城南五山のひとつ “島津山” に佇む、最上階ワンフロアの特等席。ルーフバルコニーから空と緑を一望する、開放感に包まれた一室です。静けさと品格が漂うロケーションで、心ほどける贅沢な日々を送りませんか?
品川区東五反田(五反田駅徒歩4分)
3LDK+ルーフバルコニー
/ 75.06㎡
/ 15,900万円
街と緑を見渡す 最上階ペントハウス

12階建てマンションの最上階ワンフロアを占有する、プライベート感に溢れた一室。東西南北すべての面に窓があり、さらには大きなルーフバルコニーから街を見渡す……そんな贅沢な住まいをご紹介します。
cowcamo
新耐震基準に適合した 平成築のマンション

1997年に竣工した、総戸数31戸の建物。エントランスはオートロック・宅配ボックス付きです。
“この住戸だけ” の特別感

左・エレベーターで最上階の12階に到着。冒頭でご紹介した通り、共用廊下にはこちらの住戸の玄関扉ただひとつのみです。/右・窓から自然光が入る、明るい玄関まわり。シューズボックスのほかにも、廊下には折れ戸2枚分の収納(約0.8帖)を設置済みです。
LDKへ

LDKの広さは約15帖(隣接する洋室Bの引き戸を開けたカット)。コーナーサッシから光がたっぷりと差し込む、開放的な空間です。
ひとつめの ルーフバルコニーへ

こちらの物件には、西側と南東側の二面にルーフバルコニーがあります。LDKを含めすべての居室からアクセスできる西側は、大きな空を背景にビル群を望む都心らしいビュー。

南東側とあわせて約31㎡もの広さがあり、テーブルや椅子を置けそうなスペースを確保しています。
cowcamo
朝の澄んだ空気や夕方の涼しい風を感じながら、ひと息つきたくなる空間ですね。
室内に戻って 再びLDK

LDKには洋室A・洋室B、そして洗面室などの水まわりが隣接しています。
cowcamo
キッチンを拝見したあと、ふたつの洋室と水まわりを順番にご紹介します。
明るさも広さも 魅力のキッチン

キッチンは3口コンロタイプで食洗機付き。背面にはカップボードと扉付きの収納が備わっており、調理家電やキッチンまわりのアイテムを効率的に収納できます。
cowcamo
「勝手口」のような扉を開けてみると?
ふたつめの ルーフバルコニーが

キッチンからアクセスする南東側は、「清泉女子大学」のキャンパスの緑が気持ちよく見えます。
cowcamo
都心でこれほど抜けのある眺望が叶うなんて!
約6.1帖の洋室A

洋室Aは南と西の二面採光。折れ戸3枚分の大きなクローゼット付きです。
続いて 約5.5帖の洋室B

洋室Bは西向き。引き戸をオープンにすることで、リビングダイニングの拡張スペースとすることも可能です。

洋室Bの引き戸の開閉シミュレーション。ライフスタイルにあわせてフレキシブルに使える間取りです。
余裕を感じる水まわり

左・脱衣スペースを広めに確保した洗面室。シンプルな洗面台の横には可動棚が備わっており、タオルやパジャマなどのリネン類を収納できます。/中央・ユニットバスは戸建てにも採用されることが多い1416サイズで、浴室乾燥機を完備。/右・トイレは廊下からアクセスする間取り。カウンター付きの独立手洗い器と吊り戸棚付きです。
最後は 約4.9帖の洋室C

洋室Cは北側と西側に窓があります。収納はウォークインクローゼット(WIC)タイプで、衣類以外にも使用頻度の低いアイテムの収納場所としても十分なスペースを確保していますよ。
cowcamo
ほぼすべての空間に窓があるので、どこにいても明るさを感じながら暮らしを送れそうですね。最後に、周辺環境をご紹介します!
徒歩5分圏内に 魅惑のグルメがぎゅっ

左上・涼しげな花と緑のアプローチの先に佇む「Restaurant May(レストラン・メイ)」。「クラシックとモダンの融合」をコンセプトに、家庭的なフレンチを提供しています。(徒歩5分)/右上・有名ベーカリー「MAISON KAYSER(メゾン・カイザー) 五反田店」もご近所。すぐお隣には食材が充実したスーパー「foodrium 東五反田」があります。(徒歩5分)/左下・「7025 Franklin Ave.(フランクリン アベニュー)」は、有名人もよく訪れるグルメバーガーの草分け的存在。肉の旨みが凝縮されたボリューム満点のバーガーに舌鼓を。(徒歩5分)/右下・桜田通りを渡った場所には、自家製パンと自家焙煎コーヒーの「Bread&Coffee Ikedayama(ブレッドアンドコーヒー イケダヤマ)」が。(徒歩4分)

カウカモ編集部より
都心の高台 “島津山” で、空と緑を一望する贅沢なペントハウスを見つけました。
最寄り駅の「五反田」から徒歩4分という近さを実現しながら、喧騒とは距離を置いた最上階の住まい。3LDK+ルーフバルコニーのプライバシーと開放感を両立した空間は、さまざまな家族構成やライフスタイルに柔軟に寄り添ってくれそうです。
家にいる時間そのものが豊かになる、暮らしの頂。ぜひ一度、現地にお越しになってみませんか?
最寄り駅の「五反田」から徒歩4分。歴史ある邸宅街として知られる城南五山のひとつ “島津山” に属し、駅チカでありながら雑多なエリアとは距離を置いています。江戸時代には伊達藩の下屋敷、明治時代には島津公爵邸として知られた土地です。