雰囲気が楽しめます。(徒歩8分)/右下・マンションから歩いて3分ほどの場所には、10時〜22時まで営業のスーパー「Bon Visage (ボン・ヴィサージュ)」があって便利ですよ。

ほっこりとキレッキレ それが「松陰神社前」

もうひとつの最寄り駅は、東急世田谷線「松陰神社前」(徒歩11分)。駅前のこぢんまりとした「松陰神社通り商店街」の中には、若者が経営する感度の高いお店と古くからある老舗が共存しています。多世代にとって暮らしやすいアットホームな雰囲気が魅力のエリアです。

もうひとつの最寄り駅は、東急世田谷線「松陰神社前」(徒歩11分)。駅前のこぢんまりとした「松陰神社通り商店街」の中には、若者が経営する感度の高いお店と古くからある老舗が共存しています。多世代にとって暮らしやすいアットホームな雰囲気が魅力のエリアです。

cowcamo

ちなみに「三軒茶屋」駅までも徒歩17分と、気楽に足をのばせる距離。「駒沢大学」「松陰神社前」「三軒茶屋」……と、街歩きの楽しみが止まらなくなりそうな立地ですよ♡

cowcamo

カウカモ編集部より

歩いていると「ここは何だろう?」「あっ、いい雰囲気」と足をとめたくなるお店が多い「松陰神社前」や「駒沢大学」エリア。子育て期間は外を歩くことも多いからこそ、周辺環境にトキメキが散らばっているのはいいものです。

こちらの物件は、レトロながら健やかに管理された建物が魅力。玄関扉も新しく、気になる騒音も二重サッシでしっかりフォローされています◎ さらに、頼もしい収納容量のトランクルームが付属しているのもファミリーにとって見逃せないポイントですね。


マンションのすぐ横にある「向橋」バス停からは、およそ20分おきに渋谷行きの便が発着しているので、歩きたくない日も安心です。うーん、考えれば考えるほど、ハードルとなるところが無いような……団欒するなら、こんな住まいがいいんじゃないでしょうか。

writer : 小杉 美香 / editor : 高山 翔矢

無料会員登録してMIXのフォロー機能を利用しましょう
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

とれたて新着

申し込み・問い合わせをするには無料会員登録が必要です
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
申し込み・問い合わせをするには無料会員登録が必要です
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
無料会員登録して物件保存機能を利用しましょう
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

notification