新宿区東五軒町(江戸川橋駅)
たっぷり入ります
飯田橋ハイツ
神楽坂駅からも江戸川橋駅からもアクセス可能。ウォークインクローゼットがふたつもある収納力抜群のお部屋。改修して間もない、美しいエントランスはまるでホテルのよう! 対面式キッチンを採用した1LDKは、シングルやDINKSにオススメです。
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
神楽坂
現在販売中のおすすめ中古マンション
東西線「神楽坂」駅から徒歩9分です

左上・ “おしゃれな街” として注目を集める神楽坂。新しいお店が続々とオープンする一方で、昔の風情を残した路地もたくさん。散策するのが楽しいエリアですよ。/右上・神楽坂と言えば「赤城神社」ですね。まわりには美味しい飲食店が充実しています。/左下・フレンチ「La Matiere(ラ マティエール)」は口コミでも高評価! /右下・赤城坂あたりには、こだわりを持ったお店が並びます。歩いていたら素敵なフラワーショップ「小路苑」に遭遇!
マンションの外観です

グレーのスタイリッシュなマンションの向かって左側、一番端の角部屋が今回ご紹介する物件です。後ろに首都高がちらりと見えますが、すぐ下を走る目白通りに面しています。
豪華なエントランスにご注目ください

左上・マンション名が書かれたところがエントランス。1階には家具屋が入っていますよ。/右上・ドアを開けたらスタイリッシュな空間が。まるでホテルみたい! 昭和52年築とは思えないですよね。/左下・そのまま進むと管理人室があり、この年代のマンションには珍しく、宅配ボックスも完備されています。/右下・お部屋のあるフロアに到着。配色が洒落ていますね!
売主さま
玄関に到着です

たたきは、汚れが目立ちにくそうなグレーのタイル貼り。ハイタイプの下足入れがあります。

左・乾燥機付きのバスルーム。雨の日も安心ですね。/中央・洗面脱衣所はコンパクトながら、可動式の棚が付いていて実用面は問題なさそう。/右・脱衣所の横のドアはトイレ。

廊下の突き当たりには、約1.4帖のウォークインクローゼット。L字にハンガーパイプがあり、お洋服がたっぷり掛けられますね。もちろん、お洋服以外の雑多な荷物を隠す場所としても◎。
明るくて日当たりのいいLDK

約11.5帖のLDK。おふたり暮らしでしたら窮屈さもなく、場を持て余すこともなく、ちょうどいい広さですね。リビングとの一体感を楽しめる対面キッチンは食洗機付き。ガスコンロの後ろが冷蔵庫置き場の想定です。食器棚を置く場合も、後ろのスペースがゆったりしているのでご安心ください。

キッチンからの眺めはこんな感じ。視線の先にバルコニーを捉えることができるので、開放感があります。

おふたり用のダイニングテーブルとソファを配置しても、スペースに余裕があります。アクセントのデザインタイルはエコカラットを採用。快適な湿度を保ち、気になるニオイを低減してくれるんですよ。
売主さま
新規エアコンが設置済みで、備え付けの家具&照明はセットで販売しています。

リビング側からはキッチンの手元が見えないので、来客が多い住み手にもいいかも。キッチン横、向かって左手の白い扉の中は洗濯機置き場。料理とお洗濯が同時進行できて、家事もはかどる!

バルコニーから陽が差し込みます。LDKの隣は約6帖の洋室。開放感を楽しむこともできますし、引き込み戸で仕切ることもできます。
洋室を見てみましょう!

南向きの窓と、開閉はできませんが西向きの窓があります。どちらも曇りガラスが採用されていて、優しい光で明るいお部屋に。こちらは寝室使いがよさそうです。首都高に近いマンションということで気になるのは “騒音” ですよね。バルコニーだけでなく、すべての窓が二重サッシなので、さほど音は気になりませんでしたよ。
ウォークインクローゼット、再び!

洋室にも約2.0帖のウォークインクローゼットが付いていて、これはありがたいですね! 高さ変更可能な棚も付いていて、至れり尽せり。
売主さま
もともとこちらの洋室とウォークインクローゼットのある位置にはふたつ居室があったのですが、1部屋に変更し、代わりに収納スペースを増やしました。物に囲まれることなく、お部屋でゆったり過ごしていただけると思います。

視界が開けているバルコニー。取材日はあいにくの曇り空でしたが、南向きなので日当たりは問題なさそうです。

左・竿受けが高めで、丈の長いものが無理なく干せそうです! /右・右隣のマンションは道路を挟んだところにありますので、視線が気になりません。

左上・駅からマンションまでの道のりの途中で「suido Cafe」という素敵なカフェを発見。/右上・まるで小屋みたいな外観のケーキ屋「Cecile Eluard(セシル エリュアール)神楽坂」。/左下・マンションからそう遠くない距離に「まいばすけっと」がありますので、普段の買い物はこちらをご利用くださいね。/右下・「江戸川橋」駅までは徒歩6分。ちなみに歩いて13分ほどで「飯田橋」駅にも到着できるので、JRや他路線の地下鉄も使え、交通の便は申し分ありません。
取材・文・撮影:cowcamo
築年数の割にとても管理が行き届いたマンションです。昨年の12月にエントランスの改修工事を実施しましたが、新築にも見劣りしない立派な空間に生まれ変わりました。