光が差し込む天窓、空へ続くような螺旋階段、深呼吸したくなるルーフテラス。3層+ルーフテラスの立体的な空間が、まるで戸建てのような自由さをもたらしてくれるタウンハウスです。“等々力エリア” の落ち着いた空気の中、ペットとともにのびやかな暮らしを。
世田谷区等々力(等々力駅徒歩7分)
2LDK
/ 73.63㎡
/ 7,980万円
戸建てライクな タウンハウス

2007年に竣工した、総戸数8戸のタウンハウス。コンクリート打ちっぱなしのスタイリッシュな外観です。
売主さま
cowcamo
こちらの物件は、2匹までペット可です(細則あり)。地下1階〜2階の3フロアのメゾネット住戸なので、ワンちゃんやネコちゃんに自然と運動の機会をあげられますね!
お邪魔します

玄関は1階部分に位置します。玄関扉を背にして左手にはシューズボックスがズラリと並び、靴以外のアイテムも収納できそう。同じフロアには後ほどご紹介する洋室Aもありますが、まずは螺旋階段を上がります。
天窓のあるLDK

LDKの広さは約12.6帖。東向きの大きな窓と北向きの横長窓のほかにも、天窓から光が降り注ぎます。

壁は白のクロス×躯体壁のコンクリート、床はフローリングと、異なる印象の素材が交ざり合う空間です。
キッチンを拝見

左・キッチンは3口コンロタイプで食洗機付き。奥に見えるガラスドアを開けると……?/右・まるで天空へと続くような螺旋階段が。
おおっ

階段の上には、開放感たっぷりのルーフテラスが。ウッドデッキが敷かれており、椅子などを置くことでさらに心地よく過ごせそうです。

まわりには視界を遮るものがなく、どこまでも空が続く眺望を独占できます。
売主さま
天候によりますが、屋上からは多摩川の花火大会が見えますよ。
cowcamo
なんと! 特等席じゃないですか〜!
1階部分 約7帖の洋室A

洋室Aは東と北の二面採光。造作のクローゼットがないため、市販の収納を追加するとよさそう。
地下1階部分 約7.9帖の洋室B

洋室Bは東向きで、折れ戸4枚分のクローゼット付き。窓からドライエリアに出られます。

ドライエリアから空を見上げたカット。
cowcamo
ドライエリアには物干し金具が備わっています。まわりの視線が届かないため、デリケートなアイテムの物干しスペースとしても。
最後に 水まわり

左・洗面室はコンクリートの色味とあわせてグレーで揃えた、スタイリッシュなデザイン。洗面台横には可動棚(6段分)があり、タオルなどを収納しやすそう。/右・浴室乾燥機・追焚き機能付きのユニットバス。

左・トイレは洋室A近くに位置します。/右・洗濯機置き場は階段下のスペースに。
周辺環境を ご紹介します

左上・最寄りは東急大井町線「等々力」駅。駅近くにはスーパーやドラッグストア、飲食店が集まっていて便利な環境です。(徒歩7分)/右上・「八百屋ジャズ」は、全国を訪ね歩いて厳選したオーガニック野菜が並ぶ青果店。普段使いのスーパーに加えて選択肢に入れておくと、料理のレパートリーが広がりそうなお店です。(徒歩14分)/左下・こちらは、フルーティーなネパール産のコーヒーが楽しめるカフェ「YETI TOASTERY. COFFEE(イエティロースタリーコーヒー)」(徒歩7分)。/右下・「PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI(パティスリ アサコ イワヤナギ)」は、モダンでシンプルなパティスリー。手土産や特別な日のケーキはぜひこちらで。(徒歩8分)
cowcamo
商業施設が集まる「二子玉川」駅までは、2駅でアクセスできます。休日はご近所や近隣エリアで楽しく過ごせそうですね!
カウカモ編集部より
今回ご紹介する物件は、一般的なマンションとも戸建てとも少し異なる「タウンハウス」の一室。螺旋階段を中心に3層が立ち上がる空間構成で、地下1階〜2階、そしてルーフテラスまで、それぞれの階層で異なるシーンを楽しむことができます。
天窓からの光、開放的な屋上空間、そして “等々力エリア” ならではの落ち着いた住環境。暮らしの延長線上に「空とつながる時間」があることで、きっと想像以上の豊かさを感じられるはず。
戸建てライクな住まいで、ペットとともにのびのびと暮らしを送りませんか?
2025年11月現在、自転車置き場には空きがあります。1住戸2台まで無償でご利用いただけますよ。