通勤時間に “ひと呼吸” の余裕があると、暮らしはずいぶんと変わる。始発駅からのアクセスが、そんな朝を支えてくれる。住まいは変化する暮らしに合わせやすい3LDK。今はふたり、将来はお子さまと一緒に。ゆるやかに移ろう日常に、ちょうどいい柔軟さを備えています。
杉並区堀ノ内(方南町駅徒歩5分)
3LDK
/ 65.56㎡
/ 5,980万円
cowcamo
最寄駅から 徒歩5分

最寄りの東京メトロ丸の内線「方南町」駅から歩いて5分。善福寺川のそばに建つのが今回ご紹介するマンション。1982年竣工、総戸数は89戸です。

上・白タイルがあしらわれた清潔感のあるエントランス。ベビーカーでのアプローチにうれしいスロープ付きです。/左下・入ってすぐに管理人さんの窓口が。住み込みで管理されており、週に6日窓口対応を行っています。/右下・裏口からは中庭にアクセス可能。奥には屋根付きの自転車置き場を用意しています。
cowcamo
こちらのマンション、2007年、2024年と定期的に大規模修繕工事が行われているうえ、長期修繕計画もしっかりと立てられています。新耐震基準も満たしているのもうれしいポイントです!
それでは お邪魔します

まずはキッチン越しにリビングダイニング(LD)を一望。隣接した洋室Aの引き戸を開けると、ご覧の開放感です!
cowcamo
洋室Aの方まで様子をうかがえるのがいいですね!

正面の壁にはピクチャーレールを用意。アートやドライフラワーなどの彩りで、室内にさりげないワンポイントをどうぞ。

部屋数が足りている時は洋室AとLDKをつなげて過ごすのも選択肢のひとつ。お子さまが増えて個室を増やしたい場合など、柔軟に過ごし方を変えられます。
バルコニーに 出てみましょう

正面には大規模なマンションが鎮座。写真では見切れていますが、左手に向かいのマンションのバルコニーがあります。視線の届きそうな距離感なので、普段はレースカーテンを利用するのがよさそうです。
室内に戻って キッチンへ

ラワンベニヤの腰壁と白タイルの組み合わせが愛らしいキッチン。壁の窪みを利用したニッチ収納やレンジフード横にあるラックなど、使い勝手もよさそう。
企画担当
こちらのキッチンはカウカモオリジナル仕様。腰壁は、ブラックチェリーを使用したリビングの床と色を合わせています。単なる腰壁でなく、桟(さん)をあしらっているところもポイントです。

L字型で動線はコンパクト。3口コンロや食洗機が備わっています。
約4.9帖の洋室A

日光がたっぷりと差し込む南向き。デスクを置いて陽だまりのワークスペースにしてみてはいかがでしょう。気持ちよく作業できそうです。

折れ戸2枚分の収納があります。
約4.7帖の洋室B

洋室Aに隣接するコンパクトな居室。シングルベッドとコンパクトな机を置けるスペースがあります。

こちらの収納は折れ戸1枚分。
約5.6帖の洋室C

共用廊下に面していますが、窓は曇りガラス。外からの視線をカバーします。北向きで日も入りにくいので、朝はぐっすりと眠れそう。

左手の引き戸の先は廊下です。
水まわりは こちら

左・キッチンと同じくカウカモオリジナルの洗面台。スモーキーなカラーのタイルとキャビネットで、落ち着いた空間を演出します。/右・トイレは吊り戸棚付き。
お邪魔しました!

左・玄関には、ほどよい色ムラがある「toolbox」のタイルを使用。清掃性も◎/右・LDKの手前にある開き戸を開けると、ランドリースペースがあります。
始発駅と 穏やかな街並み

左上・東京メトロ丸の内線の始発駅「方南町」駅。「新宿」「東京」「池袋」などのビッグターミナルまで、一本でアクセスできます。(徒歩5分)/右上・人情味溢れる「方南銀座商店街」には約150ものお店がずらり。個性的なイベントも豊富です。(徒歩7分)/左下・「PROPERTIES(プロパティーズ) 方南町店」は地域に根付いたお花屋さん。ホームページでは入荷状況やフラワーアレンジメントの例などを確認することができますよ。(徒歩9分)/右下・良心的なお値段で地元に愛されるケーキ屋さん「Patisserie Yeux(パティスリーウー)」。お誕生日ケーキはココで決まり!(徒歩5分)

カウカモ編集部より
始発駅から座って通勤。そんな “ゆとりある朝” を叶えてくれるのが、「方南町」という街。東京メトロ丸ノ内線の支線にあるこの駅から、「新宿」までは乗車時間約11分という良好なアクセス。駅前には昔ながらの商店街が広がり、どこか懐かしく、ほっとする空気が流れています。八百屋さんやお肉屋さんの店先から「今日はいいの入ってるよ」なんて、ほっこりとするやりとりが聞こえてきそうです。
マンションは駅から生活道路をくぐり抜け、静かな住宅街の奥へと進んだ先、善福寺川のほとりにあります。1982年竣工ながら、新耐震基準に適合しており、安心して暮らせる住まいです。
住戸は約65㎡の3LDK。はじめは夫婦おふたり、個室を確保してゆったりと。やがて子ども部屋を増やしてにぎやかに暮らす。そんな時間の移ろいに寄り添う、柔軟な間取りです。床材にはブラックチェリー、キッチンには白のタイル。素材選びにも抜かりありません。
現在工事中ですが、内見は可能です。始発駅の穏やかな暮らしを、ぜひその目で確かめてみてください。
今回ご紹介するのは、カウカモプロデュース物件。現在工事中ですが、完成イメージとともに一足早くお届けします!