港区高輪(白金台駅)
高台の私たち
マンションニュー高輪
港区高輪の閑静な住宅街。高台にあり、南向きで日当り良好。LDKと洋室2部屋が引き戸でつながる間取りで、家族構成の変化に合わせて使っていただけそう。近隣には24時間営業のスーパーや、区立の幼稚園・小学校もあり。ファミリーの方には特に、便利な環境かもしれません。
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
品川・田町
現在販売中のおすすめ中古マンション
歴史を感じる閑静な住宅街

左上・最寄りは「泉岳寺」駅(徒歩9分)ですが、今回は都営地下鉄三田線・東京メトロ南北線「白金台」駅から、坂道を下りながら向かいます(徒歩13分)。/右上・「白金台」駅の近くには「八芳園」が。白金台の丘陵と小川の跡を利用した、由緒ある日本庭園を眺めながらお料理をいただけるレストランがあるほか、季節に応じたイベントが開催されています(徒歩10分)。/左下・最寄りのスーパー「リンコス 高輪店」。品質のよさが評判で、うれしい24時間営業です(徒歩3分)。/右下・「リンコス 高輪店」前の交差点には、都選定歴史的建造物に指定されている「高輪消防署二本榎出張所」があり “高輪エリア” のシンボルとなっています(徒歩3分)。
売主さま
高台に建つ日当たり良好なマンション

左上・1968年4月竣工の8階建て・全45戸のマンションです。/右上・エントランスでは、アーチ状の屋根と手入れが行き届いた植栽がお出迎え。なおエントランスのある階は2階に当たり、お部屋のある3階には階段でも容易にアクセス可能です。/左下・茶系のモザイクタイルが、レトロな雰囲気のエントランスホール。2015年に集合ポストを取り替えていて、プッシュボタン錠の新しいポストになっています。/右下・マンションの前面には平置きの駐車場があります。取材時点では空きがあり、月額3万円で利用可能です。
売主さま
港区高輪の閑静な邸宅地に建つマンションです。管理人さんが日勤で清掃や管理をしてくださっていて、管理状態良好です。マンション全体で管理費・修繕積立金の滞納がないということも、築年数を考えれば優秀だと思います。
白を貴重にしたシンプルで明るいお部屋

左・玄関には天井いっぱいの下駄箱があり、ファミリーでも安心いただけそう。/右・廊下にはハンガーパイプが通った、大きめの収納が設けられていますよ。
売主さま
2017年3月中旬に、専有部分の配管を含めたフルリノベーション工事を終えたばかりのお部屋です。シンプルな内装で、洋室のうち2部屋がLDKと引き戸でつながる間取りとしました。ご家族構成の変化に合わせて、お使いいただきやすいと思います。なお、家具はレイアウト参考となります。
水まわりは玄関上がって左手に集約

左・オブジェのような洗面器が、存在感のある洗面室。こちらからトイレと浴室につながります。/中央・トイレは共用廊下に面した窓があるので、洗面室を介して浴室まで換気することができます。/右・ワイドミラーでより広々と感じる浴室は、お部屋と同様に明るいトーン。浴室乾燥機と追い炊き機能が付いています。
共用廊下に面した洋室A

玄関を上がって右手にある洋室Aは、3室の中で一番広い約6.2帖。共用廊下に面した窓があります。

ハンガーパイプが通ったワイドな収納もあるので、主寝室としてお使いいただくのがよさそうです。
廊下突き当りが南向きのLDK

LDKへの扉を開けると、南向きの大きな窓から陽が入り、明るい空間がお出迎え。
対面式のオープンキッチン

LDKに入って左手には、ワイドなシンクと浄水器付き水栓、3口コンロが備わったキッチンがあります。収納は写真側だけでなく、キッチンの前面にも備わっており、キッチンだけでも収納力豊富。壁側には冷蔵庫置き場と、食器棚などを置けるスペースが確保されています。

キッチンからの眺めはこんな感じです。LDKに隣接する洋室Cの引き戸を開け放つと、ふたつの窓からたっぷり陽がそそぎます。

窓側からキッチン方向を見返したところ。LDKは約10.5帖で、ふたつの洋室が引き戸でつながっています。上吊引き戸なので床のレールがなく、フローリングがひと続きになっています。戸を開け放てば、一体感があるのがいいですね。
まずはキッチン横のお部屋から

洋室Bは約4.5帖。窓がないお部屋なので、居室が足りている場合は、書斎やお子さまの遊び場としてお使いいただくのがオススメです。

扉を閉めるとしっかり独立します。収納も備わっているので、もちろん居室としてお使いいただくのにも◎

先ほどの位置に戻ってきました。洋室の引き戸を締め切っても、南向きの大きな窓からしっかり陽が入り、部屋の奥まで届いていますね。今度は窓側の洋室Cをチェックしてみましょう!
洋室Cは約6帖

バルコニーに面し、明るく風通しのよい洋室Cにも収納が備わっています。

LDK合わせて約16.5帖のひと間としてお使いいただくと、南向きの窓がふたつ並び、より開放感を感じることができますよ。
バルコニーに出てみましょう!

お部屋は3階ですが、マンション自体が高台にあり、前面に敷地内駐車場があるお陰で、日当りが確保されています。正面の建物とも距離があり、しっかり空が見えて気持ちいいですね。

横幅があるので、洗濯物を一度に大量に干してもバッチリ乾きそうです。
マンション周辺のスポットをご案内

左上・「高輪消防署二本榎出張所」がある通りには、個性的なお店がたくさん! 赤い店構えが目を引くベーカリー「BOULANGERIE SEIJI ASAKURA(ブーランジェリー セイジアサクラ)」には、パリで修行を積んだオーナーシェフが作る味わい深いパンを求めて多くのひとが訪れます(徒歩3分)。/右上・同じ通り沿いには、絶えず行列ができている人気洋菓子店「PATISSERIE RYOCO(パティスリーリョーコ)」もあります。こちらで手土産を用意すれば、きっと喜ばれるはず!(徒歩4分)/左下・駅名の由来にもなっている「泉岳寺」。赤穂浪士所縁の地として多くのファンが訪れます(徒歩4分)。/右下・泉岳寺の門前にある「紋屋」は、富山の海の幸やコシヒカリを使った懐石料理店。毎週土曜日の夜は和楽器の音色とともにお食事をお楽しみいただけますよ(徒歩5分)。
取材・文・撮影:cowcamo
「白金台」駅のほか、徒歩10分強圏内に「品川・白金高輪・泉岳寺」駅があり、4駅9路線が利用可能です。2020年に開業予定の山手線新駅も、お使いいただけるようになります。また「港区立高輪幼稚園」や「港区立高輪台小学校」が目と鼻の先にあるので、お子さまを安心して通わせることができますよ。