世田谷区世田谷(世田谷駅)
ぼくの実家は船長室
日商岩井豪徳寺マンション
住宅地や商店街をぬうように走る2両編成の路面電車。緑も豊かで、ほっこりとした気分になれる世田谷線沿線に、今回ご紹介する物件があります。近くに「青葉学園幼稚園」があり、取材に伺ったのが平日昼間だったので、子どもたちが元気いっぱいに遊んでいる声が聞こえました。 マンションに入る...
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
世田谷線
現在販売中のおすすめ中古マンション
cowcamo営業担当が売主さまにヒアリング!
Q1)物件の「売り」はどこですか?
管理人さんは住込みで、行き届いた管理体制もアピールポイントです。大規模修繕工事は平成26年に実施済みですが、すでに積立金が1億円をはるかに超えていますので、今後何かあっても各世帯の持ち出しなく対応できると思います。
Q2)間取りや内装のこだわりポイントは?
やはりルーフバルコニーの広さですね。北西向きですが、周囲に日光をさえぎるような建物がないので、明るさも確保できているのが魅力です。また、LDKに使用しているタイル材は「エコカラット」というもので、湿度を調整したり、生活臭を吸収したり、有害物質を低減するなど、さまざまな機能があります。安心して長く暮らしていただきたい、という思いで採用しました。
Q3)立地や周辺環境の魅力は?
近くには大型スーパーがあり、商店街も多いという、生活のしやすさが魅力です。また、小田急線豪徳寺駅へも徒歩15分ですので、新宿への通勤・通学に便利ですよ。
Q4)どんな住まい手にオススメ?
ずばりファミリー向けですね。お子さまがふたりまでのファミリーにぴったりだと思います。
cowcamo営業よりひとこと
住宅地や商店街をぬうように走る2両編成の路面電車。緑も豊かで、ほっこりとした気分になれる世田谷線沿線に、今回ご紹介する物件があります。近くに「青葉学園幼稚園」があり、取材に伺ったのが平日昼間だったので、子どもたちが元気いっぱいに遊んでいる声が聞こえました。
マンションに入るとエントランスにきれいな生け花が飾ってあったので、住込みの管理人さんに「素敵ですね」と伝えたところ、「女房の趣味でね~。いやぁ、恥ずかしいな」と照れていらっしゃいました。ご夫婦そろってマンションのことを考えてくださっているって、なんだかいいですよね。
お部屋のほうは、洋室が3つあるので、夫婦の主寝室に子ども部屋がふたつ、というのがよさそうです。特筆すべきは、広~いルーフバルコニー! バルコニーの総面積はなんと58.08㎡もあるんです! マンション自体が巨大客船のようなので、このルーフバルコニーを船の先頭デッキに例えるならば、物件は船長室の位置ですね♪ 天気のいい休日は、ルーフバルコニーに椅子を出してお茶したり、遠くを眺めたり、と思う存分リラックスできそう。 "子どもの将来を考えたら、自然豊かで環境のいいところに住みたい" "仕事がハードだからこそ、オフの日は子どもと一緒にのんびり過ごしたい" とお考えのファミリーに、ぜひともオススメしたい物件です!
取材・文・撮影:cowcamo