中央区日本橋浜町(浜町駅)
小粋の住人
ベルメイゾン浜町
その昔、大名屋敷が立ち並んでいたエリア。今でも古きと新しきがなかよく共存する、小粋な街だったりします。少し足をのばせば、神田や丸の内、銀座や築地と魅力的なエリアが盛りだくさん。都心ビル街、なのにどこか江戸風情。そんな中央区をエンジョイしちゃいましょ!
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
人形町・日本橋
現在販売中のおすすめ中古マンション
平日も休日も楽しめる街
「日本橋浜町」

左上・都営新宿線「浜町」駅から、なんと徒歩わずか1分! 3路線4駅が利用可能な好立地です。(徒歩1分)/右上・スポーツ施設やデイキャンプ場まで揃う「日本橋浜町公園」。休日に仲間とワイワイ集まるのにもピッタリ。お弁当やデリを買い求めてブランチも◎(徒歩3分)/左下・公園内にある「中央区立総合スポーツセンター」には、温水プールやトレーニングルームなどを完備。(徒歩4分)/右下・歌舞伎をはじめ、見どころたっぷりの公演が目白押しの「明治座」。新たな趣味にも目覚めそう!(徒歩4分)
売主さま
今回ご紹介するマンションはこちら!

レトロモダンな表情が魅力的。現在築39年となりますが、きれいに保たれています。目の前を走る大通りには、タクシーの往来が頻繁にありました。
コンパクトにまとめられた共用部

左上・整然と保たれたエントランス。/右上・エントランスを入り奥に進むと、エレベーターホールが。総戸数が少ないマンションなので、共用部の造りもコンパクトにまとめられています。/左下・エントランス側を振り返った様子。入ってすぐ左手には階段も。/右下・総戸数に対して、余裕ある広さの駐輪場・駐車場。自転車があれば、築地や銀座へとサイクリングが楽しめますね。
それではお部屋にお邪魔しましょう!

左・レトロな玄関扉を開けると、広いタタキが顔をのぞかせる玄関。深い色味の空間は、ホッとする雰囲気。/中央・玄関扉のすぐ左手にあるクローゼット。靴好きさんにもうれしい容量を備えています。可動式の棚なので、靴の大きさやデザインに合わせて収納できますよ。/右・LDKへと続く廊下。織物のような壁紙の質感といい、大人好みのテイストですね。
素材感あふれるLDK

約12.6帖のLDKには、フローリングやキッチン腰壁に用いられた木の質感や、ブリックタイルなど素材感あふれる仕上げ。お部屋は10階で、ふたつの大きな窓から明るい日差しが差し込み、清々しいですね。モーニングコーヒーがゆっくりと味わえそう!
窓の外が気になって
早速バルコニーに出てみました!

その10階からの景色はこちら。建物と隣接しておらず、視界が開けていることがポイントです。取材当日は薄曇りでしたが、晴れた日はさらに素晴らしい景色が拝めそう!

奥行きはそれほどないとはいえ、幅のあるバルコニー。洗濯物を干す際にも動きやすそうです。
売主さま
最上階の南西向き、日当たり・風通し良好なお部屋ですよ。
お部屋に戻りましょう

窓際からLDKを眺めると、こんな感じ。キッチンスペースは床の素材を変えており、掃除がしやすそう。右手に見える扉の奥は、水まわりスペース。後ほどご紹介しますね。

全体的にブラウンとグレーでまとめられているので、インテリアも選びやすそうですね。特にミッドセンチュリーやブルックリンスタイルが映えそうです!
売主さま
家具はディスプレイとして設置しております。

キッチンからLDKを眺めた景色。L字型キッチンの収納は、オープン棚タイプ。お好きな収納用品でアレンジするとよさそう。それほど料理をしない方や、ダイニングテーブルを置きたくない方は、キッチンカウンターをテーブル代わりにしても◎
続いて洋室をご紹介します!

LDKのお隣りには、約4.3帖の洋室。備え付けのクローゼットはコンパクトなので、置き家具が必要そう。洋服好きさんはオープンクローゼットを置いて、見せ収納にチャレンジしてみては?

都心部の大通り沿いに立地していますが、室内ではさほど大きな音は感じられませんでした。
洋室のバルコニーにも出てみましょう!

LDKのバルコニーから見える景色と、ほぼ同じ眺望。やはり10階ともなると、空が近く感じられますね。車の音はそれなりに感じられますので、現地で確認してみてくださいね。

左・LDKのバルコニーほど幅がなくコンパクト。朝、目が覚めたらバルコニーに出て。街の風景を眺めながら、大きく深呼吸して1日をスタート。そんな都会生活が目に浮かびます。
最後に水まわりをご紹介!

左・シックで可愛いツートーンカラーの床が、アクセントの洗面室。左手に浴室、右手にトイレがあります。洗面台の下部はオープンなので、収納を増やしたい場合はワゴンを置くとよさそう。/中央・こちらがバスルーム。浴槽が大きく広いので、アロマや入浴剤でゆったりと半身浴を楽しめますよ。/右・ウォシュレット付きのトイレ。
まだまだあります
周辺の注目スポット!

左上・東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町」駅にも徒歩圏。どことなく江戸風情を感じる風景に馴染んでいます。(徒歩7分)/右上・築80年の一軒家を改装した「筑前屋 人形町総本店」で、極上のやきとんを堪能。リーズナブルなので、ついついお酒もすすみそう!(徒歩7分)/左下・ワインを味わいながらカジュアルフレンチに舌鼓を打てる「FRENCH BAR KOUZO(フレンチバル コウゾウ)」は、人形町エリア屈指の人気店。飲み放題付きコースなども用意されており、仲間と集まるのにはもってこい。(徒歩9分)/右下・「ガッツリアメリカンしたい!」そんな気分のときに立ち寄りたい「BROZERS'(ブラザーズ)人形町本店」。30種類を越えるハンバーガーメニューはド迫力。(徒歩4分)
取材・文・撮影:cowcamo
都営新宿線「馬喰横山」駅、都営浅草線「東日本橋」駅、東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町」駅も徒歩圏内にあり、交通至便な立地です。