井の頭公園を散歩するたびに気になっていたマンション。あそこから公園を眺めたら、どんなに気持ちがいいんだろう。その答えがここにありました。部屋から望む空と緑は溢れんばかりだけど、かさばる荷物はしっかり収める、そんな気が利く住まいのご紹介。
武蔵野市御殿山(吉祥寺駅徒歩7分)
2LDK+2WIC+パントリー
/ 93.82㎡
/ 14,980万円
“井の頭公園” が目の前に

ご紹介する物件の最寄り駅は、JR中央・総武線 / 京王井の頭線「吉祥寺」駅(徒歩7分)。「井の頭恩賜公園」の目の前に建つマンションです!
cowcamo
吉祥寺通りへまわって

駅前から延びる吉祥寺通りに目的のマンションが。濃紺のタイルと雁行したフォルムが目印です。
cowcamo
ペット飼育可のマンションです◎
今回の物件は、専用駐車場・トランクルーム2室の使用権付きとうれしい特典盛りだくさん!
さっそくリビングへ

南東向きで日当たり良好。窓の先には公園の木々が。期待通りの眺望が味わえそうです。バルコニーに出てみましょう!
贅沢パークビュー

取材日はあいにくの天気でしたが、とても気持ちの良い眺望です。晴れの日には、きっともっと素敵な眺望が広がっているはず!

バルコニーは、リビングから洋室側まで続いたクランク型のワイドな造り。
室内に戻って

LDKの広さは21.6帖です。
ペニンシュラです

キッチンはペニンシュラ型。前面に収納が付いているので、食器類の置き場に困りません◎

背面にはキッチン家電が収納できるコンセント付きのカップボードが。さらに奥の扉をあけるとパントリースペースも!

キッチンから外を眺めてみました。気持ちよくお皿洗いや料理ができそう!
リビング出るとすぐ玄関

塩ビタイルが敷かれたL字型の玄関ホール。玄関収納が充実しています。

突き当たりにトイレ、その右に洗面浴室があります。

浴室は1416サイズ・乾燥機付き。
廊下へ

リビングからホールに出て、右に曲がると廊下があります。グレーの扉の先にはストレージルーム、そのお隣にも収納が備わっています。
洋室AはWIC付き

広さは約6.2帖。リビングと同様南東向き。

ウォークインクローゼット(WIC)が付いています
洋室BもWIC付き!

こちらは10.2帖と広々。

WICは洋室Aのものよりも奥行きたっぷり◎
マンションのご紹介

1970年竣工・総戸数87戸のマンションです。大手ゼネコン鹿島建設による設計・施工。共用部はきれいに保たれている印象です。宅配ボックスを設置するなど、時代にあわせたアップデートも実施されています。廊下は内廊下式。

今回の住戸には、トランクルーム2室と駐車場の使用権が付いています。
売主さま
駐車場は電動シャッター付きで、ワンボックスカーも駐車いただけますよ。
吉祥寺を散策しましょう!

まずは「井の頭恩賜公園」(徒歩2分)へ。新緑の季節はこんな雰囲気です。

街のシンボルのひとつ「ハモニカ横丁」もお見逃しなく。細い路地に小さな飲食店がギッシリ!

こちらは「吉祥寺サンロード商店街」(徒歩8分)。駅前には商店街の他、スーパー、書店、家電量販店などなど様々な商業施設が勢揃いです。

カウカモ編集部より
おまけに駐車場の使用権も付いています。キャンプにフィッシング、ウインタースポーツetc.、アクティブに趣味を楽しみたい方も、そうでない方もお問い合わせお待ちしてます!
まだ出会えていないだけで、もっといい出会いがあるカモ?
実はカウカモって、カウカモ未掲載物件も含めると約1万件*の中からご紹介が可能なんです。お好みの内装、間取りへのリノベーションもお任せあれ。一歩踏み込んで、一緒に住まい探しを始めてみませんか? ▶︎リクエストしてみる
*2024年における、東京都23区、首都圏都市部における、35平米・2500万円以上の物件のご紹介可能な平均総数
公園の「井の頭池」からマンションをパシャリ。今回ご紹介するのは9階の住戸。これは眺望に期待ができそうですよ!