fav-boldsearch-boldmenu-boldaccountregisteraccount-bold
無料会員登録してマイページを利用しましょう
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
無料会員登録して最近見た物件ページを利用しましょう
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

2004年築の大規模マンション。グレード感のある共用部を抜けて、ポーチを抜けて、玄関扉を開ける。落ち着きのある内装と、グリーンの揺れる南西向きの景色。わ、ガラスブロックまで。家族やペットと豊かに暮らせそうな予感がする。

世田谷区池尻(池尻大橋駅徒歩11分)
2LDK / 65.91㎡ / 9,480万円

cowcamo

今回ご紹介するのはカウカモがプロデュースした物件。設計担当・販売担当のコメントも参考にしながらご検討くださいね!

舞台は「池尻大橋」

今回の舞台は東急田園都市線「池尻大橋」駅。おしゃれスポットが目白押しだけど、ほどよく落ち着いているのが人気の理由。(徒歩11分)

今回の舞台は東急田園都市線「池尻大橋」駅。おしゃれスポットが目白押しだけど、ほどよく落ち着いているのが人気の理由。(徒歩11分)

グレード感のある 新耐震基準適合マンション

2004年築、総戸数175戸の大規模マンション。2021年に大規模修繕工事を実施済みです◎

2004年築、総戸数175戸の大規模マンション。2021年に大規模修繕工事を実施済みです◎

敷地にはゆとりがあり、エントランス前も広々としています。

敷地にはゆとりがあり、エントランス前も広々としています。

クラシカルな雰囲気漂う共用ホール。管理人さんは週7日間8時〜21時の勤務で、夜間は警備員が付くという24時間有人管理。二重オートロック扉を完備しているなど、セキュリティ面にも安心感がありますよ◎

クラシカルな雰囲気漂う共用ホール。管理人さんは週7日間8時〜21時の勤務で、夜間は警備員が付くという24時間有人管理。二重オートロック扉を完備しているなど、セキュリティ面にも安心感がありますよ◎

吹き抜けの共用廊下やちょっとしたグリーンなど、見どころ満載。玄関の前には門戸付きのポーチが備わっています。

吹き抜けの共用廊下やちょっとしたグリーンなど、見どころ満載。玄関の前には門戸付きのポーチが備わっています。

cowcamo

メインエントランスは3階部分にあるため、1階にある住戸まではエレベーターを使いましょう。廊下が広く、ベビーカーと一緒でも歩きやすいですよ。

販売担当

1階にはサブエントランスもございます。ゲストルームやリラクゼーションルーム、コンシェルジュサービスなどが揃っているのも当マンションの魅力です!

まずはLDKから

広さは約15.5帖。天井高は2500mmと高く、ゾーニングがしやすいL字型の間取りです。

広さは約15.5帖。天井高は2500mmと高く、ゾーニングがしやすいL字型の間取りです。

設計担当

リブ付きのウッドパネルが空間のアクセントです。

振り返ると、わ、ガラスブロックまで。どこかレトロでかわいい雰囲気。

振り返ると、わ、ガラスブロックまで。どこかレトロでかわいい雰囲気。

設計担当

グリーンを吊るしたり、ナチュラル系の家具を置いたり、コーディネートを楽しんでくださいね。

広々とした キッチンスペース

キッチンは壁付けタイプで空間を広々と使えます。ディスポーザーや食洗機が備わっており、使い勝手もよさそう!

キッチンは壁付けタイプで空間を広々と使えます。ディスポーザーや食洗機が備わっており、使い勝手もよさそう!

設計担当

オリジナル仕様のキッチンや、対面カウンターなど、空間に合うような “一点もの” を採用しています。

cowcamo

写っていませんが、左手には冷蔵庫置き場、その隣には水まわりにつながる扉があります。家事をまとめてこなせる回遊動線、ナイスですね〜!

うれしい南西向き

窓は南西向き。半地下のような1階ですが、窓が大きく、ほどよく光が届きます。

窓は南西向き。半地下のような1階ですが、窓が大きく、ほどよく光が届きます。

設計担当

床暖房やカセットエアコンを完備しています。快適に過ごせるリビングはペットたちの居場所になるかも。(ペットは2匹まで飼育可能)

そして、グリーンビュー!

バルコニーの先にはマンションの共用庭が広がっています。半地下でアイレベルが低い分、芝生や背の低い植物がしっかりと見えていい感じ。

バルコニーの先にはマンションの共用庭が広がっています。半地下でアイレベルが低い分、芝生や背の低い植物がしっかりと見えていい感じ。

cowcamo

青空を仰ぐことができて、風通しもグッドです◎ 正面の建物とは距離が取れており、視線が気になることもなさそうです。

左右をしっかり囲われており、ほどよいおこもり感が漂っています。

左右をしっかり囲われており、ほどよいおこもり感が漂っています。

室内に戻って

引き戸の先には洋室A。こんなふうに、普段はLDKとつなげて使うのもいいですね。

引き戸の先には洋室A。こんなふうに、普段はLDKとつなげて使うのもいいですね。

<p><b>上・</b>約4.9帖の洋室Aはダブルベッドを置ける広さ。(画像はCG)/<b>左下・</b>扉を閉めればしっかり個室として使うことも可能です。/<b>右下・</b>壁一面に収納を設けています。</p>

上・約4.9帖の洋室Aはダブルベッドを置ける広さ。(画像はCG)/左下・扉を閉めればしっかり個室として使うことも可能です。/右下・壁一面に収納を設けています。

設計担当

洋室Aの収納はリビングアイテムの置き場としてもオススメですよ。

廊下へ

<p><b>左・</b>下足入れは吊戸棚つきのたっぷりタイプ。ここにもガラスブロックを発見!/<b>右・</b>廊下は洋室Bや洗面室につながっています。</p>

左・下足入れは吊戸棚つきのたっぷりタイプ。ここにもガラスブロックを発見!/右・廊下は洋室Bや洗面室につながっています。

設計担当

廊下の長さを感じさせないように、ピクチャーレールを設置しています。お好みのアートなどを飾ってくださいね。

cowcamo

2か所に設けられた廊下収納には、ペットや子どもの外遊びアイテム、掃除グッズなどを置いてもよさそうです◎

約6.7帖の洋室B

おー広い! ダブルベッドとデスクを並べて置ける、ゆとりのある個室です。(上の画像はCG)

おー広い! ダブルベッドとデスクを並べて置ける、ゆとりのある個室です。(上の画像はCG)

cowcamo

北東向きの窓は、専用ポーチに面しています。目の前を誰かが通る心配がないのがいいですね。

洗面台もリッチな仕様

キッチン同様、オリジナル仕様の洗面台。洗面室は広々取られており、扉付きのリネン庫まであります。

キッチン同様、オリジナル仕様の洗面台。洗面室は広々取られており、扉付きのリネン庫まであります。

設計担当

右手の扉からはキッチンにアクセス可能です◎

トイレやバスも落ち着いた雰囲気にまとまっています。

トイレやバスも落ち着いた雰囲気にまとまっています。

街をぶらり

<b>上・</b>首都高速道路の大橋ジャンクション上にある「目黒天空庭園」。高速道路の上とは思えない憩いの場は、都心の喧騒を忘れてゆったり過ごせますよ。すぐ横の「目黒区立大橋図書館」で本を借りて、読書するのもいいですね。(徒歩18分)/<b>左下・</b>カフェのような外観のラーメン店「camino(カミノ)」。ヘルシーでありながら、濃厚なスープとたっぷりの野菜でお腹を満たしてくれると人気の、隠れ家的お店です(徒歩4分)/<b>右下・</b>住宅街にひっそりと佇むフレンチレストラン「Lien(リアン)」。(徒歩7分)

上・首都高速道路の大橋ジャンクション上にある「目黒天空庭園」。高速道路の上とは思えない憩いの場は、都心の喧騒を忘れてゆったり過ごせますよ。すぐ横の「目黒区立大橋図書館」で本を借りて、読書するのもいいですね。(徒歩18分)/左下・カフェのような外観のラーメン店「camino(カミノ)」。ヘルシーでありながら、濃厚なスープとたっぷりの野菜でお腹を満たしてくれると人気の、隠れ家的お店です(徒歩4分)/右下・住宅街にひっそりと佇むフレンチレストラン「Lien(リアン)」。(徒歩7分)

緑道に坂道に

ネックとなりそうなのは駅からのアプローチ。途中には緑道や坂道があります。特にマンション前はグイッと上りますので、ぜひ現地にてお確かめくださいね。

ネックとなりそうなのは駅からのアプローチ。途中には緑道や坂道があります。特にマンション前はグイッと上りますので、ぜひ現地にてお確かめくださいね。

cowcamo

カウカモ編集部より

2004年築とお若めな大規模マンション。新耐震、ペット可、充実した共用設備など、抜かりないスペックです。さらに、二重のオートロックに24時間管理などセキュリティ面に安心感がありますよ。


そんなマンションスペックに負けないよう、住戸にも力をいれたという設計担当。ガラスブロックや高い天井、落ち着いたグリーンビューなどのポテンシャルを活かしながら、家の中でゆったりと過ごせるような空間を作り上げました。


さらに、魅力的な街であることもお忘れなく。駅まわりはもちろん、住宅街の中にも小洒落たお店が点在していて、ちょっとしたお散歩が楽しくなりそう。隣の「三軒茶屋」方面や「中目黒」方面に足を延ばすのもいいですね。


ネックと言えば、駅から続く坂道でしょうか。内見の際はぜひ歩いて確かめてみてくださいね!

writer / editor : 高山 翔矢

同じMIXの物件

城西エリア ファミリー向け

新宿区, 中野区, 杉並区のファミリー向け物件を集めました。

無料会員登録してMIXのフォロー機能を利用しましょう
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

とれたて新着

申し込み・問い合わせをするには無料会員登録が必要です
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
申し込み・問い合わせをするには無料会員登録が必要です
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
無料会員登録して物件保存機能を利用しましょう
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

notification