評判のお店が多い グルメタウン「人形町」

写真

左上・今回ご紹介するのは、東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町」駅から徒歩4分のマンション。「東京」駅までも歩いて20分程度で行けます。/右上・東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅からも徒歩5分、東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町」駅は徒歩6分とどの駅でも普段使いできますね◎/左下・地元の人だけでなく、わざわざ遠くから訪れる人もいる昔ながらのパン屋さん「サンドウィッチパーラーまつむら」。イートインコーナーがあり、朝7:00から営業しているので朝食利用にもおすすめ。(徒歩2分)/右下・ご紹介するマンション1階のテナントでもある「中華そば 三浦」。さらっと食べられるシンプルなラーメンのほか、からあげ定食やあじフライ定食など、定食メニューもあって重宝しそう!(徒歩1分)

ギュッと挟まれて建つマンション

写真

左上・大きな道路に面し、建物に囲まれたこちらが今回ご紹介するマンション。1980年竣工で、総戸数は41戸です。/右上・こちらはエントランス。オートロックはありませんが、防犯カメラが設置されていますよ。/左下・共用ロビーは清潔に保たれている印象でした。エレベーターの横には管理人室があり、管理人さんは月・水〜土曜の午前中にいらっしゃいます。/右下・エレベーターで住戸のある5階へ。すぐ左手が今回ご紹介する住戸の玄関扉です。

売主さま

前回の大規模修繕工事は平成15年と月日が経っていますが、エレベーター制御のリニューアル工事や窓・サッシ・玄関扉を耐震用に交換、外壁の補修工事を行うなど、定期的なメンテナンスが行われております。

いよいよ室内へ!

写真

左・二重ロックのドアを開けると・・・左手に見えるのは造り付けの大きな棚! こういうのテンション上がりますよね!! これはのちほど紹介する洋室との間仕切りになっています。/右・玄関を振り返ったところ。下足入れはないので、この棚を工夫して使うのがよさそうです。お気に入りの靴を並べるのもいいですね〜。

写真

造作棚を抜けた先に広がるLDK。天井はコンクリート打放し、梁や壁は素材感を残す塗装で仕上げてあります。

売主さま

こちらは、2017年12月初旬に改装工事が終わったばかりの住戸です。壁面や床材、造作棚にこだわり、デザイン性の高いリノベーション工事を実施しました。そしてこの物件はSOHO利用も可能です。

写真

左奥へと進み、LDKを見てみるとこんな感じです。濃紺のドアが打放しの空間に映えますね。右のドアがトイレ、正面のドアが洗面室・バスルームへとつながっています。さらに左の奥まった空間はキッチンです。

まずは水まわりを確認しましょう

写真

左・トイレ内の収納は木製の棚板のみなので、置くものは厳選する必要あり。小さめの置き棚を用意してもよさそう。/右・洗面所の建具は引き戸タイプ。濃紺に塗装されたフラッシュ戸がスタイリッシュですね。奥に光る照明もいい雰囲気なんです。

写真

左・ホース収納式の水栓が付いた洗面台。すぐにお湯が出る仕様で、冬場は特にありがたいですよね。/右・ ドアはコンパクトめでしたが、中は十分な広さ。バスタブもゆったりとしていて、快適なバスタイムを過ごせそう。

キッチンの使い勝手をチェック!

写真

奥まったところにあるキッチン。コンロは2口ですが、作業スペースもきちんとあり、自炊派にも十分な設備だと思います。窓があるのもうれしいですね。

写真

キッチンに立ってLDKを見た様子。ちょっと変わった形の造作棚には家電や食器を並べつつ、うまく整頓すれば食材ストックなども置けそうです。どんな風に使おうかと考えると、わくわくしてきますね。横は冷蔵庫を置くスペースです。

写真

LDKへ戻ってきました。建物に囲まれてはいますが、バルコニーへと続く掃き出し窓ふたつを含む3つの窓からやわらかい光が入ってきます。腰高の窓の前のスペースに小さめのイスとテーブルを置いて、食事やちょっとしたデスクワークをするのもよさそう。

ふたつのバルコニーへ出てみましょう

写真

まずは西側から。正面に建物はありますが、眼下の建物が低層なので、距離は保たれています。

写真

バルコニーは、おひとりやおふたり分の洗濯物を干すには十分な広さがあります。

写真

次はこちらの掃き出し窓からバルコニーへ出てみましょう。

写真

正面にはお隣の建物が迫っているので抜けはありませんが、午前中であればこちらの方が日当たりはよいかもしれません。

写真

さて、次はお待ちかねの造作棚で仕切られたベッドスペースを見ていきましょう。

写真

廊下の反対側も同じ収納棚が。全体的に収納スペースは多くはないので、日常的に使う小物をバランスよく置いて、見せる収納に徹するのもよし。読書家ならびっしりと本を並べるもいいですね。

写真

左・紺色の間仕切り壁の奥は、ウォークインクローゼット(WIC)として活用できます。半オープンなので使い勝手のよい収納家具を持ち込んで、見せたくないものはそこにすべてしまうのがいいかもしれません。/右・このスペースは約3帖ほどですが、オープンなので開放感がありますね。

写真

最後に全体を見渡してみました。うん、やっぱりこの空間、面白くっていい感じ。LDKの真ん中に大きなソファをどーんと置くのもいいし、生活スタイルに合わせて家具などで仕切るのもいいですね。

周辺のお店をご紹介 今日はどの店にいこうかな

写真

左上・チョコレートショップ「pourjour(プールジュール)」は、ショコラ系のスイーツを豊富に取り揃えるお店。ホットサンドなどスイーツ以外のメニューもあるのでカフェ利用にもよさそう。(徒歩1分)/右上・老舗の雰囲気が漂う、落ち着いた店構えの天ぷら屋「天音(てんおと)」。天丼は1600円からとちょっと高めですが、納得の味と評判です。たまにはここで贅沢を。(徒歩1分)/左下・「ストリーマーコーヒーカンパニー 茅場町店」は、広々とした空間で本格的なコーヒーやラテを楽しむことができます。ちょっとしたデスクワークならここでこなすのもよさそう。(徒歩1分)/右下・「L’ottocento(ロットチェント)」はカジュアルな雰囲気でありながら、味にうるさい地元の人からの信頼も厚いイタリアン。量が多めのパスタを数人でシェアしながら、種類の豊富なワインを楽しむことができます。(徒歩1分)

cowcamo

カウカモ編集部より

今回ご紹介するマンションが佇む街からは、古いものと新しいものが交じり合いつつも、うまくバランスをとっている空気を感じました。街を歩いていると賑やかさはあるのですが、いわゆる都会の喧騒という感じではなく、どこか温かい雰囲気。取材を終えて駅へと向かっていたら、ご年配の男性に「ほら、そこでテレビの撮影やってるよ!」なんて話しかけられました。詳細はわからなかったのですが、飲食店に入って行ったのでグルメ番組のロケだったようです。やはり、美味しいものがある街なんだなと実感しました。

そんな街を80年代からずっと見つめ続けてきたマンション。管理人さんは月・水〜土曜の午前中のみの勤務ですが、防犯カメラが設置してあります。共益費が約3万円というのは、広さを考えると少々割高な気はしますが、外壁の補修工事や玄関ドアを耐震のものに交換するなど、メンテナンスはしっかりとされているようで、共用部も清潔感が保たれていました。


住戸は、玄関と洋室の間・キッチン・LDKの一角に造作棚があり、壁や梁がコンクリートで打放しというスタイリッシュなデザイン。打放しというと、クールなイメージが強いですが、造作棚が木製のせいか、そこまで冷ややかな印象にならないのが面白いところ。全体的に収納スペースは多くないので、厳選した持ち物をディスプレイするのが似合いそうな空間だと思います。

開放感のある空間なのでシングルの方に広々ゆったり住んでいただくのもいいし、広さは約50㎡あるのでDINKSにもおすすめしたい住戸。お互い仕事が忙しい時は、近くの飲食店で夕食を済ませるだけでいい気分転換になりそう。気になった方はぜひお問い合わせを! ご連絡をお待ちしております。

取材・文・撮影:cowcamo