都心×ヴィンテージマンション

ご紹介するのは1971年竣工の、建築家アントニン・レーモンド氏の建築事務所によって設計されたマンションです。「外苑東通り」沿いに佇む、格子のアクセントが特徴的なお顔立ち。1階にはゴルフレッスンのお店が入居しています。

ご紹介するのは1971年竣工の、建築家アントニン・レーモンド氏の建築事務所によって設計されたマンションです。「外苑東通り」沿いに佇む、格子のアクセントが特徴的なお顔立ち。1階にはゴルフレッスンのお店が入居しています。

売主さま

築年数は経過していますが、2015年には大規模修繕工事が実施され、サッシも改修済みです。簡易的なものではありますが、耐震補強工事も実施されていますよ。

cowcamo

なお、お隣(グレーの覆いの部分)では「晴和病院」の新築工事が進んでいます。2025年竣工予定なので、しばらくは工事音が聞こえてきそう。

<b>左上・</b>ブラウンのモザイクタイルをあしらった外壁。スロープ付きのエントランスの壁には、レーモンド氏を紹介するパネルが設置されています。/<b>右上・</b>エントランスの先には管理人室が。<b>管理人さんは週5日勤務</b>、さらに夜間はオートロック(夜22時から朝5時まで)仕様なので安心感があります。/<b>左下・</b>共用ホールで<b>宅配ボックス</b>を発見! 時代に沿ったアップグレードがうれしいトコロ。/<b>右下・</b>レトロモダンな雰囲気漂う共用ロビーは、さりげない自慢ポイントになりそうですね♡

左上・ブラウンのモザイクタイルをあしらった外壁。スロープ付きのエントランスの壁には、レーモンド氏を紹介するパネルが設置されています。/右上・エントランスの先には管理人室が。管理人さんは週5日勤務、さらに夜間はオートロック(夜22時から朝5時まで)仕様なので安心感があります。/左下・共用ホールで宅配ボックスを発見! 時代に沿ったアップグレードがうれしいトコロ。/右下・レトロモダンな雰囲気漂う共用ロビーは、さりげない自慢ポイントになりそうですね♡

売主さま

細則はありますが、こちらのマンションではペットの飼育が可能ですよ。また、無償でご利用いただけるトランクルームが付属しているのもおすすめのポイントです。

<b>左上・</b>ご紹介する住戸の玄関扉は7階に。居住部分は、階段で1フロア上がった8階に位置しています。共用廊下は白色が眩しいキレイな状態です。/<b>左下・</b>各階のゴミ捨て場があまりに美しかったのでパシャリ。記事でご紹介したくなるゴミ捨て場って、かなりレアだと思います!/<b>右・</b>それでは、玄関扉を開けてお邪魔します……

左上・ご紹介する住戸の玄関扉は7階に。居住部分は、階段で1フロア上がった8階に位置しています。共用廊下は白色が眩しいキレイな状態です。/左下・各階のゴミ捨て場があまりに美しかったのでパシャリ。記事でご紹介したくなるゴミ捨て場って、かなりレアだと思います!/右・それでは、玄関扉を開けてお邪魔します……

cowcamo

住戸はまだリノベーション工事の真っ最中。ですが、今回は立地やマンション、住戸位置にポテンシャルのある物件のため、フライングでご紹介させていただきます!

明るい!

階段を上がると、まずは大きな掃き出し窓のある空間に出ました。ここは約18帖のLDKになる予定です。

階段を上がると、まずは大きな掃き出し窓のある空間に出ました。ここは約18帖のLDKになる予定です。

売主さま

こちらの住戸は南西角に位置しており、LDKの掃き出し窓は南向きです。日当たり・風通しともに良好ですよ。

完成後はこんな間取りに

ファミリーにうれしい、4LDKの間取りです。個室が全て無理のない広さを確保していて、収納も備わっているので快適に暮らせそう!

ファミリーにうれしい、4LDKの間取りです。個室が全て無理のない広さを確保していて、収納も備わっているので快適に暮らせそう!

西側は、奥から洋室Aと洋室B、水まわりに生まれ変わります。<b>バスルームにも窓がある</b>のはポイント高いですね〜。

西側は、奥から洋室Aと洋室B、水まわりに生まれ変わります。バスルームにも窓があるのはポイント高いですね〜。

見晴らし ヨーーーシ!

バルコニーに出ると、開放感ある気持ちいい眺めです。右下に「外苑東通り」が見えますが、地上8階の高さのおかげか、取材時は車の音は特に気になりませんでした。

バルコニーに出ると、開放感ある気持ちいい眺めです。右下に「外苑東通り」が見えますが、地上8階の高さのおかげか、取材時は車の音は特に気になりませんでした。

cowcamo

道路沿いに小さな墓地がありますので、苦手な方はご注意くださいね。それでは視線を左手に振ってみましょう……

子育て環境 ヨーーーシ!

じゃじゃん。マンションのお隣に広がる「新宿区立牛込弁天公園」です。ゆったりした敷地にお子さま用遊具や健康器具が揃っていて、お庭がわりにくつろぐことができそうですよ♡

じゃじゃん。マンションのお隣に広がる「新宿区立牛込弁天公園」です。ゆったりした敷地にお子さま用遊具や健康器具が揃っていて、お庭がわりにくつろぐことができそうですよ♡

バルコニーに戻って

LDKと洋室Aにまたがるワイドなバルコニー。南向きなので洗濯物がよく乾きそうです。

LDKと洋室Aにまたがるワイドなバルコニー。南向きなので洗濯物がよく乾きそうです。

室内に戻って

手前にできる洋室A&洋室Bは、ともに約5.7帖。左手に見える水まわり予定地の奥に、やや小ぶりな洋室Cと洋室Dができる予定です。

手前にできる洋室A&洋室Bは、ともに約5.7帖。左手に見える水まわり予定地の奥に、やや小ぶりな洋室Cと洋室Dができる予定です。

<b>左・</b>約5.3帖の洋室C。/<b>右・</b>約5帖の洋室D。こちらは窓のない個室です。

左・約5.3帖の洋室C。/右・約5帖の洋室D。こちらは窓のない個室です。

cowcamo

現地から速報をお届けしました。ご内見の際はカウカモエージェントがプロ目線でアドバイスさせていただきますので、気になることはお気軽にお声がけくださいね!

“都会の穴場” なんて言われます

<b>左上・</b>物件の最寄りは、徒歩4分の場所にある都営大江戸線<b>「牛込柳町」駅</b>。駅前にはスーパーや飲食店が充実していて便利です。/<b>右上・</b>例えばコチラ「<b>生鮮食品館よしやセーヌ柳町店</b>」。営業時間は朝9時半から夜10時半です。(徒歩5分)/<b>左下・</b>2017年に開館した「<b>草間彌生美術館</b>」がこんなにご近所に! 招いたゲストと、あえてこの前で待ち合わせしたくなります。(徒歩3分)/<b>右下・</b>小さいながら豊富な品揃えのお花屋さん「<b>しろくま生花店</b>」。花のある暮らしをどうぞ♡(徒歩5分)

左上・物件の最寄りは、徒歩4分の場所にある都営大江戸線「牛込柳町」駅。駅前にはスーパーや飲食店が充実していて便利です。/右上・例えばコチラ「生鮮食品館よしやセーヌ柳町店」。営業時間は朝9時半から夜10時半です。(徒歩5分)/左下・2017年に開館した「草間彌生美術館」がこんなにご近所に! 招いたゲストと、あえてこの前で待ち合わせしたくなります。(徒歩3分)/右下・小さいながら豊富な品揃えのお花屋さん「しろくま生花店」。花のある暮らしをどうぞ♡(徒歩5分)

cowcamo

「牛込柳町」から「新宿西口」までは乗車時間たった6分ほど。


さらにマンションの目の前にある停留所「牛込弁天町」からは、新宿方面行のバスが頻繁に発着しています。どこへ行くのにも便利さを実感できそうー!

“プチ・パリ” の異名を持つ 「神楽坂」がテリトリー

そして何を隠そう<b>、「神楽坂」駅も徒歩圏内</b>なのです。愉しみ溢れる美食の街へ、歩いて12分で行けちゃいます……いや、歩いて12分で帰って来られます、の方が喜びが伝わるでしょうか?

そして何を隠そう、「神楽坂」駅も徒歩圏内なのです。愉しみ溢れる美食の街へ、歩いて12分で行けちゃいます……いや、歩いて12分で帰って来られます、の方が喜びが伝わるでしょうか?

cowcamo

カウカモ編集部より

レトロモダンな魅力の漂う、A・レーモンドの建築事務所の手がけたヴィンテージマンションです。ペット飼育OK、無償のトランクルーム付き、駐車場も空きあり(2024年7月現在)と、うれしいポイントが多数。


中でも声を大にしてお伝えしたいのは、ゴミ捨て場がとてもキレイ! ということ。各階のゴミ捨て場だけでなく(ほかのフロアも気になって、チェックしにまわってしまいました)、地階の総合ステーションも美しく整頓され、さわやかな空気でありました……私はいったい何の取材をしているのでしょうか。ですがとにかく、非常に丁寧に清掃・管理をされているマンションであることがわかりました。素敵です。


物件は現在リノベーションの真っ最中。現地では、角住戸ならではの明るさや、大通りからの走行音が気にならないことを体感できましたよ。これからどんな4LDKに生まれ変わるのかワクワクしますね! ただし、お隣で大型病院の新築工事が進んでいるため、当面はそちらの音についての割り切りは必要そうですのでお含みおきください。

「新宿」にも「神楽坂」にもアクセスしやすい好立地で、駅からも近い。ダメ押しで、バス停も近い。『いいかも!』と手応えを感じた方はぜひお早めにお問い合わせを……なにせ、リノベ完了を待ちきれず “フライングご紹介” に踏み切ったくらいの物件ですので!

writer : 小杉 美香 / editor : 本多 隼人