世田谷区北沢(東北沢駅)
dear 下北 BOYS
セブンスターマンション北沢
下北カルチャーを愛して病まないCITY BOYSへ。立地・マンション・間取り・内装、何を取ってもピッタリな物件が出ましたよ! とにかく記事を見て。写真を見て! 絶対一目惚れするから! 早く早く〜〜!!(笑)
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
下北沢・三軒茶屋
現在販売中のおすすめ中古マンション
周辺環境について

劇場やライブハウス、古着屋が点在し、独自のカルチャーを持つ「下北沢」が今回の舞台。
cowcamo

左上・豊富な品揃えが魅力の「CHICAGO(シカゴ)」では、海外のUSED品もたくさん! さらにこちらの上階には主に短編映画を上映しているミニシアター「TOLLYWOOD(トリウッド)」があります。/右上・古民家をリノベーションした「moiscafe(モワカフェ)」は隠れ家度満載。ミシミシ鳴る階段を上がり辿り着く2階席は、懐かしさもあってか落ち着き度も◎ /左下・マンション最寄りの「東北沢」駅は、まだ改修工事の最中。駅舎の完成とともに歩道も整備される予定なので、徒歩分数がさらに短縮できるかもしれませんよ! /右下・「東北沢」駅とマンションの間、徒歩2分のところにスーパー「まいばすけっと」があるので便利。朝7時から夜12時まで営業しています。
マンションについて

青空をしょって、なんとも晴々とした表情のマンション。
cowcamo
「東北沢」駅から徒歩3分、白い外壁のこちらがご紹介するマンション。停まっている車や自転車から、感度の高い方々がお住まいなのが分かります。管理会社を挟まない “自主管理” のマンションではありますが、きちんと修繕積立金も徴収されているし、長期修繕計画書だってあるのも好印象! なによりこの佇まい、キュンときますね〜〜♡

エントランスはきれいに改修済み。自動ドアで中に入ります。

エントランス向かって右手には駐輪場、奥にはズラリと倉庫が並んでいます。お使いになりたい方はカウカモエージェントに空き状況の確認を!

共用ロビーも白くて明るい空間。集合ポストのすぐお隣にご紹介する住戸の玄関ドアがあります。
間取り・内装について

ハイッ! もう好きになっちゃったでしょ♡(笑)
cowcamo
図面を一目見ただけで「これは取材に行かねば! 」と思いました(笑)ダークトーンでまとめられた室内は “隠れ家感” 満載。全体がひとつの世界観でまとめられていて、かと言って主張しすぎない上級のオシャレさ。ちょっと無骨な家具がよく似合う空間です。また間取りがいいですよね。広々としたLDKに、寝室使いにちょうどよさそうな広さの居室がひとつ。とっても快適に過ごせそうなサイズ感。これならお友達が頻繁に訪れる方にも自信を持ってオススメできます。あーもう。シティーボーイの方々! 早く早く!!(笑)
LDKからご案内しましょう

まずは腰壁にネイビーのタイルがあしらわれたキッチンのご紹介から。リビングダイニングに対して開けているので、誰かが遊びに来た時にも会話が弾むこと間違いなし。背面にもたーっぷりとスペースが取られているので、キャビネットなども無理なく置けますよ。

キッチン横からバルコニー側を見るとこんなビュー。ダークトーンの空間の先に南向きのバルコニーとグリーン! “暗→明” 。このコントラストがいいんです。

いまはふたり掛けのテーブルと椅子が置かれていますが、6人掛けくらいまで置けそうなダイニングスペース。ちなみに東側の窓の外は、先ほどご紹介した駐輪スペースに面しています。

ダイニングスペースのお向かいにはリビングスペース。ソファを壁向きに配置して、壁沿いにテレビボードを置くのもよさそうですよね。
バルコニーへ

南向きのバルコニー。前にはお庭のようなスペースがありますが、そこには出られないようになっています。ちなみにこちら1階住戸ですが、外観写真からも分かる通り、道路からは高い位置にあるため人の視線はまったくと言っていいほど気になりません! 生垣もいい感じ♪ ねっ、いいでしょいいでしょ?(笑)

バルコニーは普通のサイズ感ですが、洗濯物を干すには十分。両脇にちょっとしたスペースがあるので、サーフボードとかも置けそうでしたよ。
水まわりだって抜かりなく

真ん中に洗面脱衣所があって、左に浴室、右にトイレという配置。洗面ボウルがちょっと小さい気がするので、ここだけ好きなものに変えちゃうのもいいかもしれません。
玄関入ってまず目に入るのは・・・♡

じゃんっ! こちら廊下の様子です。アイアン調の室内窓がいい感じー! “ただの通路” になってしまいがちな廊下に、こういうデザインが入るだけで俄然テンション上がります。

居室の中はこんな感じ。黒に近いネイビーのアクセントクロスが貼られた空間です。

入り口ドアの横にはオープンな収納スペース。ショップのようにハンガーパイプにコートやシャツを吊るして、下の棚にはTシャツなんかを畳んで並べちゃいましょう♪
最後に玄関スペース

玄関だってご覧の通り広々! 自転車がギリギリ置けそうな広さだったので、相棒のピストバイクやロードバイクを室内に置くこともできるかもしれませんよ。下足入れはDIYして作っちゃいましょう!
取材・文・撮影:cowcamo
場所柄劇団員の方やミュージシャンが多く住まう「下北沢」エリア。そのカルチャーは本当に魅力たっぷりで、街を歩くだけで感性が刺激されます。街中に散らばるショップやカフェを巡るのも楽しいですよ。最寄駅は小田急線の「東北沢」駅で、マンションまでは徒歩3分の道のり。線路が地下に潜ったことで駅周辺はとても静か。またお隣駅が「代々木上原」というのもたまらないですよね。最近雑誌「POPEYE」で “いまアツい街” として紹介された井の頭線「池ノ上」駅にも徒歩7分と、見逃さずにはいられない立地です。