fav-boldsearch-boldmenu-boldaccountregisteraccount-bold
無料会員登録してマイページを利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
無料会員登録して最近見た物件ページを利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

都内最長の商店街がある、戸越銀座駅から徒歩2分。賑やかさと穏やかさが調和する今回の物件。休日の朝は、散歩しながら気分を探ろう。コロッケたい焼きメロンパン、頬がほころぶ昼下がり。天然温泉で一息ついて、夜はバルで語らい遊ぶ。街の活気を味方につけて、私の日々が紡がれていく。

品川区平塚(戸越銀座駅徒歩2分)
1LDK / 43.62㎡ / 3,880万円

活気あふれる “戸越銀座商店街”

全長1.3kmにわたってお店が連なる、戸越銀座商店街。食べ歩きや温泉を楽しむことができ、地元の方や観光客で賑わっています。

全長1.3kmにわたってお店が連なる、戸越銀座商店街。食べ歩きや温泉を楽しむことができ、地元の方や観光客で賑わっています。

cowcamo

ご紹介するマンションは、東急池上線「戸越銀座」駅から徒歩2分! 駅を起点に、両サイドに延びる商店街が魅力的なエリアです。

<b>左上・</b>豊富な生鮮食品を扱う「オオゼキ戸越銀座店」。(徒歩2分)/<b>右上・</b>銭湯料金で黒湯の天然温泉を楽しめる「戸越銀座温泉」。(徒歩7分)/<b>左下・</b>ガレットが名物のヨーロッパ風レストラン「Grill and Gallete at BOHEMIA(グリルアンドガレットアットボヘミア)」。(徒歩2分)/<b>右下・</b>焙煎コーヒーと自家製パンをいただける「Caffe La Costa(カフェラコスタ)」。(徒歩2分)

左上・豊富な生鮮食品を扱う「オオゼキ戸越銀座店」。(徒歩2分)/右上・銭湯料金で黒湯の天然温泉を楽しめる「戸越銀座温泉」。(徒歩7分)/左下・ガレットが名物のヨーロッパ風レストラン「Grill and Gallete at BOHEMIA(グリルアンドガレットアットボヘミア)」。(徒歩2分)/右下・焙煎コーヒーと自家製パンをいただける「Caffe La Costa(カフェラコスタ)」。(徒歩2分)

cowcamo

ついついお店に立ち寄ってしまい、家に着くまで時間がかかってしまいそう……。

お邪魔します!

約14帖のLDK。西と南に面した2つの窓から、心地よい光が差し込みます。

約14帖のLDK。西と南に面した2つの窓から、心地よい光が差し込みます。

白いクロスと無垢材のフローリングが調和し、ナチュラルで温かみのある空間に仕上がっています。

白いクロスと無垢材のフローリングが調和し、ナチュラルで温かみのある空間に仕上がっています。

cowcamo

画面奥には、収納も兼ねたキッチンカウンターが。さっそくチェックしてみましょう!

カウンター付き 対面キッチン

<b>左・</b>幅のあるカウンターの足元にはコンセントが。食事はもちろん、作業スペースにも活用できそうです。/<b>右・</b>吊り下げ収納では、ボトルをおしゃれにディスプレイすることができますよ。

左・幅のあるカウンターの足元にはコンセントが。食事はもちろん、作業スペースにも活用できそうです。/右・吊り下げ収納では、ボトルをおしゃれにディスプレイすることができますよ。

<b>左・</b>キッチンの背面には、食器や調理器具を置くのに便利な、可動式の収納棚とカップボードがあります。/<b>右・</b>3口コンロと食洗機を完備しています。

左・キッチンの背面には、食器や調理器具を置くのに便利な、可動式の収納棚とカップボードがあります。/右・3口コンロと食洗機を完備しています。

cowcamo

キッチン周りだけでも充分な収納が備わっていますね! 扉付きの収納もあって隠す&見せるの使い分けができちゃいます。お次は正面の西向きバルコニーへ。

2面バルコニー

左手には向かいのマンションが、右手には同じマンションのバルコニーが見えます。やや視線が気になる距離なので、カーテンは閉めて過ごすと良さそうです。

左手には向かいのマンションが、右手には同じマンションのバルコニーが見えます。やや視線が気になる距離なので、カーテンは閉めて過ごすと良さそうです。

cowcamo

商店街のすぐそばですが、賑わいや電車の音はバルコニーからでも気になりませんでした。

バルコニーはLDKを囲うようにL字に繋がっています。

バルコニーはLDKを囲うようにL字に繋がっています。

こちらは南向きのビュー。お隣の住戸が視界に入るものの、正面は抜けているため空模様をチェックできますよ!

こちらは南向きのビュー。お隣の住戸が視界に入るものの、正面は抜けているため空模様をチェックできますよ!

室内に戻って

LDKには折れ戸収納が備わっており、普段使いのブランケットや書類をまとめて収納するのに便利そうです。扉が開いている先には、洋室があります。

LDKには折れ戸収納が備わっており、普段使いのブランケットや書類をまとめて収納するのに便利そうです。扉が開いている先には、洋室があります。

cowcamo

洋室へ繋がる扉は上吊り引き戸。足元に段差がないため、スッキリ見えます!

約4帖の洋室

窓は西向き。すりガラスの窓から柔らかな光が入ります。

窓は西向き。すりガラスの窓から柔らかな光が入ります。

服好きさんでも安心な、ウォークインクローゼット(WIC)付き。

服好きさんでも安心な、ウォークインクローゼット(WIC)付き。

<b>左・</b>高さのあるコの字型のWIC。上部には季節ものの服を収納するのに便利な枕棚が設けられています。/<b>右・</b>窓を開けると、向かいにある住戸のバルコニーがすぐ近くに。普段は閉めておいて、換気用として使うのがよさそうです◎

左・高さのあるコの字型のWIC。上部には季節ものの服を収納するのに便利な枕棚が設けられています。/右・窓を開けると、向かいにある住戸のバルコニーがすぐ近くに。普段は閉めておいて、換気用として使うのがよさそうです◎

cowcamo

バルコニーにネットを張っている住戸がいくつかありましたが、管理人さんのお話では、現在鳩がたくさん来ることはないとのことです。

水まわり〜玄関へ

<b>左・</b>1316サイズの浴室。黒の水栓とマグネット対応の壁パネルがポイントです。/<b>左・</b>洗面台の水栓は壁付きでスマートな印象。下部が引き出しタイプの収納なのもうれしい。洗濯機置き場にある収納棚は、タオルや洗剤を置くのにピッタリ!

左・1316サイズの浴室。黒の水栓とマグネット対応の壁パネルがポイントです。/左・洗面台の水栓は壁付きでスマートな印象。下部が引き出しタイプの収納なのもうれしい。洗濯機置き場にある収納棚は、タオルや洗剤を置くのにピッタリ!

<b>左・</b>吊り戸棚付きトイレ。床は洗面台と同じグレーで統一。/<b>右・</b>靴収納の扉には姿見が付いているので、お出かけ前の身だしなみ確認もバッチリです。

左・吊り戸棚付きトイレ。床は洗面台と同じグレーで統一。/右・靴収納の扉には姿見が付いているので、お出かけ前の身だしなみ確認もバッチリです。

cowcamo

廊下はとてもコンパクト! その分、居室の広さを確保した間取りになっていますね。

内側の玄関扉はマスタードイエロー、外側は深みのあるグリーン。それぞれ落ち着いた個性のある色合いです。

内側の玄関扉はマスタードイエロー、外側は深みのあるグリーン。それぞれ落ち着いた個性のある色合いです。

1968年生まれの レトロなマンション

<b>上・</b>総戸数は28戸。淡いグリーンとクリーム色の外観が可愛らしいマンションです。/<b>左下・</b>管理人さんは週5日間、8時〜15時でいらっしゃいます。/<b>右下・</b>エントランスホールの奥にエレベーターがあります。

上・総戸数は28戸。淡いグリーンとクリーム色の外観が可愛らしいマンションです。/左下・管理人さんは週5日間、8時〜15時でいらっしゃいます。/右下・エントランスホールの奥にエレベーターがあります。

cowcamo

管理人さんは毎日床をモップで磨いているそうで、このマンションが大切にされていることが伝わりました。

「武蔵小山」までお散歩

<b>左上・</b>武蔵小山と言えばここ、「武蔵小山商店街PALM」。L字型のアーケードにはズラリとお店が並びます。(徒歩12分)/<b>右上・</b>天然温泉「清水湯」は療養泉としても有名。遠方からわざわざ通う方もいるほどの人気ぶりです。(徒歩11分)/<b>左下・</b>昭和元年創業の老舗焼き鳥店「鳥勇(とりゆう)本店」は、「武蔵小山パルム商店街」の入り口にあり、サクッと店先で食べれるのがGOOD。(徒歩7分)/<b>右下・</b>「patisserie de bon coeur(パティスリードゥボンクーフゥ)」は、その芸術的かつ繊細なスイーツが人気。(徒歩13分)

左上・武蔵小山と言えばここ、「武蔵小山商店街PALM」。L字型のアーケードにはズラリとお店が並びます。(徒歩12分)/右上・天然温泉「清水湯」は療養泉としても有名。遠方からわざわざ通う方もいるほどの人気ぶりです。(徒歩11分)/左下・昭和元年創業の老舗焼き鳥店「鳥勇(とりゆう)本店」は、「武蔵小山パルム商店街」の入り口にあり、サクッと店先で食べれるのがGOOD。(徒歩7分)/右下・「patisserie de bon coeur(パティスリードゥボンクーフゥ)」は、その芸術的かつ繊細なスイーツが人気。(徒歩13分)

cowcamo

カウカモ編集部より

「戸越銀座商店街」から 「武蔵小山商店街PALM」 まで、たくさんのお店が連なり賑わうこのエリア。香ばしいタレのにおいや、ジュワジュワと衣が揚がる音、商店街の活気に包まれて、歩いているだけで気分が上がる街でした。

1968年竣工のややお年を召した建物は、大小さまざまな修繕が施され、大切に管理されている印象。また、レトロな雰囲気が街並みとマッチしており、温かみを感じました。

一人暮らしなら充分な収納もあり、あちこちから雑貨を買い集めても収納に困ることはないはず。一方、バルコニーは視線が気になる可能性があるのでブラインドやカーテンなどお気に入りのウィンドウトリートメントで目隠しするとよさそうです。現地で確認しながら、ご検討ください。

ご内見の際は、ぜひ商店街をぶらりとお散歩しながら、街の雰囲気も楽しんでくださいね!

writer:及川 円 / editor : 濱口 綾子

同じMIXの物件

我が家は収納上手

収納充実のお部屋。物が多くたっていいじゃない。キッチリしまってスッキリ暮らそう。

無料会員登録してMIXのフォロー機能を利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

とれたて新着

申し込み・問い合わせをするには無料会員登録が必要です

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
申し込み・問い合わせをするには無料会員登録が必要です

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
無料会員登録して物件保存機能を利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

notification