午後の陽射しと心地よい風が、ゆるやかに漂っている。賑やかさから少し遠ざかれば、こんなにも穏やかなのかと気づく場所。光のサンルーム、静寂のバルコニー、そして心にゆとりを生む環境。暮らしは、肩の力が抜けるくらいがちょうどいい。お日様と昼寝が似合う、そんな住まい。
調布市柴崎(つつじヶ丘駅徒歩17分)
3LDK+WIC+サンルーム
/ 81.83㎡
/ 6,580万円
売主さまのご紹介

Kさま
サンルームやバルコニーでのゆったりとした過ごし方を気に入っていたKさま。この度はライフスタイルの変化により、お住み替えです。
一面のサッシ!

LDKからお邪魔します! 出迎えてくれるのは、南向き一面に広がるサッシ。開放感たっぷりです。

広さは約15.2帖。リビングダイニングには床暖房が備わっているため、冬でも快適にお過ごしいただけます。

反対側からもパシャリ。白をベースとした内装は、さまざまなインテリアにマッチしそうです。
cowcamo
くるっと 振り向いた先には……

約3帖のサンルーム。二面から採光を確保した、室内干しの味方です! 備え付けのスロップシンクが、つけ置き洗いやペットのシャンプーにも使えるのがうれしい。
気兼ねなく くつろぎましょう

バルコニーからの眺望はこちら。正面のマンションとは窓が面しておらず、視線が気になりません。たっぷりと空を仰いじゃいましょう。

奥行きのある、ゆったりとしたバルコニー。ここから調布市の花火大会も見られるのだとか……!
売主さま
サンルームやバルコニーは物干しとしての場所だけでなく、くつろぎのスペースとしても使っていました。家にいる時でも、ちょっとした気分転換になるのがよかったです。
改めて室内へ

右手の洋室Aはオープンにして過ごすのもよさそう。ワークスペースとして利用しながら、家族の様子も伺えそうです。
cowcamo
まずはキッチン、そのあとに各洋室を見ていきましょう!
カウンター付き キッチン

料理がサーブしやすそうなカウンター付きのキッチン。食洗機と3口コンロを完備しています。
約5.9帖の洋室A

採光はガラスブロックのスリット窓から確保。クローゼット付きです。
約5.2帖の洋室B

共用廊下に面した居室。型板ガラスとルーバーが目隠しの役割を果たしているうえ、窓の外はポーチ。視線が気になることはほとんどなさそうです。
約6.3帖の洋室C

最も広い洋室はこちら。ベッドの隣にデスクも置いて、寝室兼ワークスペースにもできそうな広さです。

ウォークインクローゼット(WIC)付き。L字のハンガーパイプと枕棚があります。
水まわりは シンプル

左・棚や引き出しなど、収納スペースが豊富に用意された洗面室。/中央・バスルームは窓付き。吹き抜けに面しています。/右・トイレにも窓が。換気しやすい!
お邪魔しました!

LDKまで一直線に伸びる廊下。中腹あたりには折れ戸の収納スペースが用意されています。
ほんのり エレガンス

左上・静かな住宅街に悠々と佇む、2001年築のマンション。総戸数は33戸。新耐震基準に適合しています。/右上・オートロック完備のエントランス。/左下・開放感あふれるガラス張りの待合スペース。/右下・住戸は4階所在。玄関前はポーチで、プライバシー性◎
cowcamo
玄関先にはトランクルームが備わっています。大容量というわけではありませんが、ちょっとしたアウトドアグッズの収納場所として利用できそうです。
京王線の 急行停車駅

舞台は、京王線の急行停車駅である「つつじヶ丘」。「新宿」駅まで乗車時間約21分と都心アクセスは良好。京王井の頭線への乗り換えで、「渋谷」駅へも行きやすく、交通利便性に優れています。(徒歩17分)
売主さま
マンションの近くにある「上ノ原公園下」停留所(徒歩4分)から出ている「調布」駅へのバスもよく利用していました。駅前の「トリエ京王調布」にある「猿田彦珈琲 調布焙煎ホール」にはお世話になりましたね。
周辺スポットを ご紹介

左上・甲州街道沿いに建つ大型商業施設「キテラタウン調布」。スーパーや複数の小売店が入っています。(徒歩11分)/右上・売主さまのおすすめスポット「クルアタイ」。手頃な価格で絶品タイ料理がいただけるのだとか。(徒歩14分)/左下・都内で7年間パティシエを努めたシェフが営むスイーツ店「Minifilm」。2024年に開店したばかりにもかかわらずこの行列です。(徒歩13分)/右下・少し足を伸ばせば「深大寺」も。豊かな自然に囲まれた参道を歩くだけで、清らかな気分を味わえます。(徒歩23分)
cowcamo
マンションの近くにはスーパーが数店舗あるので、使い分けることもできますよ!

カウカモ編集部より
華やかさはないけれど、やさしく穏やかな時間が流れる「つつじヶ丘」。都心へのアクセスも大切にしながら静かな日常を送りたいという方にぜひご検討いただきたいエリアです。
駅まではやや距離が離れていますが、その分辺りは静か。のどかな空気に触れながらぼーっとくつろぐ、そんな過ごし方ができるのも開放的なバルコニーとサンルームがあるこの住戸ならでは。サンルームは日当たりもよく、室内干しの場所としての役割も担ってくれる頼もしい味方です。
洋室は3つ用意されているので、リモートワークが多いご家庭であれば、独立したワークスペースを確保しやすいのもうれしいポイント。住戸内に収納スペースも多いので、すっきりと過ごせそうです。
マンション近くのバス便で “調布エリア” もテリトリーにしながら、のどかなつつじヶ丘ライフをお楽しみください。
左下にちらりと見えているのはペット用のケージ。そう、こちらのマンションではペット飼育が可能(細則あり)です!