写真

今回ご紹介するのは、杉並区荻窪の緑豊かなエリアに建つマンションです。物件の近くを流れる「善福寺川」は、川沿いが公園として整備されていて好環境。

「荻窪」駅南口には
賑わう商店街がふたつ

 
写真

「LUMINE」などの駅ビルがそびえる北口に対して、南口はふたつの商店街が賑わいを見せています。オリジナリティ溢れる名店が多いのも南口の特徴。「すずらん通り商盛会」沿いにはカフェスペースのある人気のケーキ屋さん「Le Coeur Pur(ル クール ピュー)」が、「荻窪南口仲通り商店会」沿いにはランチ時になるとかなり混み合う欧風カレー屋の「トマト」があります。

安心の低層マンション

写真

左上・団地に似た、ノスタルジックな低層マンションが建ち並ぶ敷地内。/右上・きれいに管理された真っ白な外観。今回のマンションが採用している「壁式構造」は、耐震性に強い傾向にあります。/左下・ご紹介するのは1階の住戸ですが、玄関までに階段を数段上がります。/右下・廊下の突き当たりを左手が今回のお部屋の玄関です。

売主さま

このマンションは造りが非常にしっかりとしていて、「耐震基準適合証明書」が取得できる物件です。この証明書があることで、旧耐震の本物件でも “住宅ローン減税” を受けることができますので、ひとつ大きなメリットと言えるでしょう。住民の方々の意識が高く、管理は委託ですが清掃などは組合主体の当番制できっちりと行われていて、参加しない方は費用を負担するという方式。マンション自体の状態がいいのが、組合が円滑に運営されている何よりの証拠ですね。平成27年には共用部の大規模修繕工事が完了し、修繕も計画的に行われています。

玄関を上がると長—い廊下が続きます

写真

広いたたきの横には大型のシューズボックス。そして玄関を上がって右に曲がると長い廊下が。この廊下の距離が、物件の広さを物語っています!

約18.2帖のLDKは
  引き戸を開ければ約23.8帖もの大空間に

写真

廊下の突き当たりがLDKの入り口になります。広い! 明るい! ドアを開けた途端、目が♡ に。LDKに併設した約5.6帖の洋室は引き戸で個室化できますが、普段は開けておく方がおすすめ。東南角部屋なので、日当たりもばっちりです。

売主さま

内装はLDKを広く取るなど、間取りを大胆に変えてリノベーションし、イマドキな住みやすさを追求しました。LDには床暖房を入れ、水まわりもゆったりと改装しておりますので、快適に生活していただけると思います。

開放的なキッチン

写真

キッチンは食洗機付きで使いやすそう! 背面にもキャビネットが置けそうなほど、空間に充分な余裕があります。

写真

こちらがキッチンカウンター越しに見える風景。リビングでくつろいでいる家族と、お話ししながら料理ができますね。

外観とのギャップがステキな
ラグジュアリーな室内

写真

広々と開けた視界と窓の向こうに見えるグリーンが、上質でくつろいだ雰囲気を醸し出しています。

バルコニーの向こうには
マンション共用部の植栽が♪

写真

キッチン横のバルコニーには奥行きがあり、ガーデンファニチャーを置くこともできそうですよ!

写真

そしてバルコニーの外にもマンションの敷地が広がり、伸びやかに育った植栽が見渡せます。これが窓に写るグリーンの正体! これくらい隣家と距離があると、人目に煩わされずのんびり暮らせそうですね。

約5.6帖の洋室は
子ども部屋にぴったり

写真

LDKと引き戸で仕切ることができる約5.6帖の洋室は、モデルコーディネートのように、子ども部屋にするのがよさそう。明るいお部屋ですし、 “密室よりリビングで勉強をした方が成績が上がる” という事例もあって、近ごろは家族と交流が出来る部屋をお子さま用にするのがトレンドです。もちろん、書斎や趣味部屋のように使用してもいいですね。写真向かって左手の窓からは、先ほどのバルコニーが見えますよ。

写真

静けさを求めるときは引き戸を閉めて。写真奥の窓からは、この部屋専用のバルコニーに出られます。壁一面に収納があるのも心強いですね。

写真

こちらのバルコニーはLDK直通のバルコニーと比べて奥行きは浅めですが、長さは充分! 物干しはこちらのバルコニーに設置されています

広々とした水まわり

写真

洗面・浴室・トイレともに、かなり広々としています! お風呂は浴室乾燥機能付き、トイレはウォシュレット付きです。

約7.9帖の洋室は
親御さまの寝室に

写真

約7.9帖と広さのある洋室は、出窓の形がおしゃれ。これだけ広さがあれば、キングサイズのベッドにも、シングルベッドふたつにも対応できて、ご夫婦でゆったりとくつろげそう。ベッドの他にもソファを置いたりライティングデスクを置いたりして、ホテルライクな空間にしてもステキですね。

用途イロイロ
約6.9帖の洋室

写真

約6.9帖の洋室は、お子さまがおふたりの場合は子ども部屋にしてもいいですね。お子さまの年齢や性別にもよりますが、こちらを兄弟や姉妹の寝室にして、リビング続きの約5.6帖の洋室をプレイルームや勉強部屋にするのもよいかもしれません。

収納たっぷり!
納戸とクローゼット

写真

廊下には広い納戸があり、かさばる掃除用具や四季折々のイベント飾りなどを収納できます。お雛さまや五月人形、クリスマスツリー、おせちのお重もみんなコチラに! また廊下にあるクローゼットにも奥行きがありますので、それぞれのお部屋のクローゼットから溢れたお洋服やお出かけの際のコート類も、スルスルっと収納できますよ。

緑溢れる
閑静な住宅街

写真

左上・「杉並区立中央図書館」は杉並区随一の規模を誇る図書館。 “おはなし会” など、子ども向けの企画も随時開催されています。/右上・「大田黒公園」は音楽評論家の故・大田黒元雄氏の屋敷跡地に、杉並区が日本庭園を整備した公園。茶室や記念館もあります。/左下・「すぎなみ詩歌館」は俳人で角川書店の創設者である故・角川源義氏の旧邸宅を整備した杉並区の施設。建物内には、句会等を催せる貸室「詩歌室」や展示室があり、ご老人の憩い場に。/右下・「荻外荘公園(てきがいそうこうえん)」は、近衛文麿の邸宅であった荻外荘の敷地を公園として整備した敷地。広々とした芝生があって、小学生に大人気♪

売主さま

荻窪の2丁目・3丁目付近は歴史ある住宅街で、非常に閑静な雰囲気が魅力です。お子さまを育むのに最適な環境だと思います。

cowcamo report

今回ご紹介する物件があるのは、JR中央線快速停車駅、そして東京メトロ丸ノ内線の始発駅でもある便利な街、「荻窪」。そのお屋敷エリアにある95㎡超えの大型3LDKです。

荻窪駅は駅直結の「LUMINE」や「西友」、周辺には味わいのある商店街がいくつもあるという、賑やかな街。一方で南口を出て駅から少し歩くと、そこには歴史ある閑静な住宅街が広がっています。マンション周辺にもかつての文化人の邸宅を公園に活用している施設がいくつもあり、豊かな緑の中で奥深い歴史を感じられます。

駅からマンションまでは徒歩11分ほど。やや距離がありますが、その分駅周辺の賑わいとはまた違った落ち着きある地域です。建物は低層3階建てで、昔の団地を思わせるようなノスタルジックな外観ながら、造りがしっかりとしており「耐震基準適合証明書」も取得可能な安心物件。

お部屋の内部は親しみやすい外観からは想像できないような、モダンで高級感のある仕様にリノベーションされています。なかでも1階ならではのメリットなのが、バルコニーから見える風景。目の前に広がるお庭は共用部ですが、しっかりと手入れが行き届いた植栽があり、戸建て気分を味わえますよ。もちろん95㎡超えのお家だけあって、お部屋は広々、収納も充実。ご家族でゆったり暮らしていただけます。

実は私、荻窪に実家があり6歳から27歳まで暮らしていたのです。ですから大人にとって暮らしやすく、お子さまにとっても伸び伸びと成長できる街であることは、私が保証します! 本当に便利な街で、食事に行くにしても和洋中、すべてのジャンルで数店かそれ以上の選択肢がありますし、お買い物にしても揃わないものはありません。また放課後遊びに行ける公共機関が充実していて、お子さまが退屈する心配も無用。昔から文化人が好んで住まう土地でもありますし、中央線ならではのディープな若者カルチャーも育っています。子どもから大人、そしてご老人まで楽しめる街ですので、ご家族で物件を見に行きがてら、ぜひ散策してみてくださいね。きっとこの街が好きになると思います!

取材・文・撮影:cowcamo