杉並区荻窪(荻窪駅)
気張らずデイズ
秀和東荻窪レジデンス
賑やかでカジュアルだけど、奥が深い街「荻窪」。駅近で買い物も便利な立地に、人気の “秀和シリーズ” とくれば、一度はチェックしておいたほうがいいかも!? 家具付き販売なので、新生活を始める方々にもオススメです。
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
中央線
現在販売中のおすすめ中古マンション
「荻窪」駅から街歩きスタート!

左上・JR中央総武線・東京メトロ丸ノ内線が利用できる「荻窪」駅。今回の物件の最寄出口は南口です。/右上・駅前の「荻窪南口仲通り商店街」。どんなお店があるか探索! /左下・「パンとcafe えだおね」でパンランチ。バゲットを使ったサンドイッチも人気です。ソフト系からハード系まで、パンの品揃えも豊富。/右下・欧風カレーの「トマト」。休日のランチは長蛇の列ができるほどの人気店!

賑やかな駅前を離れると、静かな住宅街が広がります。角地に立つ白いマンションが、今回ご紹介するマンションです!

左上・ご紹介する住戸はこちら側の角部屋になります。日当たり、期待できそう! /右上・モザイクタイルが可愛らしいエントランス。欧風の造りが人気の “秀和シリーズ” マンションです。/左下・すっきりとしたエントランスホール。管理人さんは午前中のみの勤務になります。奥にはエレベーターがあります。/右下・美観維持のためバルコニーでの洗濯物干しが禁止されています。そのため、屋上に洗濯物干し場の用意が。お布団を運ぶための台車もありますよ。
玄関扉の前に到着

左・他の住戸と少し離れて、奥まったところにあります。/右・室内は落ち着いたベージュトーンで統一されています。シューズボックスの他に、玄関ホールにはクローゼットも。
売主さま

玄関ホールから先は “L字型” に曲がって居室へと続き、手前には水まわりがまとまっています。そして、その向かいには・・・

左・窓に面したデスクスペースが! ちょっとした書類仕事などをリビングに持ち込まず、ここでササッと済ませられます。脇には収納も。/右・デスクスペースの背後、LDKの入り口にはキッチンスペース。奥まった造りですが、シンクの脇にスペースが取られているので、家電や収納家具も置けます!

こちらはリビングダイニングスペース。さすが角部屋、西向きにふたつ、南向きにバルコニーに面してひとつ窓があります。内装の柔らかなトーンも相まってホッと落ち着ける空間に。
売主さま
こちらは家具付きの販売となります。お部屋のイメージに合うようにセレクトしましたよ。

先ほどの写真左手に見えていた引き戸を開けると、ひとつ目の洋室が。こちらは窓のない居室になりますが、コンパクトながら収納が備えられています。

引き戸を開けると窓からの光が差し込みます。このように、LDKとひと続きの居室として使ってしまうのもよさそう。

LDKから見た様子がこちら。間口が大きく取られているので、奥まで見渡せます。LDKもより広く見えますね。

バルコニーからのビューです! 周辺が低層の住宅ばかり、かつ平坦な地形のおかげで、そこまで高層階ではないのに、かなり遠くまで見渡せるのがポイント。目の前に電柱が立ってますが、実際にはあまり気になりませんでした。

LDKとなりの洋室まで続くバルコニー。奥行きはコンパクトですが、開放感はしっかりあります。一日中この日当たりが続くのもうれしい!

バルコニーからLDKを振り返ったところ。長細い形状なので奥をダイニング、手前をリビングとゾーニングしやすそう。内装と窓の多さが上手にマッチして、くつろげる空間となっています。

こちらがバルコニーに面した洋室B。朝も気持ちよく目が覚めそうです!

この居室には壁一面のクローゼットが。玄関ホールのクローゼットと合わせて、毎日のワードローブはしっかり収納できそうです。
最後に水まわりをまとめて確認

左・余裕のある広さの洗面脱衣所。洗濯機置き場の上にも収納があります。/中央・バスルームには浴室乾燥機能も付いています。毎日の洗濯物は屋上まで行かなくても安心。/右・こちらも余裕ある広さのトイレ。
さすが荻窪
美味しいものもたくさん!

左上・フレンチの「Valinor(ヴァリノール)」。クラシカルなお店かと思いきや、なんと日本のお魚をふんだんに使った、魚介メインのコースなんだそう。/右上・路地裏のイタリアン「TRATTORIA Elmo Cielo(トラットリア エルモチェーロ)」。オープンテラス席もあり、雰囲気のよいお店です。ピザのテイクアウトもOK。/左下・パンとケーキの「Le Couer Pur(ル クール ピュー)」はランチやディナーに加え、モーニングの営業もしています。休日の朝にのんびり訪れたいですね。/右下・マンション最寄のスーパーはこちらの「まいばすけっと」。ちょこっとお買い物したいときに便利です。
取材・文・撮影:cowcamo
玄関のたたきからホールの床には、天然大理石を使用しました。