目黒区上目黒(中目黒駅)
ベスポジ運命説
中目黒マンション
駅から3分、目黒川沿い。桜並木をちょい見下ろす、ベスポジのお部屋♡ 内装も素材感たっぷりのリノベアイテム満載◎ こんなお部屋、なかなか出ません! 運よくこのタイミングで出逢ってしまったアナタ、運命と思って覚悟してくださいね?
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
渋谷・恵比寿・中目黒
現在販売中のおすすめ中古マンション
目の前には「目黒川」と桜並木

「中目黒」駅から歩くことたった3分! 目黒川沿いの1階にはオシャレな飲食店やショップが並ぶ、総戸数96戸のマンションです。

左上・エントランスはこちらで、店舗と同じ並びにあります。左は地下へと向かう階段で、地下フロアにはレンタルスタジオなどが入っています。/右上・エントランスを抜けるとメールボックスと管理人室が。平日は終日、土曜日は午前中に管理人さんがいらっしゃいますよ。/左下・共用ロビーを抜けると、エレベーターホールがあります。/右下・屋上には広い駐車場スペース! 車用のエレベーターもあり。空き状況はお問い合わせ下さいね。
売主さま
4階に到着
扉をあけて、さぁ中へ!

ラワン材仕上げの壁とパーケットフロア、そして躯体コンクリート+白ペンキで仕上げた天井。優しく、温もりのある素材たちが迎えてくれます。下足入れはオープンスタイル。棚受けレールで取り付けられているので、お好きな高さに調整できます。
ふたつ並んだ木の扉から

左・凹み部分をうまく利用した洗面台。人気のサブウェイタイル仕上げの壁に、丸いフォルムの洗面ボウルをセットして。洋風で可愛い組み合わせですね。何かと便利な拡大鏡も♡ /右・そのお隣には、オープンラックと洗濯機置き場。スペースにゆとりがあります。

左・シャープなスクエア浴槽のユニットバス。調光機能がついた照明で、光を絞ってリラックスタイム。/右・廊下に戻り、隣の扉からトイレへ。シックなグレイトーンにまとめられており、落ち着ける空間です。
玄関横の洋室

玄関の横は、約4帖の洋室。壁も天井も、ラフな躯体コンクリート+白ペンキ仕上げ。型枠や配管の跡の凸凹したテクスチャーは、ちょっと廃墟っぽいアートな魅力があってクール。屋内共用廊下に面した窓からは、ほとんど光が入りません。ぐっすり眠れそうな寝室ではあります。

奥にはウォークインクローゼット(WIC)が。天井高があるので、枕棚の上もたくさん収納できそうです。
ベスポジ! お花見リビング

大きなレトロガラス入りの扉を開けると、そこは桜並木が目の前に位置するLDK。素晴らしい・・・しばし、ここで佇んでしまいました 笑

LDK入って右側には、キッチンがあります。約2.25m幅があり、シンクの下はゴミ箱を収納できるオープンタイプ。スツールを入れておくと、お料理中にちょっと腰掛けられて便利かも。

キッチン奥から窓側を見ると、こんな感じ。壁のレトロモダンなタイルは、コンロ周りのみならず壁一面に。シンプルな空間の中で、よいアクセントになっています。
360度が素敵♡
ぐるりとまわって見てみましょう

まずはリビングゾーン。ソファだけでなく、デスクを配置できるくらいの広さがあります。

そのリビング側から見た様子。天井に取り付けられた、スチール配管の電球照明がよく似合います。キッチンの背面には、造り付けの収納家具が見えますね。

次は窓側から。約16帖あり、広々としたLDKですね。シングル&カップルの方はもちろん、お子さま部屋が必要になるくらいまでのファミリーなら、お住まいいただけそう。

ダイニング側から見るとこんな感じ。キッチンの背面は、オープンな飾り棚になっています。小物をディスプレイできる棚って、あるとうれしいですよね。

ダイニングチェアに腰掛けて見た様子。居心地がよく、話が弾みそうな雰囲気。

そして! どこにいても目を癒してくれる、並木の緑。壁一面が窓になっているので、外の緑が身近に感じられ、インナーテラスのような空間です。
売主さま
今回のリノベーションでは、床下に隠れている配管まで、すべて新規交換しております。また、こちらのお部屋にコーディネートした家具(ダイニングセット / ソファ / コーヒーテーブル / デスク)やカーテン・エアコンなどについては、お付け致します。このままのイメージで、新しい生活をスタートしていただけますよ。
ナカメのシンボルを眺める暮らし

南西向きのバルコニー。見上げればナカメのシンボル「中目黒タワー」、見下ろせば桜並木の葉越しに見える「目黒川」が。

バルコニーの広さはこんな感じ。奥行きはコンパクトですが、幅があるので洗濯物干しやちょっと気分転換に外に出るというくらいなら、充分な広さです。

バルコニーからは「中目黒」駅を走る電車が見えています。近さ故にどうしても電車の音は聞こえてきますが、生活を邪魔するほどの音ではありませんでした。現地でお確かめくださいね。
ハイセンスで居心地がいい “中目黒エリア”

左上・東急東横線の急行停車駅なだけでなく東京メトロ日比谷線の始発駅でもある「中目黒」は、ご承知のとおり利便性◎。駅の横を流れる「目黒川」の桜並木は春には満開の花、夏には新緑、秋には紅葉と1年中楽しませてくれます。(徒歩1分)/右上・駅近くにはオシャレなコーヒースタンド「ONIBUS COFFEE(オニバスコーヒー)」が。1日をここからスタートするのもいいですね!(徒歩5分)/左下・お気に入りの本を探すなら「COW BOOKS(カウブックス)」へ。幅広いラインナップですが、しっかりとキュレーションされた本屋さんです。(徒歩7分)/右下・洗練された衣食住を提案するセレクトショップ「1LDK apartments.(ワンエルディーケー アパートメンツ)」もお家のすぐ近く。新商品もすぐにチェックできちゃいますよ。(徒歩2分)
ちょっと足を伸ばしてお散歩♪

左上・とびきりの日用品に出会えるライフスタイルショップ「BRICK & MORTAR(ブリック・アンド・モルタル)」。マンションから徒歩3分なので、足繁く通ってしまうこと間違いなし。/右上・“代官山エリア” も徒歩圏内!「代官山T-SITE」でくつろぐ休日も気軽にどうぞ。(徒歩8分)/左下・祐天寺方面に高架下を歩くと到着するのは「Bistro Bolero (ビストロボレロ)」。古民家をリノベーションした空間で、こだわりのフレンチをいただけます。(徒歩9分)/右下・毎日のお買い物は「東急ストア」が便利。24時まで営業しています。(徒歩2分)
取材・文・撮影:cowcamo
こちらは現在築52年、半世紀ほどの間住み継がれてきた、人気のマンションです。直近では2011年に大規模修繕工事を行っており、それ以外にも適宜修繕工事を行っております。また、以前までは事務所利用も承認の上で可能でしたが、新規の事務所利用は制限する方針が決定しております。