fav-boldsearch-boldmenu-boldaccountregisteraccount-bold
無料会員登録してマイページを利用しましょう
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
無料会員登録して最近見た物件ページを利用しましょう
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

「荻窪」駅から歩くことわずか7分、住宅街に佇むスタイリッシュなマンション。我が家は道からダイレクトイン。メゾネット住戸で、気分はまるで戸建てのオーナー。上階はパブリック、下階はプライベートで、空を仰ぎながら暮らしに軽快なリズムをつけよう。

杉並区上荻(荻窪駅徒歩7分)
2LDK / 73.42㎡ / 7,180万円

キリリ

南西角地に建つ、2012年竣工、全19戸のコーポラティブハウスです。

南西角地に建つ、2012年竣工、全19戸のコーポラティブハウスです。

cowcamo

コーポラティブハウスとは、住戸それぞれに間取り・内装を自由設計して建てるマンションのこと。中を見るのが楽しみです! なお、こちらのマンションではペットの飼育が可能ですよ。(細則あり)

専用玄関、発見!

エントランスから入るのかと思いきや、ご紹介する住戸には道路から直接出入りします。まるで戸建て住宅!

エントランスから入るのかと思いきや、ご紹介する住戸には道路から直接出入りします。まるで戸建て住宅!

門扉を開けるとこんな渡り廊下が。地下のテラスコートが見えています。

門扉を開けるとこんな渡り廊下が。地下のテラスコートが見えています。

ガチャリ

玄関ドアを開けると、右手には透け感のある間仕切り、左手には大容量の収納が。

玄関ドアを開けると、右手には透け感のある間仕切り、左手には大容量の収納が。

上階は 約20.4帖のLDK

一番奥からパシャリ。3面角住戸のため、長手方向の壁にも小窓が並んでいます。

一番奥からパシャリ。3面角住戸のため、長手方向の壁にも小窓が並んでいます。

今度は玄関横からパシャリ。奥の窓前にはベンチが設られています。

今度は玄関横からパシャリ。奥の窓前にはベンチが設られています。

クールなステンレスキッチン

ドカンと壁沿いに鎮座しているワイドなキッチン。食洗機と浄水器付き。冷蔵庫置き場を挟んだ先にも収納キャビネットが。

ドカンと壁沿いに鎮座しているワイドなキッチン。食洗機と浄水器付き。冷蔵庫置き場を挟んだ先にも収納キャビネットが。

コンクリートの梁(天井の構造体)がいい味出してます。階段の壁沿いにはピクチャーレールが備わっていますよ。

コンクリートの梁(天井の構造体)がいい味出してます。階段の壁沿いにはピクチャーレールが備わっていますよ。

cowcamo

横に長いアートを飾ってもカッコよさそう!

下階へ

<b>左・</b>階段から先はカーペット敷きになっています。グリーンの扉を開けると……/<b>右・</b>手洗いカウンター付きのトイレでした。丸い鏡も可愛いですね。

左・階段から先はカーペット敷きになっています。グリーンの扉を開けると……/右・手洗いカウンター付きのトイレでした。丸い鏡も可愛いですね。

約7.3帖の洋室A

大型のミラー付き収納キャビネットが置かれています。

大型のミラー付き収納キャビネットが置かれています。

cowcamo

家具の跡が気になる場合はカーペットを新調してもいいですね。

約9.9㎡のテラスコート

所在は地下1階ですが、室内にも陽が差しているのが分かりますね。

所在は地下1階ですが、室内にも陽が差しているのが分かりますね。

cowcamo

大きなカウチを置いてくつろぎたいところですが、お隣とは植栽で区切られているだけなので、若干視線が気になるかも?

<b>左・</b>反対側はコンクリート壁になっています。/<b>右・</b>見上げれば青空! 玄関前の渡り廊下も見えますね。

左・反対側はコンクリート壁になっています。/右・見上げれば青空! 玄関前の渡り廊下も見えますね。

約4.9帖の洋室B

こちらのクローゼットは引き戸2枚分。

こちらのクローゼットは引き戸2枚分。

反対側の壁面はデスクの置き場にぴったり。お仕事で使うもよし、子どもの勉強机にするもよし。

反対側の壁面はデスクの置き場にぴったり。お仕事で使うもよし、子どもの勉強机にするもよし。

物干しはこちらのドライエリアに設置されています。

物干しはこちらのドライエリアに設置されています。

切り取られた空と植栽、それを囲むコンクリート壁。なんだか絵画のようですね。

切り取られた空と植栽、それを囲むコンクリート壁。なんだか絵画のようですね。

水まわり

<b>左・</b>洗面ボウルが可愛い! 奥にはヘキサゴンタイルが貼られています。/<b>右・</b>ユニットバスには浴室換気乾燥暖房機付き。洗濯物の乾きが心配な方はこちらを利用する手も。

左・洗面ボウルが可愛い! 奥にはヘキサゴンタイルが貼られています。/右・ユニットバスには浴室換気乾燥暖房機付き。洗濯物の乾きが心配な方はこちらを利用する手も。

改めて共用部を 見てみましょう

<b>左上・</b>こちらがエントランス。ご紹介した住戸の門扉は植栽の陰にありますよ。/<b>右上・</b>オートロックと宅配ボックス付き。ドアが素敵です。/<b>左下・</b>普段通ることはなさそうですが、共用廊下もご覧のスタイリッシュさ。/<b>右下・</b>エレベーターも付いています。

左上・こちらがエントランス。ご紹介した住戸の門扉は植栽の陰にありますよ。/右上・オートロックと宅配ボックス付き。ドアが素敵です。/左下・普段通ることはなさそうですが、共用廊下もご覧のスタイリッシュさ。/右下・エレベーターも付いています。

定期巡回したくなる「荻窪」

<b>左上・</b>最寄りはJR中央線「荻窪」駅。駅ビル「ルミネ荻窪」のほか、すぐ隣にも複合商業施設「荻窪タウンセブン」がありますよ(いずれも徒歩7分)。/<b>右上・</b>街中にはいくつもの商店街が。こちらは「荻窪すずらん通り商店街」(徒歩6分)/<b>左下・</b>カレー激戦区としても有名。こちらは “日本一” との呼び声も高い老舗カレー店「トマト」(徒歩10分)/<b>右下・</b>お疲れ気味な日は「荻窪なごみの湯」に駆け込みましょう。天然温泉が癒してくれますよ。(徒歩5分)

左上・最寄りはJR中央線「荻窪」駅。駅ビル「ルミネ荻窪」のほか、すぐ隣にも複合商業施設「荻窪タウンセブン」がありますよ(いずれも徒歩7分)。/右上・街中にはいくつもの商店街が。こちらは「荻窪すずらん通り商店街」(徒歩6分)/左下・カレー激戦区としても有名。こちらは “日本一” との呼び声も高い老舗カレー店「トマト」(徒歩10分)/右下・お疲れ気味な日は「荻窪なごみの湯」に駆け込みましょう。天然温泉が癒してくれますよ。(徒歩5分)

cowcamo

カウカモ編集部より

「荻窪」といえば、駅前から放射状に広がる活気ある街並みが印象的ですよね。いくつも商店街が連なり、その中に知る人ぞ知る美食の名店が潜んでいます。開拓が楽しい街といえますね。

そんな駅から歩くことわずか7分。比較的近くに線路が走っているので閑静とまでは言えないかもしれませんが、住宅街の角地に堂々と建っているのがこちらのコーポラティブハウスです。

1階と地下1階のメゾネットと聞くと難色を示す方も少なくないかもしれませんが、こちらは道路から玄関までダイレクトにアクセスできたり、テラスコートにも陽が差し込んだりと、じめじめした印象とは少し異なる気がしました。上階で自由自在に駆け回るお子さまやペットの姿が思い浮かびます。

水まわりなどはやや使用感があるため、クリーニングを入れるなどすればより気持ちよくお住まいいただけそう。荻窪7分、2012年築、スタイリッシュなマンション、ペット飼育可、専有面積約73㎡とうれしいスペックです。ぜひご検討ください。

writer : 伊勢谷 亜耶子 / editor : 高山 翔矢

無料会員登録してMIXのフォロー機能を利用しましょう
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

とれたて新着

申し込み・問い合わせをするには無料会員登録が必要です
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
申し込み・問い合わせをするには無料会員登録が必要です
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
無料会員登録して物件保存機能を利用しましょう
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

notification