渋谷区恵比寿南(恵比寿駅)
魅惑の曲線
パークコート恵比寿ヒルトップレジデンス
恵比寿駅から徒歩約7分。恵比寿ガーデンプレイスを間近に望み、小高い丘の上に位置する、緑に囲まれたハイクラスなラグジュアリーマンションをご紹介します。緑豊かな環境と都会での生活、両方とも欲しい! そんな欲張りなファミリーにぴったりのマンションです。
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
渋谷・恵比寿・中目黒
現在販売中のおすすめ中古マンション
言わずと知れた「恵比寿」駅エリア

左上・最寄り駅はJR・東京メトロ日比谷線の「恵比寿」駅。話題のショップがたくさん入った駅ビル「アトレ恵比寿西館」が4月にオープンし、街の人気がさらに上昇中です!/右上・「アトレ恵比寿西館」には、NY発のおしゃれハンバーガーレストラン「SHAKE SHACK(シェイク シャック)」の日本2号店も。/左下・ショッピング、グルメ、イベントなどが楽しめる「恵比寿ガーデンプレイス」。/右下・モダンフレンチのシャトーレストラン「ジュエル・ロブション」。
小高い丘の上に位置するマンションです

左上・緑に囲まれた2棟からなるハイグレードマンション。駅から徒歩7分の立地でありながら、周りは閑静な住宅が広がっておりとても静か。/右上・手入れの行き届いた緑豊かな前庭を通ってエントランスへ。すでに都心にいることを忘れてしまいそうです。/左下・共用部は、ため息モノのラグジュアリー仕様。モザイクが施された柱の奥にエレベーターがあります。/右下・各お部屋へ向かう廊下も、同一色で統一されたシックな雰囲気。内廊下のため静かな空間です。
売主さま
さっそく入室してみると・・・

モダンなタイルが施された玄関右手一面に鏡があるので、広々した印象に。お出かけ前の身だしなみチェックもバッチリ! ガラスドア越しにお部屋の中が見えるようになっています! 玄関の左手にはたっぷり収納できる下足入れが。
売主さま
エントランスにはオートロックシステム、住戸玄関にはピッキング防止に優れたディンプルキーと上下2ヶ所を施錠するダブルロックを採用しています。また、マンション内の各所に防犯カメラも設置し、さらにALSOK警備会社と連携された24時間セキュリティシステムも導入しているのも、外せないポイントです。
全面に広がる大きな窓が、開放感いっぱい!

部屋一面に広がる大きな窓が印象的な、約16.2帖のリビングルーム。お部屋は4階なので、周りの建物が視界に入ってきますが、開放的な空間が広がります。家族との団欒や休日の昼下がりには、リラックスしたひと時を過ごしていただけそう。
売主さま
ご紹介する4階の北西角部屋は、数少ないRの曲線を持つ間取りになります。窓を大きく取ってあるため、開放感いっぱいです。もともと白色であった壁を、淡いペールグレーにチェンジ。これにより、白の建具とのコントラストも良くなり、ブラウンのフローリングとの組み合わせにも落ち着きが出ました。

窓は北向きなものの、これだけ大きな窓なので採光が期待できます。窓の外に広がるどーんとした景色も抜け感があり、都心の立地でありながら閉塞感は皆無です!

美しくラウンドしたカーブの先には、大きめの収納が。ごちゃごちゃしがちなダイニング周りも、すっきりと片付けてお使いいただけそうです。その奥にはキッチンがあります。
売主さま
照明にもこだわっており、天井にユニバーサルダウンライトを採用しています。角度を自由に変えられるので、壁に飾った絵を照らしたり、シチュエーションで灯りを愉しむことができます。
お料理に集中できる独立キッチン

白を基調に、石質カウンターの高級感漂う仕様のキッチン。背面には冷蔵庫と食器棚などの収納家具を置くスペースが取られています。
売主さま
キッチンのデザインも全面リニューアルしました。恵比寿の邸宅にフィットする、シンプル&プレミアムにこだわり、シンク壁面にはホワイトの2丁掛けタイルを迷いなくセレクト。ふっくらした立体感が明るさと高級感を醸し出しています。

キッチン側から見たLDK。左手に見える扉から廊下へとまいります。
リビングから各部屋へ向かいます

各お部屋への導線になっている廊下の突き当たりには、清潔感いっぱいのトイレ。十分な広さがありますが、壁の一部が鏡張りとなっていて、より広く見える効果もアリ。
余裕ある洗面とバスルーム

左・余裕ある幅の洗面台。壁は大きめの鏡とモザイクタイル貼りの仕上げ。奥の扉は、洗濯機置き場となっています。棚も設置されているので、タオルなどの収納に便利。/右・大きなバスタブだから、足を伸ばしてゆったりバスタイムを満喫できます。
売主さま
今回のリノベーションでバスルームも新品に交換。明るさを放つ洗面空間に対して、バスルームは床を黒にして落ち着いた大人の雰囲気に仕上げました。
約5帖のお部屋は収納スペースも充実

リビングルームを出て最初のお部屋はコンパクトな洋室。入り口すぐに収納クローゼットがあります。
約8帖の洋室は広さ収納ともに完璧!

主寝室としてぴったりの洋室。天井いっぱいまでの高さがある窓は、採光もばっちりです。

たっぷりと収納できる大きさの余裕あるクローゼットが嬉しい。
売主さま
ふかふかで足が沈み込むような、高級ホテルのお部屋のような温もりに包まれるカーペットを採用しております。主寝室と洋室に入ると、まず足元の豊かで気持ちのよい感触に、訪れた方々が感動されます。
バルコニーからの眺めをチェック

洋室A・Bの両方からバルコニーに出ることができます。お隣の建物との距離はとれており、背の高い建物ばかりではないので、眺望に抜けがあります。取材時はあいにくの曇り空だったのですが、晴れた日には青空もしっかり見ることができるはず。

奥行きはもちろん、幅の広さに余裕のあるバルコニー。お洗濯物を干したりできるスペースも十分です。そこそこの交通量がありますが、騒音が気になるほどではありません。
最後に共用部を確認

左上・エントランスを入って、すぐ目の前に広がるラウンジ。住人同士のコミュニケーションスポットとしても活用されています。その奥には、たっぷりの光に緑がきらめく “聖域” シークレットガーデンがあります。/右上・メールボックスルーム。総戸数157という大型マンションですが、宅配ボックスも十分な数を用意。/左下・地下2階にある、広々としたスペースの駐車場。エレベーターでダイレクトに向かえます。/右下・エントランスから公道までの、植栽豊かなアプローチ。周りが緑に囲まれているせいか、都心にいることを忘れてしまいそうです。
お散歩がてら「恵比寿」駅との間を探索

左上・マンションより徒歩約5分にある「ピーコックストア 恵比寿南店」/右上・開放感あるテラス席やソファー席、店内にはその名の通り暖炉がある「マーサーカフェ ダンロ」。/左下・ふかひれ料理に定評のある「筑紫樓 恵比寿店」。こちらもテラス席あり。/右下・イタリアナポリの有名なピザレストランの日本店「ダ ミケーレ」。
取材・文・撮影:cowcamo
敷地面積約2,610㎡のうち、建物は約1,246㎡。これは、全体の半分以上をオープンスペースにあてており、豊かな植栽が外国庭園のように施されているからです。大規模マンションでありながら、自然の雰囲気に違和感なく溶け込んでいる外観は、オリジナルで焼き込まれたレンガが優しい色合いで、天然の素材感が生かされています。