世田谷区瀬田(上野毛駅)
見晴らしの方程式
レックス上野毛
このバルコニーに立ったら、あなたはきっと、洗濯物を干したくなる。そして、富士山に挨拶するようになる。朝の “儀式” を終えたら、暖房が効いた床にゴロリ。ほら、『遊ぼう!』としっぽを振って駆け寄ってくる、小さな足音が聞こえる。
現在ご紹介可能な物件は、中古・リノベーション住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ) 」よりご覧いただけます。
駒沢・二子玉川
現在販売中のおすすめ中古マンション
いい予感!
約13.7帖のLDKからお届けしております、カウカモです。奥の壁はほぼ一面掃き出し窓になっていて、溢れる開放感にテンションが上がります!
cowcamo
これは確信!
もう一歩進んでパシャリ。左手の壁にあしらわれているのは、脱臭・調湿効果が期待できる「エコカラット」という壁材。上部にはピクチャーレールも備わっているので、アートやグリーンなどを簡単に飾ることができます。
売主さま
細則はありますが、こちらのマンションではペットの多頭飼いが可能ですよ。
cowcamo
眺望が気になる! さっそくですが、バルコニーへ出てみましょう。
お見事!
ジャン。街を遠ーーーくまで見渡せる、気持ちのいいビューです。視界の奥には山の稜線がくっきりと。そしてちょうど正面に、真っ白い富士山が見えました。なんという眼福……!
視線を左右に振っても、どこまでも広がる爽快な眺め。バルコニーは西寄りの南西向きなので、午後には眩しい日差しでいっぱいになりそう。
cowcamo
バルコニーは環八通りとは逆向きですので、個人的に車の走行音はほとんど気になりませんでした。現地にてチェックしてみてくださいませ。
ただいまLDK
続いて、正面に見えるダークカラーのドアから、お隣の洋室Aへ行ってみましょう。
売主さま
リビングダイニングには床暖房を設置しております。寒い季節も快適にお過ごしいただけますよ。
約5.5帖の洋室A
洋室Aにも、先ほどのバルコニーに面した掃き出し窓が。カーテンを開ければ、いつでも富士山を望める贅沢な環境です。
窓の反対側には、三面にハンガーパイプが備わった頼もしいウォークインクローゼット(WIC)が用意されています。
キッチンにも開放感
食洗機を完備した対面式のシステムキッチン。ここに立つたび、視線も鼻歌も窓の向こうへと広がっていきます♡
頼もしい収納スペース
左・洋室Aの隣には、折れ戸付きの可動棚収納がずらりと並んでいます。これはうれしいポイントですね◎/右・キッチンの背面には、冷蔵庫や食器棚を置くスペースが確保されています。
廊下に出ましょう
左・左手には洋室B、そして右手の引き戸を開けると……/右・ほんのり余裕を感じる広さの洗面脱衣室が。洗面台もワイドで使いやすそうです。
バス&トイレ
バスルームには浴室乾燥機能付き◎/右・洗面脱衣室からアクセスするトイレ。
約6帖の洋室B
左・洋室Bは共用廊下(環八通り)側を向いているので『音が心配……』と思いきや、抜かりなくインナーサッシが設置されていました! 騒音に悩まされることはなさそうです。/右・反対側には、洋室Aと同じサイズ感のWICが。
cowcamo
ほぼ同じ広さの洋室がふたつ備わった間取りです。ふたりで寝室を分けたり、片方をワークスペースにしたり、いずれ寝室と子ども部屋に分けたり……と、ライフスタイルに合わせて柔軟に使い分けできそう。
マンションに クローズアップ
環八通り沿いに建つ、総戸数20戸の小規模マンション。清潔感のあるきれいな外観です。戸数に対して現状の共益費はやや低めに設定されていますが、管理費・修繕積立金のバランスは良好と言えそう。
売主さま
直近の大規模修繕工事は、2011年に実施しております。また、長期修繕計画に基づき、2022年4月から次回の修繕工事を実施予定です。
左上・御影石がツヤめく、高級感のあるエントランス。/右上・裏手にまわると、駐車場&駐輪場が。駐輪場は無償で利用可能! 駐車場も比較的うれしい価格(平置き22,400円、機械式20,000円/月額)で利用できます。/左下・共用ロビーには、オートロックと宅配ボックスを完備。/右下・こちらが、6階にある住戸の玄関扉。共用廊下では車の走行音が大きく聞こえてきました。
cowcamo
2022年1月現在、駐車場には空きがあるので、お車をお持ちの方はお見逃しなく。移動手段の選択肢が増えますね〜。ただし、空き状況は変動いたしますので事前にお確かめください。
トレードマークは 丸い空
左上・最寄りは東急大井町線のローカル駅「上野毛」(徒歩7分)。空を丸く切り取るモダンな駅舎は、建築家の安藤忠雄氏が手掛けたものです。/右上・街に派手な名所こそ無いものの、東急沿線らしくちょっと気の利いた店舗が点在。ベーカリー「La pagnotta(ラ・パニョッタ)」の、注文してから揚げてくれるカリッカリのカレーパンは絶品ですよ!(300m 徒歩4分)/左下・このパフェを見たら絶対に行きたくなるはず。大人気のパティスリー「L'atelier a ma facon(ラトリエ・ア・マ・ファソン)」がご近所に。(550m 徒歩7分)/右下・日常的なお買い物なら、スーパー「オオゼキ上野毛店」が強い味方。(650m 徒歩9分)
cowcamo
「上野毛」駅からマンションまでは、環八通り沿いをまっすぐ歩くルートです。平坦な道のりなのがうれしい!
“ニコタマエリア” も テリトリーに♡
何を隠そう、「上野毛」のすぐお隣は「二子玉川」駅。徒歩でも、15分ほどで行けるんです(1.1km)。多摩川も、ひろーい公園も、ショッピングスポットも、気軽に足を延ばせる距離に揃ってますよ!
カウカモ編集部より
とにかく眺望がアメイジングで……LDKに足を踏み入れた瞬間、『これはっ!』と窓辺に駆け寄ってしまいました。バーンと広がる大空、視界の真ん中に輝く富士山! 左右には青のグラデーションを描く奥多摩の稜線が続いていて、唸るほどの眺めのよさです。実際は写真より数倍素敵なので、ぜひ天気のいい日に現地で体感してみてください。
“大通り沿いに建つマンションの上層階” で、“住戸のバルコニーは道路と逆向き”。これってナイスビューの方程式だと思うのですが、こちらはそのお手本のような物件です。環八通り側の洋室にはインナーサッシが備わっているので、室内で騒音に悩まされることはなさそうですよ◎
ただ環八通りはかなり交通量が多いため、駅からマンションまでの徒歩7分は車の走行音とともにあります。その点だけ割り切りが必要かもしれません。とはいえ、大通りを直進するだけの道のりは夜でも安心感がありますし、坂道が無いのもうれしい。
収納豊富な間取りや、駐輪場&駐車場の価格帯、ペットの多頭飼いOKという点も大きな魅力。きっとご満足いただけると思いますよ。いざ、気分爽快・見晴らし生活!
writer : 小杉 美香 / editor : 熊谷 緑
こちらの住戸は、環八通り沿いに建つマンションの6階に所在しています。