新宿区弁天町(牛込柳町駅)
モダニズムの香り
クレセントマンション
日本人建築家に影響を与えた「アントニン・レーモンド」。彼の設立した事務所による、モダニズム建築の香りを放つ? マンションです。奇数階にある24時間OKなゴミ捨て場など、共用設備も充実。眺望・日当たり◎ のLDKでゴロンと、家族もペットも幸せに過ごせそう。
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
神楽坂
現在販売中のおすすめ中古マンション
神楽坂にほど近い都会の穴場

左上・最寄りは都営大江戸線の「牛込柳町」駅。東口の横にはドラッグストアが。/右上・駅前の「大乗山経王寺」には大黒天が祀られています。神聖な空気が流れているのも、このエリアの特徴。/左下・駅前にはスーパー「SainE(セーヌ)よしや」。営業時間は9:30〜22:30。/右下・食材へのこだわりが強い方は、マンションから徒歩10分ほどの「早稲田自然食品センター」へ。
売主さま
有名建築事務所による設計
歴史を感じるマンション

「外苑東通り」に面して建つ、現在築45年・15階建て・全91戸のマンションです。一階に調剤薬局が入っていて、左手の坂を登ると平置きの駐車場があります。

左上・エントランスにはスロープも設けられています。/右上・エントランスホールは、日中は管理人さんがいらっしゃり、夜間はオートロックになります。/左下・エントランスホールを抜けた先には、中庭を眺めながらゆったりと談笑できるロビーのほか、宅配ボックスや室内駐輪場などがあり、共用部分が充実。/右下・奇数階が各住居への入口になっているのですが、各階に24時間利用可能なゴミ捨て場が備わっていて便利そうでした。
売主さま
帝国ホテルを設計した「フランク・ロイド・ライト」と共に来日、日本の建築に大きな影響を残した建築家「アントニン・レーモンド」。その哲学を引き継ぐ「レーモンド設計事務所」が設計したマンションです。平成27年3月に大規模修繕が完了しています。
白を基調にした明るい玄関

左・天井いっぱいに3扉分もある大きな下駄箱があり、正面のコンセントがある壁の向こう側も収納になっています。左手の黒い扉は洋室Aにつながります。/右・玄関を上がって右手には、水まわりと洋室Bがまとまっています。
売主さま
新規内装リノベーション工事を今年9月に終えたばかりです。お部屋はペットの飼育が可能、約3.85㎡のトランクルーム(使用料は無償)も付いてきます。
共用廊下に面した洋室A

玄関を上がって、左手にある洋室Aは約4.4帖。北向きの窓から、優しい明かりが入ってきます。

入口に横には、ハンガーパイプが備えられたクローゼットが。お子さまのお部屋として、使用するのにぴったりでは?
お次は水まわりをチェック

左・コンパクトにまとまった洗面室。左手の扉が玄関ホール前につながっていて、洗濯機置き場は扉の向こうにあります。右手の扉がトイレです。/中央・ウォシュレット付きのトイレには、収納も備えられています。/右・浴室には共用廊下に面した窓があるので、換気ができていいですね。ファミリーサイズの浴槽で、追い炊き機能が付いています。
洋室Bは約5.5帖

白い壁で明るく、壁いっぱいに収納も。居室として十分な広さなのですが、こちらのお部屋で残念なのは、窓がないこと。お部屋数に余裕があるようでしたら、書斎や趣味のお部屋として使用するのもオススメ。ちなみに斜めの梁に見える部分は、隣戸の階段の一部です。
LDKに向かいましょう

玄関を上がって正面にある扉を開けると、日当たりのよい約15.7帖のLDKです。
売主さま
7階で公園に面した南向き。日当たり・通風・眺望ともに良好です! 床には日焼けや干し割れに耐久性、また耐傷性に優れた特殊加工化粧シートの床材を使用しています。
公園の緑を望む対面式キッチン

3口グリルつきコンロ・浄水機能付き水栓が備わったシステムキッチン。奥には冷蔵庫置き場と、棚を置くスペースが設けられています。
売主さま
キッチンには、オプション(費用はお問い合わせください)で引き出し式の食洗機を設置することが可能です。

キッチンからの眺めはこんな感じ。明るく、隣の公園の緑が見えていいですね。
早速バルコニーに出てみましょう

目の前には緑、そして視線の抜けがあり、都心では珍しいほど恵まれた眺めです。マンションの前が外苑東通りなので、バルコニーに出ると車の騒音が少し聞こえてきます。

LDKのお隣・洋室Cの前まである、ワイドなバルコニー。南向きなので、洗濯物がバッチリ乾きますね。
室内に戻りましょう

窓側からLDK全体を見渡したところ。隅々まで陽が行き渡って明るいですね。横幅がしっかりあるので、家具のレイアウトが柔軟にできそうです。
LDKのお隣、洋室Cへ

一面の大きな窓と、収納が印象的な洋室C。約7.1帖あるので、主寝室にぴったりです。

こちらも南向きの大きな窓のお陰で、部屋の隅々まで明るかったです。
神楽坂も徒歩圏内! その美味しいお店をご紹介

「牛込柳町」駅から「神楽坂」駅にかけては隠れ家的な美味しいお店が多いんです。/左上・ミシュラン常連店の「le Mange-Tout(ル・マンジュ・トゥー)」。とっておきの日に来てもいいですね。/右上・肉料理で人気の「CARNEYA(カルネヤ)」は、予約がオススメです。/左下・ちょっとブレイクしたい時は、マンションから程近い「薬王寺カフェ」へ。本格的なコーヒーがいただけます。/右下・スペインバル「Bar Maquo(バルマコ)」には、気軽に飲めるスタンディングコーナーもあります。お仕事帰りにサクッと寄ってみるのもいいですね。
取材・文・撮影:cowcamo
都営大江戸線「牛込柳町」駅から徒歩わずか4分にありながら、隣接する「牛込弁天公園」の緑にも恵まれた好条件の立地です。東京メトロ東西線の「早稲田」駅も、徒歩10分ほどで利用することができますよ。