ほどよい駅距離

写真

ご紹介する物件へは、東急田園都市線「三軒茶屋」駅から徒歩10分。最寄りは東急世田谷線「西太子堂」駅です。(徒歩9分)

cowcamo

いつも賑やかで楽しげな「三軒茶屋」がテリトリー。物件は駅からほどよく距離がとれた閑静な住宅街に立地しています。のんびりムードの “世田線沿い” を利用できるのもうれしいですね。

売主さま

2007年竣工のマンションです。安心してお住まいいただけるよう、ホームセキュリティを完備しております。また、細則に基づいてペットの飼育が可能です。

うれしい 家族専用ツール

写真

左上・ご紹介する住戸は駐車場の所有権付き。正面の扉から直接玄関へアクセスできます。/右上・駐車場から数段下りた先には専用庭が◎/左下・専用庭を背に駐車場側を見たカット。正面に専用シャッターがあります。/右下・共用廊下から駐車スペースを行き来できる勝手口もあり、便利そう!

cowcamo

駐車場の所有権&専用庭付きと、家族と過ごす時間を豊かにしてくれるツールが揃っていますよ。駐車場のサイズ詳細についてはエージェントにお問い合わせください。

美しい吹き抜け

写真

LDKの扉を開けると、上階へ続く美しい階段、何度も見上げてしまうほど開放的な吹き抜け、そして大きなガラスブロックが視界に飛び込んできます。

cowcamo

天井の高さは最大約5.6メートル。ガラスブロックからじんわりと差し込む日差しが上品です。

写真

LDKは約21.4帖の広さ。手前がリビングスペース、階段の奥がダイニングスペースです。

写真

ダイニング側からLDKを見たカット。正面奥の掃き出し窓から専用庭へ出てみましょう。

26.5㎡の専用庭

写真

お子さまのプレイスペースとしてはもちろん、ガーデニングやセカンドリビングにと、ご家族で楽しめそうな広さがあります。

cowcamo

周囲からの視線はそれほど気にならない印象。感じ方には個人差がありますので、現地でもお確かめください。

写真

左手の掃き出し窓は洋室Aにつながっています。

写真

お待たせしました。右手の階段から2階部分へ上がりましょう!

約6.8帖のサービスルーム

写真

大きなガラスブロックとアーチに包まれた空間。ほどよくおこもり感のあるワークスペースにいかがでしょう。

写真

下階で過ごす家族の様子が気になったら、こんな風に見下ろして。ここからの眺めも美しいですね。

ダイニングキッチン

写真

左・カウンター付きの対面式キッチン。シンク前の開口から、出来立てのお料理をスムーズにサーブできそうです。/右・ワイドも収納もたっぷり。浄水器付き水栓はドイツ・グローエ社製です。

お庭に面した洋室A

写真

専用庭に面した掃き出し窓がある洋室Aは約7.1帖と広々。東向きなので、主寝室にすれば心地よい朝日で目覚められそうです。

約4.5帖の洋室B

写真

廊下側の洋室Bは、三角形の出窓がアクセント。

cowcamo

ふたつの洋室には大きめの収納が備わっています。2階のサービスルームを含め、部屋割りは家族会議で決めてくださいね。

ゆとりの水まわり

写真

左・トイレにはミラー付きの手洗い器が。/中央・シックなバスルームは1620サイズとゆったりめ。/右・ワイドな洗面化粧台は、家族の身支度をスムーズにしてくれそうです。

お邪魔しました

写真

左・両サイドに下足入れがあり収納力は◎ 左手のドアから駐車場へアクセスできます。/右・玄関ドアは1階の共用廊下を進んで突き当たりに。

自然もグルメも

写真

左上・こちらは徒歩4分の場所にある「三軒茶屋公園」。ご近所にはほかにも公園や緑道があり、自然に恵まれた住環境です。/右上・ご家族でイタリアンを楽しみたい時はぜひ「eight(エイト)」へどうぞ。(徒歩3分)/左下・ボリュームたっぷり&ヘルシーなイタリア料理店「COSHIRAE(コシラエ)」もオススメです。(徒歩3分)/右下・スーパー「ピーコックストア三軒茶屋の杜店」へは徒歩4分。夜10時まで営業している大型店舗が近くにあるのはありがたいですね!

cowcamo

ご近所には複数の公園やスーパー、要チェックのグルメなど、穏やかな環境でありながら、うれしいファミリースポットが充実していますよ。

cowcamo

カウカモ編集部より

専用駐車場&専用庭という、暮らしを充実させてくれる2大ツールを備えた住まい。そして、それだけではありません。美しく延びる階段、上品に日差しを取り込む大きなガラスブロック、安心のセキュリティを完備したマンショングレードなど、うれしいポイントがいくつも詰まっています。


舞台は人気の「三軒茶屋」。電車で都心へ出るのも便利ですし、駅周辺で遊ぶのも楽しい街です。筆者的には世田谷線が使えるのもうらやましいところ。沿線には注目のグルメやショップがいくつもあるので、のんびり散策するのもオススメです。

かつてとびきりの魔法をかけてもらった主人公も、この階段を上りたかったかもしれませんね。

writer/editor : 守田 可愛