渋谷区幡ヶ谷(幡ヶ谷駅)
チャリンコ笹塚ベース
ダイアパレス幡ヶ谷第2
都心に近く、賑やかな商店街を抱える京王線「笹塚」駅から徒歩5分。シンプルでありながら細部にこだわりが散りばめられた内装で、開放感のある物件です。おふたり住まいに快適な機能性もgood!
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
西新宿
現在販売中のおすすめ中古マンション
京王線「笹塚」駅からスタート!
街を散策しながら物件に向かいましょう

左上・京王線「笹塚」駅。新宿方面にも、渋谷方面にも出やすい駅です。/右上・駅から歩いて甲州街道にぶつかるところにはスーパー「サミット」があります。/左下・マンションのご近所には農産物直販売所「地産マルシェ」が。/右下・活気のある「十号通り商店街」。小さい佇まいながらファンの多い名店がたくさんあるので、お買い物を楽しんでくださいね。
駅前から離れ、物件へ

物件外観です。甲州街道から少し奥まったところにあり、首都高の高架がちょこっと見えます。
売主さま

ドアを開けるとウッディな玄関がお目見え。下足入れは奥行きがあるので、靴以外の物も収納できそう。

左・玄関正面にはトイレがあります。ブルーグレーの壁紙がインテリア上級者っぽくて素敵。/中央・洗面脱衣所にはLDKから入ります。洗濯機置き場もこちら。床は個性的なハニカムタイルです。/右・浴槽は、中に段差が付いていて腰掛けられます。半身浴し放題!
売主さま
約40㎡という面積ですが、コンパクトでもきちんとした住宅を造りたいという思いがありました。水まわりの設備なども機能性の高いものを導入し、おひとりでもおふたりでも快適にお住まいいただける空間になったと思います。
続いてLDKをご紹介!

コンクリート打ちっ放しの天井は白く塗装されていて、その上をむき出しの配管とライティングレールが通っています。とてもスタイリッシュ!

憧れのタイル貼りキッチン。ダークグリーンのタイルに黒の目地で、汚れが目立ちにくい! 写真手前の壁面は板張りです。
売主さま
板壁はベニヤに木調の化粧を施したものを使用しています。なかなかこういう使い方がされない材をチョイスしてみました。ちょっと個性的で面白いですよね。

キッチンの反対側にはデスクスペース。壁面に取付けられたマリンランプがオシャレ。右手奥に見える引き戸が洋室への入り口です。
売主さま
室内には素材感のあるものを散りばめております。感度が高く、デザインに造詣が深い方にも満足していただける内装を目指しました。

洋室の引き戸を開け放すとこの解放感! ワンルームのように使うのもいいですね。

洋室は壁一面がクローゼット。
洋室の引き戸を開け閉めしてみます

開けていると板張りの壁までまっすぐに視線が通り・・・

閉めるとこんな感じです! LDKと仕切っても、窓があるので明るいです。

LDKにも洋室にも、大きな掃き出し窓が付いています。首都高速が近いため二重サッシを施工済み。内側のサッシはプライバシーに配慮した擦りガラスです。
日当たりのいいベランダへ

目の前に背の高い建物がないので、目線の先には首都高が見えます。

交通量の多いエリアですが、この距離感なのでそこまで気にせず洗濯物を干せそうです。
売主さま
今回は室内を一度スケルトン状態まで解体し、内装を一からつくるリノベーション工事を行いました。給排水管も新しくしていますし、気持ちよくお住まいいただけると思いますよ。
商店街が充実し、個性的なお店が揃う
駅前エリアをもう少し散策してみましょう!

左上・マンションの1階に入居している「BLUE LUG」。クロスからピストまで、いろいろな自転車が揃うバイクショップです。 幡ヶ谷駅方面には姉妹店のカフェ「LUG Hatagaya」も。/右上・夜にはイタリアンバールになる「per la vita(ペル・ラ・ヴィータ)十合坂店」。輸入食品とキッチン雑貨のセレクトショップです。/左下・そば粉100%のガレットが楽しめる「MAISON BRETONNE(メゾンブルトンヌ) ガレット屋」。/右下・天然酵母が売りのベーカリー「tournage(トゥルナージュ)笹塚店」。なんとイートインでいただけるかき氷にも天然酵母が使われているというこだわりよう!
売主さま
このエリアは自転車があると、渋谷や代々木公園、下北沢方面にもすぐに出られて便利です。ちょうど1階に自転車屋さんもあることですし、新生活に導入されるのもいいかと思います。
徒歩7分ほどで到着する
「幡ヶ谷」駅方面にも足を伸ばしてみます!

左上・都営新宿線と直結している、京王新線の「幡ヶ谷」駅。あまり乗る機会のない京王新線ですが、こちらも駅周辺には穴場がいろいろ! /右上・「Boulangerie Rue de Berri(ブーランジェリー リュー・ド・ベリー)」。お惣菜パンからおやつパンまで、普段使いのパン屋さんとして利用できます。/左下・炭火焼パテが自慢のハンバーガー屋さん「Chess Garden」。こだわりのタルタルソースを付けてどうぞ! /右下・もちろんお買い物もできます。スーパー「ライフ」のほか、「成城石井」も駅前に。
取材・文・撮影:cowcamo
現在エレベーターの改修工事を行っているところです。お住まいになる頃には、より快適に安心してお使いいただけますよ。