世田谷区宮坂(経堂駅)
日向ほっこり
赤堤スカイマンション
日当たりのよい2面バルコニーが自慢。みんなでポカポカ日光浴をして、家族でのーんびり過ごしたくなる3LDK。都心へのアクセス良好、小学校も近いので、朝もセカセカ焦らずに笑顔で過ごせるかも。緑も多い「経堂」に、これからの住まいを構えませんか?
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
世田谷線
現在販売中のおすすめ中古マンション
小田急線「経堂」駅から
物件へ向かって散策開始!

左上・「経堂」駅には駅ビル「経堂コルティ」があります。スーパー「Odakyu OX(オダキューオーエックス)」もあるので、お帰りの際のお買い物はこちらでどうぞ。/右上・駅からご紹介する物件方面に伸びる「すずらん通り商店街」。八百屋さんやお肉屋さんもあり、日中のお買い物に便利そうです。/左下・駅前に建つマンションの1階にひっそりと佇むカフェ「ホットケーキ つるばみ舎」。外側サクサク・中はしっとりのホットケーキは、1枚からお好きな量を注文できます。週末はモーニング営業もあり。/右下・南国生まれのオーナーさんが営むお花屋「Adan flowers(アダン フラワーズ)」。なかなか他では見ないようなお花のセレクトもあり、楽しい発見がいっぱいです。
売主さま

マンションの前までやってきました。敷地は「赤堤通り」に面しています。
売主さま
マンションエントランスは北西向きですが、今回の住戸は反対側の南東に向いた角部屋です。5年前に大規模修繕工事が行われ、今後の修繕計画も立てられている、管理体制良好なマンションです。管理人さんは月〜木曜日は8:00〜17:00まで、金・土曜日は8:00〜12:00でいらっしゃいます。

左上・広々としたマンションエントランス。レンガのアーチや植栽のバランスが素敵です。/右上・ロビー内もゆったりとした造り。奥に見えるのが管理人室です。左手にはガラス張りになっていて、外の風景を眺めることもできますよ。/左下・エレベーターで住戸の所在階まで上ります! /右下・ご紹介する住戸は4階の角部屋です。

左・玄関ホールからLDKに向かって廊下が伸びています。/中央・たたきには大型のシューズクローゼットが。ファミリーで使っても十分そうな収納力です! /右・そして廊下にも収納が設置されています。いつも使うものはこちらにしまっておくと毎朝便利そう。
水まわりをチェック!

左・ミラーの両脇に貼られたブルーのタイルが印象的な洗面脱衣所。/中央・オーバーヘッドにもできるシャワーヘッドが付いたバスルーム。/右・トイレには飾り棚が付いてます。せっかくだから、小物もオシャレにしつらえたいですね♡
売主さま
今回、給排水管もすべて交換するスケルトンリノベーション工事を行いました。水まわりは設備が一新されていますので、長くお使いいただくのも安心ですよ。
玄関近くから居室を
見ていきましょう

北東に向いた洋室A。外には「赤堤通り」の交差点が見えます。

入口ドア脇にはクローゼットが。こちらは少々コンパクトめです。

お隣の洋室Bはバルコニーに面しています。洋室Aより、クローゼットはやや大きめ。

バルコニーに出ると、お隣のマンションより少し高い目線が得られます。

左・周辺にはマンションが多いですが、通りを一本挟んでいるため比較的開けたビュー。/右・反対側は住宅地が続き、気持ちのよい青空が望めます。
廊下を進んでLDKまでやってきました

キッチンにもブルーのタイルが貼られています。ほぼ南向きのバルコニーから陽が差し込む空間。
売主さま
内装はインテリアコーディネーターが企画しています。アクセントクロスなどでちょっと主張も混ぜつつ、 “大人オシャレな空間” に仕上げました。

左・キッチンの奥行きには、ゆとりがあります。家電のほか、収納家具なども置いておけそう。/右・もちろん窓の外を眺めながらお料理ができます。

洋室Cとの間の引き戸を開け放つと、ふたつの掃き出し窓が並びます!

“LDKを広々と使いたい! ” という方は、ぜひこの使い方をオススメします! フローリングも統一されているので、 “ふた部屋を使っている” という感じはあまりしないのがポイント。

洋室にはクローゼットがふたつ並んでいます。こちらはファミリークローゼットとしてお使いいただくイメージでしょうか。
売主さま
ファミリー向けに間取りを造ってあります。収納は豊富になるように設計してありますよ。

こちら側から見ると、窓の奥には一戸建てのお宅が並んでいます。バルコニーからの眺望も気になるところ・・・

実はマンションの裏手には緑地が! 緑を楽しめるのはうれしいですね。

左・ “ザ・冬晴れ” ! な、お天気だった取材日。存分に青空を堪能してきました。/右・日の出も日の入りも眺められそうな、お得感あるバルコニー。もちろん洗濯物もしっかり乾きそうです。
マンション周辺の
生活情報をチェック

左上・先ほどもちょっとご紹介した、マンション裏手の「宮坂北小緑地」。小さな公園ですが、お子さまの遊び場としてピッタリな雰囲気。/右上・こちらが学区指定の「経堂小学校」。なんとマンションから徒歩5分ほどと激近です。/左下・「ケーキ工房 七つの水仙」。地元産のいろいろな野菜を使った焼き菓子が豊富なんです。お子さまの野菜嫌いも治っちゃうカモ!? /右下・木材をふんだんに使った内装が優しい雰囲気の「anamo cafe(アナモ カフェ)」。電源も使えるようなので、休日ノマドにいかがでしょう。
取材・文・撮影:cowcamo
駅からマンションまでの途中には「まいばすけっと」があります。こちらは24時まで営業していますので、夜遅くのお買い物にも便利ですよ。