fav-boldsearch-boldmenu-boldaccountregisteraccount-bold

ここは「目黒」の小高い丘の上。室内からは建物を囲う樹木を、共用部の吹き抜けからは竹林を望む、静かで厳かな住まいです。すべての居室にバルコニーがあり、いずれもグリーンビュー。140㎡超えのゆとりを、どうぞご体感ください。

目黒区目黒(目黒駅徒歩13分)
3LDK+WorkSpace+2Toilet / 143.82㎡ / 25,800万円

「目黒川」の程近く

目黒川から山手通りを渡り、閑静な住宅街へ足を踏み入れると、間もなくマンションに到着。川辺の遊歩道までは徒歩5分の距離です。

目黒川から山手通りを渡り、閑静な住宅街へ足を踏み入れると、間もなくマンションに到着。川辺の遊歩道までは徒歩5分の距離です。

cowcamo

マンション周辺は静かな環境ですが、徒歩2分足らずで山手通りへ出られるため、すぐにタクシーをつかまえられます。各方面へ向かうバス便も充実していますよ。

モダンな竹林

まずは住戸が所在する4階の共用廊下から。支柱や柵、玄関ドアまで鮮やかなブルーで統一され、そこに吹き抜けの竹林が鮮やかに映えています。均等に並ぶ丸いランプも素敵。

まずは住戸が所在する4階の共用廊下から。支柱や柵、玄関ドアまで鮮やかなブルーで統一され、そこに吹き抜けの竹林が鮮やかに映えています。均等に並ぶ丸いランプも素敵。

140㎡超えの3LDK お邪魔します

玄関は床壁に大判タイルがあしらわれたクールな空間。写っていませんが、下足入れは扉3枚分用意されています。

玄関は床壁に大判タイルがあしらわれたクールな空間。写っていませんが、下足入れは扉3枚分用意されています。

cowcamo

バルコニーからさす自然光が玄関まで真っ直ぐ届くように設計されています。

約23帖のLD

ダイナミックな折り上げ天井が印象的なリビングダイニング(LD)。コーナーサッシから緑と街並みが見えています。

ダイナミックな折り上げ天井が印象的なリビングダイニング(LD)。コーナーサッシから緑と街並みが見えています。

cowcamo

取材時はあいにくの曇天でしたが、南西向きなので晴れていれば室内に木漏れ日が届きそう。

窓際から。大きな家具を置いてもなお余りある、伸びやかな空間です。

窓際から。大きな家具を置いてもなお余りある、伸びやかな空間です。

腕を奮いたくなる クローズドキッチン

大型の食洗機やオーブンレンジを搭載。生活感の出やすい冷蔵庫置き場前に袖壁があるのもうれしい。

大型の食洗機やオーブンレンジを搭載。生活感の出やすい冷蔵庫置き場前に袖壁があるのもうれしい。

cowcamo

LDとキッチンの間には引き戸があり、完全に閉め切ることも可能です。小窓付きで空気がこもる心配はありません。

<b>左・</b>キッチン対面の扉を開けると広い収納スペースが登場。そのまま廊下へ抜けることができます。/<b>右・</b>収納スペース中腹にある引き戸をあけるとランドリールームが。

左・キッチン対面の扉を開けると広い収納スペースが登場。そのまま廊下へ抜けることができます。/右・収納スペース中腹にある引き戸をあけるとランドリールームが。

cowcamo

収納スペースは、パントリーやストックルーム、リネン置き場など、多用途で使えそう。ご家族が使う “裏動線” として活躍してくれそうですね。

キッチンを背にLDを見たカット。参考レイアウトのように手前にダイニング、奥をリビングスペースとすると空間が美しくまとまりそうです。

キッチンを背にLDを見たカット。参考レイアウトのように手前にダイニング、奥をリビングスペースとすると空間が美しくまとまりそうです。

cowcamo

続いて、左手の扉の先を拝見しましょう。

約11帖の洋室A

ゆったりとした空間に大きなベッドやテーブルを置けば、居心地のいいマスターベッドルームの完成。

ゆったりとした空間に大きなベッドやテーブルを置けば、居心地のいいマスターベッドルームの完成。

<b>左・</b>一角にはウェットバー(お酒や飲み物を作るためのバー設備)が。/<b>右・</b>たっぷり衣類をしまえそうなウォークインクローゼット(WIC)。

左・一角にはウェットバー(お酒や飲み物を作るためのバー設備)が。/右・たっぷり衣類をしまえそうなウォークインクローゼット(WIC)。

木立と空と街並み

ここが山手通りの近くであることを忘れてしまいそうな景色。視界の半分を緑が占め、空も大きく見えています。

ここが山手通りの近くであることを忘れてしまいそうな景色。視界の半分を緑が占め、空も大きく見えています。

こちらの住戸ではLDと3つの居室、すべてに独立したバルコニーが付いています。椅子を出してお休み前にひと息吐くのもいいですね。

こちらの住戸ではLDと3つの居室、すべてに独立したバルコニーが付いています。椅子を出してお休み前にひと息吐くのもいいですね。

再びLDKへ

この立地にして、窓の外一面に緑を望むのはなんとも贅沢。廊下にも光が届くよう、入り口はガラス戸になっています。

この立地にして、窓の外一面に緑を望むのはなんとも贅沢。廊下にも光が届くよう、入り口はガラス戸になっています。

コーナーサッシの前から一枚。LDKのお隣にも空間が続いていますね。

コーナーサッシの前から一枚。LDKのお隣にも空間が続いていますね。

約6.6帖のワークスペース

お籠もり感がありつつも、ご家族の気配が感じられそうな絶妙な距離感。

お籠もり感がありつつも、ご家族の気配が感じられそうな絶妙な距離感。

メインのバルコニーへ

手を伸ばせば届きそうな距離に木々の枝葉が。夏場は涼しいカーテンの役割を果たしてくれそうです。

手を伸ばせば届きそうな距離に木々の枝葉が。夏場は涼しいカーテンの役割を果たしてくれそうです。

LDからワークスペースの前まで続くロングサイズ。冬場は定期的に落ち葉のお掃除をするとよいかもしれません。

LDからワークスペースの前まで続くロングサイズ。冬場は定期的に落ち葉のお掃除をするとよいかもしれません。

ファミリークローゼット

廊下沿いに大きなWICがあり、季節家電やスーツケースなど、かさばるものをまとめて置いておけます。

廊下沿いに大きなWICがあり、季節家電やスーツケースなど、かさばるものをまとめて置いておけます。

約6.3帖の洋室B

左手の引き戸の中はWICになっています。くぼみ部分にデスクが置けそうですね。

左手の引き戸の中はWICになっています。くぼみ部分にデスクが置けそうですね。

洋室B、Cにはそれぞれ三角形のバルコニーが付いています。

洋室B、Cにはそれぞれ三角形のバルコニーが付いています。

約5.6帖の洋室C

折れ戸の中がWICになっています。変形間取りのため、家具をどう配置するか考えたいですね。

折れ戸の中がWICになっています。変形間取りのため、家具をどう配置するか考えたいですね。

すべてのバルコニーから緑が見えるのは、やはりとても贅沢です。

すべてのバルコニーから緑が見えるのは、やはりとても贅沢です。

心ときめく水まわり

<b>左・</b>洗濯機置き場が別室に分かれているぶん、洗面脱衣室はスッキリとしています。これならお客さまをお通ししても安心。/<b>右・</b>オーバーヘッドシャワーが付いたバスルーム。

左・洗濯機置き場が別室に分かれているぶん、洗面脱衣室はスッキリとしています。これならお客さまをお通ししても安心。/右・オーバーヘッドシャワーが付いたバスルーム。

トイレは2箇所あり、いずれも手洗いカウンター付き。壁のタイルが素敵です。

トイレは2箇所あり、いずれも手洗いカウンター付き。壁のタイルが素敵です。

全31戸の 小規模レジデンス

大成建設施工のマンション。1985年竣工で新耐震基準を満たしています。お隣が教会という厳かな立地。

大成建設施工のマンション。1985年竣工で新耐震基準を満たしています。お隣が教会という厳かな立地。

cowcamo

犬の飼育は禁止されていますが、1住戸につき猫2匹までであれば一緒に暮らしていただけます(細則あり)。

<b>左上・</b>道路から奥まった場所にあるエントランス。/<b>右上・</b>管理人さんは週6日間勤務されています。/<b>左下・</b>オートロックを抜けると広い応接スペースが。/<b>右下・</b>エレベーターホールはホテルのような雰囲気です。

左上・道路から奥まった場所にあるエントランス。/右上・管理人さんは週6日間勤務されています。/左下・オートロックを抜けると広い応接スペースが。/右下・エレベーターホールはホテルのような雰囲気です。

cowcamo

前回の大規模修繕は2014年に完了。2021年には長期修繕計画が見直されています。

住みよい住環境

<b>左上・</b>山手通りを渡ったところにある「目黒区民センター」。美術館やプール、テニスコートまで備えた施設で、子育ての強い味方になってくれそうです。(徒歩4分)/<b>右上・</b>評判のベーカリー「gentille(ジャンティーユ)」。ご近所の特権を活かして焼き立てをテイクアウトしたいですね。(徒歩4分)/<b>左下・</b>目黒が本店の洋菓子店「OGGI(オッジ)」。濃厚なショコラテリーヌをお持たせにいかがでしょうか。(徒歩10分)/<b>右下・</b>“目黒インテリアストリート” もすぐ近く。今回の物件には「Lewis(ルイス)」の北欧ビンテージ家具もよく似合いそうです。(徒歩7分)

左上・山手通りを渡ったところにある「目黒区民センター」。美術館やプール、テニスコートまで備えた施設で、子育ての強い味方になってくれそうです。(徒歩4分)/右上・評判のベーカリー「gentille(ジャンティーユ)」。ご近所の特権を活かして焼き立てをテイクアウトしたいですね。(徒歩4分)/左下・目黒が本店の洋菓子店「OGGI(オッジ)」。濃厚なショコラテリーヌをお持たせにいかがでしょうか。(徒歩10分)/右下・“目黒インテリアストリート” もすぐ近く。今回の物件には「Lewis(ルイス)」の北欧ビンテージ家具もよく似合いそうです。(徒歩7分)

cowcamo

カウカモ編集部より

「目黒」駅前や山手通りの喧騒から少しだけ距離を取り、森の中で暮らしているような感覚に浸れそうな本物件。140㎡を超える平米数は各居室にゆとりがあるだけでなく、各所に収納が充実している点も魅力です。

室内からのグリーンビューも見事ですが、玄関を出たとき視界に入る竹林もまた見事。交通アクセスや商業施設などの利便性も、自然による安らぎも、どちらも存分に享受できる、そんな暮らしが送れそうです。

writer:伊勢谷 亜耶子/editor:秋月 胤斗

同じMIXの物件

TILE

タイルが使われている物件をピックアップ。壁や床を彩るマテリアルに、心を踊らす日々を。

無料会員登録してMIXのフォロー機能を利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

とれたて新着

申し込み・問い合わせをするには無料会員登録が必要です

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
申し込み・問い合わせをするには無料会員登録が必要です

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
無料会員登録して物件保存機能を利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
無料会員登録してマイページを利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
無料会員登録してメールマガジンを受け取りましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または
無料会員登録して最近見た物件ページを利用しましょう

このブラウザではGoogleログインが使えない可能性があります。お手数ですが別のログイン方法をお試しください。

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
会員登録を行ってください。

または

notification