大田区東雪谷(石川台駅)
刺激、よりも潤い
ユニーブル石川台
23区内でも、のんびりとした空気を感じられる場所がいいな。できれば自然もあるといいな。その代わり少し都心から離れてもOK! そんな条件でお探しの方にぴったりな、温かみを感じる内装が魅力のお部屋です。おふたりでも、ファミリーでも、安らぎのある暮らしをどうぞ。
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
池上・多摩川線
現在販売中のおすすめ中古マンション
駅周辺の生活情報をチェック!

左上・今回ご紹介するマンションから徒歩3分の東急池上線「石川台」駅。ホームごとに改札が分かれている駅のつくりに、トコトコと走る3両編成の電車。のどかな駅前です。/右上・駅前にある「サンドイッチハウス」。ランチにピッタリ、お手頃価格なサンドイッチ屋さんです。(徒歩3分)/左下・雪谷の街の中を流れる「呑川」。ちょっとしたお散歩によさそうです。(徒歩3分)/右下・マンションの斜め向かいにはスーパー「ピーコック」が! 駅からの帰り道でもあるので、お買い物はとても便利です。(徒歩1分)

その「ピーコック」側から見たマンション外観。1階には自治会の事務所が入っており、取材時はちょうど集まりがあったようです。

左上・こぢんまりとしたマンションエントランス。/右上・メールボックスのあるホールから先は、オートロックになっています。/左下・オートロックドアを抜けると、1階の共用廊下へ。エレベーターに乗ってお部屋の所在階まで向かいます。/右下・住戸の前までやってきました。残念ながら取材日は本降りの雨の日だったため、共用廊下に少し水が溜まっていますが、きちんとキレイにお掃除されている印象です!

左・玄関ホールは木目調で統一されています。左手がトイレ、中央がLDK、右手が洋室Aへの入り口。/中央・矢絣のような模様のタイルが使われたたたき。雰囲気にマッチしています。横には大型のシューズクローゼットも。/右・トイレは独立式。黒のペーパーホルダーやタオルハンガーなど、ちょっとデザイン性の高いものが使われています。

左・洋室Aに入りました。窓は共用廊下に面しています。/右・おひとり分にちょうどよさそうなサイズ感のクローゼット。こちらの居室は約5帖になります。

LDKまでやってきました! こちらもやや暖色がかったやわらかいトーンでまとめられています。ペンダントライトも空間の雰囲気に合っていますね。入ってすぐの右手には、洗面脱衣所のドアがあります。
売主さま

左・洗面台のタイルが目を惹く洗面脱衣所。ニッチ収納も備えられています! 写真には写っていませんが、洗濯機置場もこちらに。/右・落ち着いたトーンのバスルーム。浴室乾燥機能付きです。
売主さま
給排水管・ガス管は、リノベーションの際に切り回し工事で新規配管しています。

LDKに戻ってきました。あいにくのお天気でしたが、東向きの窓からはしっかり光が入ってきて明るいです。お料理をしながらも窓の外が眺められますね! 腰壁のキッチン側にもタイルがあしらわれていて、ナチュラルな雰囲気が出ています。
売主さま
水まわりにタイルをあしらったのが密かなこだわりポイントです。徒歩9分の距離には「洗足池」、徒歩25分と距離は少し離れますが「多摩川」など、水と緑が多いエリアなので、お部屋の中もナチュラルで優しい雰囲気を目指しました。

窓側から見たLDK全景。縦に長く、奥行きのある空間なので、ダイニングスペースとリビングスペースもしっかりゾーニングできそうです。
売主さま
もともとの間取りでは、キッチンがすっかり壁に囲まれてしまっていたのですが、オープンキッチンにして開放感と奥行きを演出しました。また、湿度調整・消臭効果のあるエコカラットを、リビングスペースのアクセントとして採用しています。

LDKからは洋室Bにアクセスできます。LDKと同様、東向きのバルコニーに面して掃き出し窓があります。

こちらのクローゼットはおふたり分くらいまかなえそうなサイズ感。室内は約6帖半の広さです。

バルコニーに出てみました。周囲は背の高い建物も多いのですが、ちょうど目の前はぽっかりと空いています! 右手には「ピーコック」が見えますね。

左・バルコニーの床にはウッド調のジョイントタイルが敷いてあります。雨の日でも水が溜まらないのがうれしい。/右・奥行きはそれなりですが、LDKと洋室Bのふた部屋分の長さがあります。洗濯物干しスペース以外に、グリーンを育てるのにも活用できそう。
地元商店街の気になるお店

左上・駅前から伸びる「石川台希望ヶ丘商店街」。撮影地点までは徒歩4分、マンション前の道を、線路を越えてまっすぐ歩くと到着です。/右上・昔ながらの喫茶店「石川台茶房クラウン」。夏の暑ーい日には、レモンスカッシュなんていかがでしょう(徒歩3分)。/左下・ランチに洋食が食べたいな、と思ったら「くりの樹」もお近くです。緑いっぱいの外観が目印(徒歩3分)。/右下・商店街には古きよきお肉屋さんも。今日はお肉をメインに! という日のお買い物は足を伸ばしてみてくださいね(徒歩4分)。
取材・文・撮影:cowcamo
こちらのペンダントライトは、そのままお付けしてお渡しします。お部屋の雰囲気に合ったものをセレクトしましたので、ぜひお使いください。