目黒区中目黒(代官山駅)
小基地から大好きな街へ
中目黒フラワーマンション
狙っているオシャさんが多いこと間違いなし! 代官山・中目黒・恵比寿の3駅に囲まれた、注目の三角地帯に建つ物件のご紹介です。ペット飼育可能な1LDKは、コンパクトながらも設備が充実。賃貸並みの価格でオシャレエリアを満喫できますよ。
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
渋谷・恵比寿・中目黒
現在販売中のおすすめ中古マンション
最寄り駅は「代官山」

左上・東急東横線「代官山」駅から徒歩4分。通り道にはオシャレなお店がたくさんありますよ。/右上・駅前にある「代官山アドレス」には、ファッション、雑貨、飲食店のほか、日常のお買い物に便利な「ピーコック」も入っています。/左下・「代官山T-SITE」は深夜2時まで営業しているので、夜更かししたい時にいいですね。/右下・旧山手通り沿いにある、昭和初期に建てられた洋館を改修した「RISTORANTE ASO(リストランテ アソ)」では、イタリアの邸宅で過ごしているような優雅な時間を味わえます。
売主さま
南西向きの高台に建つマンション

左上・昭和42年に建てられたマンションです。高台にあるので、「中目黒」駅からアクセスする際は急坂を登ることになりますが、そのお陰で日当たりが良好です。/右上・エントランス前にはスロープが設けられています。こちらの記事を書いている平成28年7月現在、マンション前にある駐車場には空きがあり、周辺相場と比べ手頃な金額(月額25,000円)で利用することができます。/左下・エントランスロビーもしっかり清掃されていました。/右下・お部屋前の外廊下は、お隣りの建物の空地に面しています。
売主さま
築49年と、年月の経過したマンションですが、今年3月には大規模修繕工事が完工しました。長期修繕計画書も策定されているので、今後も安心してお住まいいただけると思います。
玄関前にはアルコーブが設けられています

左・玄関は外廊下から奥まったところにあり、プライバシーに配慮された造りに。青色の玄関扉がレトロで可愛らしいですね。/右・玄関扉を開けると、白い壁とウォールナットのフローリング材で、明るくも落ち着いた空間が広がっています。下駄箱はおひとり分の靴が納まるサイズで、全身鏡付き。
売主さま
今年6月にリノベーション工事を終えたばかりで、「一般社団法人 リノベーション住宅推進協議会」の定める検査をクリアした「R1住宅」です。アフターサービス保証もしっかり付いていますよ。
廊下の壁面にはカウンターが

スポットライトで演出された壁面は、まるで一枚のキャンバスのよう。アクセサリーを見せて収納したり、旅行の思い出を飾ったりと、お好きにアレンジしてください!
玄関を上がってすぐ左手が洋室

洋室は約4.5帖。共用廊下に面した窓は、上下に分かれていることで防犯面でも安心ですし、曇りガラスで視線を遮りながらもしっかりと明かりを取り込んでくれます◎
売主さま
床材には表面に特殊コーティングを施したフローリング材を使っているで、傷や経年変化に強く、いつまでも美しさを保つことができます。

左・入り口側にはウォークインクローゼット(WIC)が設けられています。/右・これだけ奥行きがあるので、洋室にはベッドを置くのみでスッキリとさせることができそうです。直角にハンガーパイプが通っていて、ファッションLOVERも安心の大容量。
洋室の隣は水まわり

左・トイレは洗面室と一体となった造り。/中央・下に十分な収納がある洗面台は、壁面にも歯ブラシなどを置くのにぴったりな収納が設けられています。/右・お風呂はひとり暮らし用のコンパクトサイズですが、追い炊き機能が付いているのが高ポイント。
廊下突き当たりの扉を開けるとLDKです

LDKは約8帖とコンパクトですが、大きな開口のおかげで開放的に感じました。

先ほどの立ち位置の対角線上からLDK全体を見てみます。開口が南西向きなので、部屋の隅々まで明るいですね。

グリル付き2口コンロのシステムキッチンは、浄水器一体型水栓も付いていてシンクも広々。ひとり暮らしには十分すぎるスペックです。写真右側が冷蔵庫置き場ですが、奥行きが55㎝とひとり用の冷蔵庫でもキッチン側に少し出っ張りそうなので、キッチンの引き出しと要調整です。

開口の横にある扉は収納ではなく、なんと洗濯機置き場。変わったレイアウトですが、バルコニーと近いのは実用的でアリ!

LDK入ってすぐの壁面には、モニター付きインターホンが付いています。左下に見えるのがテレビ回線なので、こちら側にテレビを置いて、お部屋の中央にローテーブル、冷蔵庫側にソファというレイアウトにするとよさそうです。
さあバルコニーに出てみましょう!

サッシは新しくなっていないので、開け閉めする際に少々建て付けの悪さを感じましたが、好立地に加え、この日当たりと眺望は素晴らしすぎます◎
売主さま
高台にあり南西向きなので、日当たりがよく、遠くまで見渡すことができます。またマンションは駒沢通りから少し奥まったところに建っているので、辺りは落ち着いた環境ですよ。

左・洗濯機置き場の後ろに当たる部分は奥行きが狭いので、緑を育てるスペースとして活用するとよさそうです。/右・一方サッシの前には奥行きがあるので、椅子とテーブルを出してLDKの延長としても使えますね。
マンションからわずか徒歩3分圏内に
こんなに人気店があるんです!

左上・超人気焼肉店「炭火焼肉 なかはら」が手掛ける和牛ハンバーガーショップ「HENRY'S BURGER(ヘンリーズバーガー)」。説明を書いているだけでよだれが出そうです・・・。/右上・鎗ヶ崎交差点にある「Picassol(ピカソル)」は、素朴な味わいのパンや洋菓子で人気のお店。/左下・ライフタイルセレクトショップ「BRICK & MORTAR(ブリック アンド モルタル)」は定期的に展示やレイアウトの入れ替えが行われていて、いつ訪れても刺激的。/右下・ “トマトラーメンと言えば! ” の洋食店「Kitchen Troquet(トロケの台所)」もありますよ。
「中目黒」駅方面へ歩いてみましょう

左上・坂を下った目黒川沿いにある「SOAKS(ソークス)」は、野菜の質にこだわったカフェ。ドーナツやパンケーキも人気です。/右上・目黒川沿いにはオシャレでこだわりのある飲食店や雑貨屋さんがたくさん。/左下・「中目黒」駅を利用するなら、普段のお買い物には駅前の「東急ストア」が便利です。/右下・山手通りを渡り、中目黒駅方面へ進むと「目黒銀座商店街」があり、庶民的なお店も集まっています。お店が充実しすぎて何年住んでも飽きることはなさそうです。
取材・文・撮影:cowcamo
「代官山」駅から徒歩4分、「中目黒」駅から徒歩5分、さらに「恵比寿」駅からも徒歩8分と、人気のエリアが生活圏になる好立地です。周辺相場を鑑みると、共益費と合わせても月々のお支払いが賃貸並みか、それよりもお得になるかと思います。